フラッシュブレード
Q.1 回避値4の機体が「サウンドストーム」の効果を受けている時、さらに「フラッシュブレード」の効果を受けました。この時、回避値は 4÷2-2=0になりますか? それとも、最低1にはなりますか?
A.1 0です。武装の効果に「最低1」の表記がない限り、0になり得ます。
ただし「フラッシュブレード」の場合、(「-2」マーカーがあるときには追加の「-2」マーカーは受け取らないので)2ラウンド続けて効果を受けることはありません。
ただし「フラッシュブレード」の場合、(「-2」マーカーがあるときには追加の「-2」マーカーは受け取らないので)2ラウンド続けて効果を受けることはありません。
Q.2 「低空飛行ユニット」使用時、「サウンドウェーブ」と「フラッシュブレード」が当たった場合、次のラウンドの回避値の計算は、どのようになりますか?
A.2 ルールブック(ver2)p02の機体デッキの構成の下の囲みをご覧ください。特記がない限り、通常の四則演算順(乗除が先、和差が後)に計算します。各チットもその順に置いてあると思います。