このゲームの戦闘における基本的なことをざっくり過ぎるほどざっくり紹介します。
力こそパワー!

たった一人のオレTUEEEの前には戦術や戦略は無力の、むしろ無双げーです。
少なくとも育成が最終段階になる前までは。
最初は部隊の核となる英雄を集中的に育てましょう。
マネーイズパワー!
このゲームでは課金すれば好きな物を好きなだけ手に入れることができます。お金がなくても運がよければ手に入ります。どちらも持たない人はひたすら努力することになります。
ノー!オート!
このゲームで自動移動という機能がありますが、完全な罠です。というより、自動移動の移動先は罠の中心に設定されています。それでも圧倒的パワーの前には無力ですが。
弱いうちは自動移動を避けた方が勝ちやすいです。
弱いうちは自動移動を避けた方が勝ちやすいです。
背水(壁)の陣!

とはいえ死因の60%を無くすことは大きいです。このゲームはたとえ飛行兵であろうと水を飛び越えることはできません。もちろん壁も。
障害物を背後にすることによって背後からの襲撃を無くせます。あなただって上司が背後に立っていたら仕事できないでしょう?
飛び道具は壁であろうと通り抜けて来るので注意。安アパートのような薄い壁では安心感を得られません。
しかし万全の体制でもそのまま待っていても敵が動かずタイムオーバーです。そこで役立つのが次の囮作戦です。
囮(生贄)作戦!

味方のロジックはアホですが、敵もアホです。安い挑発に簡単に引っかかります。
味方の一人を操作して敵を誘導することで、有利な場所に誘い込んだり時間を稼ぐことができます。あとはやりたい放題です。
防御モードにしておくと、囮に引きずられてこっちの味方が勝手に戦い始めることはありません(ないとは言ってない)。
囮作戦 参考動画
防御力の秘密!

つまり、最初はHPなどよりも防御力を上げまくった方が堅いということです。
逆にある程普度成長してしまったらHPを上げた方が効果が大きくなるでしょう。
回避+15%・・・くそよわ・・・くない!
陣形テストゥードには遠距離回避率+15%という能力があります。
たった15%で何ができるん?と言いたくなってしまいますが、使い方次第で強いです。
実はこの15%は現在の回避率に加算されます。つまり元々60%の遠距離回避率を持つ帝国の軍団兵が使えば75%になります。
遠距離攻撃を食らう確率で考えてみると40%が25%になったことになります。約半分です(ざっくりすぎ)。その差はかなり大きいでしょう。
これはスキルや装備能力などでも同じです。回避装備は元々回避の高いキャラに有効です。
小技/遠距離パーフェクト回避
たった15%で何ができるん?と言いたくなってしまいますが、使い方次第で強いです。
実はこの15%は現在の回避率に加算されます。つまり元々60%の遠距離回避率を持つ帝国の軍団兵が使えば75%になります。
遠距離攻撃を食らう確率で考えてみると40%が25%になったことになります。約半分です(ざっくりすぎ)。その差はかなり大きいでしょう。
これはスキルや装備能力などでも同じです。回避装備は元々回避の高いキャラに有効です。
小技/遠距離パーフェクト回避