atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
エムブリオマシン・ボードゲーム @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
エムブリオマシン・ボードゲーム @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
エムブリオマシン・ボードゲーム @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • エムブリオマシン・ボードゲーム @ ウィキ
  • カスタマイズ

エムブリオマシン・ボードゲーム @ ウィキ

カスタマイズ

最終更新:2021年01月20日 00:47

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

カスタマイズの勧め

オリジナル機体作成をするにあたり、いきなり『オリジナル機体を作れ!』と言われても戸惑ってしまう方も多いと思います。
そこで、まずはサンプル機体のカスタマイズをしてみましょう。
ここでは、基本セットのMサイス中装甲の機体「アルギュロス」を例にしてみます。カスタマイズに使用するのも、基本セットのカードのみです。

【アルギュロス】、Aランク装備数:0。
頭 胴 右腕 左腕 右脚 左脚
スモールレーザー バーニア ミドルレーザー ランス 短距離ミサイル マシンガン
バーニア ミドルレーザー ランス 短距離ミサイル マシンガン

近~中距離に武装を揃えた非常に扱いやすい機体ですね。
今回は、公式レギュレーションに則りAランク武装を4セット装備し、「アルギュロス改」とは違うテイストの機体にすることを目指してみます。

ステップ1 長所を見つける

この機体は射撃と白兵の武装がバランスよく装備されていますが、イラストで一番目を惹くのはやはり左腕に持つ真っ赤な槍(ランス)でしょう。今回は、これを最大限に利用できるカスタマイズを行います。

「ランス」と同系統の武装として、Aランクに「コルセスカ」があります。
「アルギュロス改」も持っていることですし、これに置き換えましょう。

もともとランスは2スロット分を装備していました。デッキ内の枚数が少ないと引ける確率も減りますし、ここは数を揃えておきます。
Aランクの「コルセスカ」は必要搭載数が1のため、装備する際は1枚装備するごとに1セット分と数えます。
【Aランク武装:0 → 2セット】

【アルギュロス改造案】、Aランク装備数:2セット。
頭 胴 右腕 左腕 右脚 左脚
スモールレーザー バーニア ミドルレーザー コルセスカ 短距離ミサイル マシンガン
バーニア ミドルレーザー コルセスカ 短距離ミサイル マシンガン

ステップ2 長所を生かす

せっかくAランクの白兵武装を装備したのですから、これを最大限うまく活用したいものです。
そこで、「ムーブセンサー」を装備して白兵攻撃をより有効に行えるようにしましょう。

頭部の「スモールレーザー」と胴の「バーニア」をいったん取り外し、「ムーブセンサー」装備します。
「バーニア」は白兵移動と相性が良いので、脚へ移します。左右の脚に装備していた「短距離ミサイル」と「マシンガン」は外しておきます。

【アルギュロス改造案】、Aランク装備数:2セット。
頭 胴 右腕 左腕 右脚 左脚
ムーブセンサー ムーブセンサー ミドルレーザー コルセスカ バーニア バーニア
(空き) ミドルレーザー コルセスカ (空き) (空き)

ステップ3 射撃能力の向上

このゲームにおいてミサイルは、面倒な高度による射線妨害を無視できるのでかなり有効な武装と言えます。照準との相性も良いですしね。
ただ、ミサイルは同一部位に複数枚を装備する必要があります(必要搭載数が〇付きではない)。
そこで、右腕の「ミドルレーザー」を外し、Aランクの「ミサイルシールド」と交換します。「ミサイルシールド」は必要装備数2の武装のため、2枚で1セットとなります。
【Aランク武装:2セット → 3セット】

これで、槍と盾を持った騎士のようなイメージになりました。

レーザー系武装の柔軟な使い勝手は大変便利なので、空いている両脚のスロットに「高圧縮レーザー」を装備します。この武装は必要装備数が〇付きなので、2枚1セットながら別々の部位に装備できるのが強みです。
【Aランク武装:3セット → 4セット】

あとは、胴の1スロットですが……せっかく「ムーブセンサー」や「バーニア」を装備していることですし、もう一つくらい白兵武装を装備しておきたいところです。
ここは騎士らしく「ブレード」にしてみます。

【アルギュロス改造案】、Aランク装備数:4セット。
頭 胴 右腕 左腕 右脚 左脚
ムーブセンサー ムーブセンサー ミサイルシールド コルセスカ バーニア バーニア
ブレード ミサイルシールド コルセスカ 高圧縮レーザー 高圧縮レーザー

これで、カスタマイズしたアルギュロスの完成です!
近~中距離の攻撃能力を向上させつつ、【アルギュロス改】ともまた一味違った機体になったと思います。
このようにサンプル機体のカスタマイズはAランク武装の装備数と必要装備枚数、それと装備部位に気を付けさえすれば比較的簡単にできるので、ぜひ挑戦してみてください。

コメント

コメント:
「カスタマイズ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
エムブリオマシン・ボードゲーム @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 製品情報
  • よくある質問

データベース

  • エムブリオマシン機体一覧
  • 武装一覧
  • パイロット技能一覧
  • タイミング一覧

オリジナル機体作成

  • カスタマイズ
  • コンストラクト
どちらも、Gifted対応してくださいました。

エムブリオマシン 機体作成データベース(みのくば氏作成)

https://direboar.github.io/embriosupport-prod-page/dist/#/
以下のURLに注意書きがありますので、確認をお願いします。
https://twitter.com/minokuba_pub/status/1363046629918449667
さらに、パイロット技能のツールを希望するならリクエストをいただきたいとのこと。
皆さま、是非みのくばさんへのご支援とともにリクエストお願いします!

機体武装ランダマイザ(よっぷ氏作成)

https://yoptk.static.jp/EMBG/

ユドナリウム用デッキ作成のやり方

  • オリジナル武装

便利ツール

EMB用マップエディタ(よっぷ氏作成)

https://yoptk.static.jp/EMB-MAP/

EMB用オリジナル・カードメーカー(よっぷ氏作成)

https://yoptk.static.jp/EMBcard-maker/

オリジナル・レギュレーション

オリジナルレギュレーション
  • レース

オリジナル・シナリオ

  • シナリオ

雑誌掲載情報

  • GMマガジン
  • GMウォーロック

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • ユドナリウムで対戦
  • Discordで交流

その他

  • 編集に関してのお願い

関連サイト

企業サイト

cosaic公式サイト
http://www.cosaic.co.jp/games/embryo_support.html
英語版Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/basementgameboutique/embryo-machine
Lionwing
https://lionwingpublishing.com/

ルールに関する質問は

cosaic公式Twitter
https://twitter.com/cosaic1
EMBGデザイナー、てぃあ・まと氏Twitter
https://twitter.com/tiamat5

機体作成ツール

エムブリオマシン 機体作成データベース(みのくば氏作成)
https://direboar.github.io/embriosupport-prod-page/dist/#/
機体武装ランダマイザ(よっぷ氏作成)
http://yoptk.html.xdomain.jp/EMBG/

便利ツール

EMB用マップエディタ(よっぷ氏作成)
https://yoptk.static.jp/EMB-MAP/
EMB用オリジナル・カードメーカー(よっぷ氏作成)
https://yoptk.static.jp/EMBcard-maker/

動画

エムブリオマシンボードゲームのルールと流れ(リーザ氏作成)
https://www.youtube.com/watch?v=NGEhnmXBevM

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. よくある質問
  2. リュミエール・デ・オラージュ
  3. カスタマイズ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7時間前

    トップページ
  • 142日前

    A50 リアクティブアーマー
  • 164日前

    武装一覧
  • 164日前

    A87 マーシャルチップ
  • 183日前

    メニュー
  • 299日前

    コメント/雑談・質問
  • 419日前

    S05 ハックワイヤ
  • 691日前

    B35 バレットチューブ
  • 724日前

    よくある質問
  • 730日前

    B39 フリーセンサー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. よくある質問
  2. リュミエール・デ・オラージュ
  3. カスタマイズ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7時間前

    トップページ
  • 142日前

    A50 リアクティブアーマー
  • 164日前

    武装一覧
  • 164日前

    A87 マーシャルチップ
  • 183日前

    メニュー
  • 299日前

    コメント/雑談・質問
  • 419日前

    S05 ハックワイヤ
  • 691日前

    B35 バレットチューブ
  • 724日前

    よくある質問
  • 730日前

    B39 フリーセンサー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. AviUtl2のWiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. ダギ・イルス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 光の黄金櫃(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  6. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  7. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
  9. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
  10. 箱入り娘(パズル) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.