武将名 | たかおだゆう | 六代目 |
高尾太夫 | 統一名称:榊原高尾 生没年:不明 「男の望むままに己を変える。 それが遊女の技でありんす。」 吉原遊郭の襲名制の源氏名「寛永三名妓」の一つ高尾太夫の六代目。 姫路藩主・榊原政岑に身請けされ、姫路城内に住んだが、 倹約令下での豪遊を咎められ、榊原家は越後へ転封となる。 夫の死後は江戸に戻って出家し、菩提を弔って暮らした。 | |
勢力 | 紫 | |
時代 | 江戸・幕末 | |
レアリティ | R | |
コスト | 1.0 | |
兵種 | 騎兵 | |
武力 | 1 | |
知力 | 7 | |
特技 | - | |
計略 | 【舞い】(発動すると移動と兵種アクションができなくなる。自身は自身の舞いの効果を受けない) 自軍の覇気の溜まる量が増え、敵軍の覇気が溜まらなくなる | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 撤退するまで | |
Illust. | 伊藤未生 | |
声優 | 村川梨衣 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
舞踊 | 4 | - | - | - | - | 撤退するまで | 自覇気上昇速度2.5倍 敵覇気封印 |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 男の望むままに己を変える。それが遊女の技でありんす |
計略 | わちきから、目を逸らさないでおくんなまし |
└絆武将 | 今のわちきは、ぬしの理想でありんす |
兵種アクション | はい |
撤退 | もう、ようござんす |
復活 | お供いたします |
伏兵 | |
攻城 | 無理する事はござりませぬ |
落城 | 楽しい夢、見れたでござんしょ? |
贈り物① | 豪勢な贈り物でありんすな。 そういう女が好みなんざんす? |
贈り物② | またいらしておくんなまし。 約束……指切りげんまんいたしんしょう。 |
贈り物(お正月) | めでたい日でありんすな。でも、ボヤ騒ぎが 起きないように気を付けておくんなまし。 |
贈り物(バレンタインデー) | わちきを広い世界に招いてくれたお礼でありんす。 野暮なことは言いなんすな、ね? |
贈り物(ホワイトデー) | これは……! もしかして、わちきを身請けしたいと いうことでありんすか……? |
贈り物(ハロウィン) | ミイラ、ドラキュラ。あれは……キョンシー! ふふ、勉強家でござりんしょ? |
友好度上昇 | お供いたします |
寵臣 | 瞳を見せてくんなまし。 ぬしの夢見る理想の女になってみせんす |
贈り物の特殊演出
会話武将 | 台詞 |