クリストファー
列伝
サン=リエンヌ寺院に拾われた孤児で、元々の出身地は不明。警備兵の一人として戦っているうちにいつしか
天の大精霊より啓示を受け、その英雄としての素質を開花させた。
やがて
ジェラール、
オットー両王の戦死を知った彼は、エルフの女王
ドロテアの元を訪れ、彼女に担がれながらも自らのカリスマ性で
アイラン、
ホークガルド双方の残存勢力を取りまとめる。
台詞
雇用時
俺が、大陸に、世界に秩序を取り戻してみせよう。
退却時
チッ、退くしかあるまい
撃破時
この俺が…… 何故だ!大精霊よ!
待機時
+
|
... |
来るがいい、混沌の者共よ、そして異端の秩序を信仰する者よ
我こそは、巫女の保護者 天の啓示を受け足る者
|
前進時
+
|
... |
さあ、俺に、真の英雄に続け!
精霊の名の元に、突撃!
行くぞ……
|
互角時
+
|
... |
わだかまりを捨てよ! 我ら心を一つにし、共に大敵へと挑もう!
さあ、次はどいつだ!
俺を相手に中々やる……
フン、やるではないか
精霊よ、俺に力を
|
優勢時
+
|
... |
当然の結果だ
掃討戦だ 出来る限りの敵を討ち取れ
この俺に断てぬ者なし
油断はするな、とどめを刺してやれ
|
劣勢時
+
|
... |
醜態を見せるな、天はお前達を見ているぞ!
整然と後退しろ、後は俺が食い止めてやる
掩護しろ、奴らは俺が止める
しんがりは英雄の務めだ
|
必殺技
+
|
... |
分身剣
俺の剣の舞を堪能したか? では落ちろ!
サンダーボルト
朽ちよ、混沌の者ども! サンダーボルト!
霊牙剣
受けるがいい 霊牙剣!
|
基本スペック
保有スキル
部下に付与可能なものは【付与】、必殺技は【必殺】で表示
リーダースキル |
暗黒耐性UP(3) |
アシストスキル |
無し |
召喚スキル |
無し |
基本能力値
HP |
3500 |
MP |
160 |
攻撃 |
90 |
防御 |
70 |
魔力 |
90 |
魔抵抗 |
70 |
素早さ |
60 |
技術 |
70 |
HP回復 |
0 |
MP回復 |
8 |
移動 |
140 |
移動タイプ |
強脚 |
召喚数 |
1 |
召喚レベル |
20% |
- 成長率は攻撃・防御・魔力・魔抵抗・技術いずれも基本値の9%
耐性
斬撃 |
突撃 |
打撃 |
弓矢 |
火 |
水 |
風 |
地 |
天 |
暗黒 |
精神 |
解呪 |
神聖 |
0 |
0 |
0 |
0 |
+2 |
+2(+2) |
+2 |
+2(-1) |
+2 |
+2 |
+2 |
+5 |
0 |
毒 |
麻痺 |
幻覚 |
沈黙 |
混乱 |
石化 |
恐慌 |
即死 |
吸血 |
魔吸 |
ドレイン |
0 |
+3 |
+3 |
0 |
+3 |
+3 |
+3 |
+3 |
+3 |
-1 |
-1 |
考察
全般
自信家な言動の目立つ、4人目の英雄。登場時期の遅さゆえ少々地味な感はあるが強人材であることは間違いなく、基礎能力は
ジャックと同等。
近衛隊に近いスキル構成であるものの、機動性と近接攻撃の威力、強力な必殺技の存在により使用感は別物。
得意とする天属性はS4での敵対勢力が軒並み弱点とし、名実ともに
リガ・プレイリアの中心である。
専用必殺技の霊牙剣は前方350の範囲に斬撃をばら撒く高威力なスキル。
またサンダーボルトは最大射程こそ長いものの拡散する性質上遠距離で撃つとヒット数が伸びず威力が出ないため
トリンや
リーシャでは持て余しがちだが、高魔力前衛の彼にはうってつけ。
分身剣はまあ、賑やかし程度。期待しすぎないように。
操作方法
必殺技の火力はあるが射程がそれほど長くはなく、近接スキルも対単体としては最強格のロングソード+4であるため前に出して戦うのが望ましい。
ダッシュや自己ヒールを活用しうまく位置取りしたい。
オススメ陪臣・兵科・指揮官
いろいろと雇用できるが、まともなリーダースキルを持たないため無難に強い
エレメントソルジャーを使うのが最安定か。
陪臣にするのであれば
リシャールに指揮させるのが有力。
敵対時対処法
直撃すれば壊滅的な被害を受ける必殺技を2つも持ち、しかもサンダーボルトはレベル15、霊牙剣はレベル20と習得が早い。
レベル30まで殺神剣を使えない
ジャックと比較して、脅威になる機会は多いといえる。
ただ
オットーのように超高速で突っ込んでくるわけではなく、発動距離の短さを突いて撃たれる前に集中砲火を浴びせて退場させるのがベスト。
それができない場合、必殺技はせめて本隊から離れた場所で撃たせよう。
コメント欄
- 更新により、リガ=プレイリアをするように。わりと緩い条件で結成するため、存在感は増したといえる。敵対する場合は強敵となる場合が多いので注意 -- 名無しさん (2023-12-23 00:48:07)
- 人材プレイをしていると、こいつが?みたいな主君が突然リガプレイリアになる -- 名無しさん (2023-12-27 00:11:52)
最終更新:2023年12月27日 00:11