+ | スレ261-270 |
+ | その他の嫁 |
+ | その他のエネ話 |
+ | 他スレの話※今後は新たにページを作成しない。リンクも張らない |
スレ154より
226 名前:名無しさん@HOME[]
投稿日:2009/04/20(月) 12:29:31 0
髪の毛を切りに美容室に行きたいと旦那に言ったら
「俺の妹(美容師)に切ってもらえ」と言われました。
何度かコトメに切ってもらっていたけど、
そのせいで嫌な思いをしていたので
もうコトメに切ってもらう嫌だということを言っていたのに、です。
気を使うしコトメも嫌そうだし、
でも昔はウトメと旦那の顔を立てようと思って切ってもらってたんです。
さらにお礼と言って千円払っていたんです。
なのに、コトメが旦那の銀行口座に手を出したとき、
旦那がウトメに言ってくれないから私がそれを報告したら
「髪の毛を切ってもらっといて、お互い様でしょ」
というようなことをウトメに言われました。
髪の毛を切る=口座に手を出しておk
と思っているようなので、とにかくもう切ってもらいたくないんです。
もう一度はっきりとその意思を旦那に伝えたら
「普段10円20円でケチるくせに自分のためには使うんだな」
と言われました。
金銭感覚の違いもあるし、とにかく話が通じない。
旦那が私の立場だったら、気を使うから嫌だって理由だけで、
私の姉妹に切ってもらうのは絶対嫌だと言うのだろうに。
3歳の息子と3ヶ月の娘が居るんで、なんとかガマンしている毎日です。