| 武将名 | ふくおかたかちか | |
| 福岡孝弟 | 統一名称:福岡孝弟 生没年:1835~1919 「思い描いていたとおりの展開だ」 土佐藩士。後藤象二郎らと共に吉田東洋門下で学ぶ。 東洋暗殺後に失脚するが、藩主の側役として復帰し公武合体運動に参与した。 脱藩していた坂本龍馬らと提携して藩論を幕府中心の公議政体論にまとめ上げ、 徳川慶喜へ大政奉還を勧告した。 | |
| 勢力 | 蒼 | |
| 時代 | 江戸・幕末 | |
| レアリティ | N | |
| コスト | 1.0 | |
| 兵種 | 槍兵 | |
| 武力 | 1 | |
| 知力 | 8 | |
| 特技 | 伏兵 技巧 | |
| 計略 | 最も武力の高い敵の武力を下げる。 さらに強制的に出城させ、城に戻れなくする。 この計略は敵城に接触している時のみ使用できる | |
| 必要士気 | 3 | |
| 効果時間 | 知力時間 | |
| Illust. | Chatalaw | |
| 声優 | 櫻井慎二朗 | |
計略内容
| カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 | 
| 妨害 | 3 | -99 | - | - | - | 5.8c(知力依存0.8c) | 自身が敵城エリアに居る時のみ使用可能 場内の敵1部隊を強制的に出城させ、帰城不可にする 出城位置は選択可能 | 
| 相手の知力 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 効果時間 | 8.2c | 8.0c | 7.8c | 7.7c | 7.5c | 7.2c | 7.0c | 6.6c | 5.8c | 5.0c | 4.7c | 4.4c | 4.1c | 
調整履歴
| 修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 | 
| Ver.1.5.0E | 武力低下値 -4 → -10 | ↑ | |
| Ver.1.5.0I | 武力低下値 -10 → -99 | ↑ | - | 
| Ver.2.0.0G | 効果時間 知力1に使用 7.2c → 8c 知力8に使用 5c → 5.8c 知力10に使用 3.8c → 4.7c | ↑ | - | 
| Ver.2.1.0F | エラッタ実施 特技追加:技巧 → 技巧 伏兵 | ↑ | - | 
所感
解説
台詞
| \ | 台詞 | 
| 開幕 | 戦の流れ次第では、陣営を変えることを視野に入れるか | 
| 計略 | 思い描いていた通りの展開だ | 
| └絆武将 | 目立つ必要はない、最後に勝てばいいのだ | 
| 兵種アクション | 見えた! | 
| 撤退 | 私を狙うとは……! | 
| 復活 | 時流を見ろ | 
| 伏兵 | では、相手してもらおう | 
| 攻城 | 守りが甘い。油断したか | 
| 落城 | 目立つのは好きではないが、致し方あるまい | 
| 贈り物① | ほう、思いのほか先を見るに敏な者よ…… | 
| 贈り物② | 私に入れ込むのもよいが、無理をしてはならんぞ。 | 
| 贈り物(お正月) | 今年は何か起こりそうな予感がする。 こう見えて、己の勘を信じているのだ。 | 
| 贈り物(バレンタインデー) | ……今日という日を忘れることはないだろう。 感謝する。 | 
| 贈り物(ホワイトデー) | いつもの礼に、私だけが握っている秘密を教えてやろう。 誰の秘密がいい? | 
| 贈り物(ハロウィン) | 変わった祭りよな。残念だが、私は遠慮する。 ……恥ずかしいからな。 | 
| 友好度上昇 | 時流を見ろ | 
| 寵臣 | 私は強い者につく。お主には期待している。 |