![]() |
ベロン |
オーク,騎兵 | |
紹介
オーク族のまき散らし名人。とにかく敵をバラバラに飛ばしまくる迷惑な人。
特徴は周囲へのノックバック。敵が飛び散る。このゲームではまとまっていた方が範囲攻撃を当てやすいので、かなり迷惑。
絵は古臭いが意外にもメルセデスらと同じ中期の英雄。そのため能力は割と高い。初期~レベル40程度の中期ぐらいまでは結構活躍したりする。
実のところ剣を装備する英雄ではトップクラスの攻撃力。しかし騎兵特有の打たれ弱さが響くので、終盤以降の活躍は難しくなってくる。
戦術は最大3000%にもなる連続攻撃。追尾性能も高く、外れることもほぼない。しかし敵を弾き飛ばしてしまうため、多数を巻き込むこともできない残念性能。
パッシブは数少ない攻撃時回復の性能だが、3分の1はインターバルがあるので心もとない。敵の攻撃が弱い序盤なら十分活躍できる。
最初こそ強いが後々使わなくなってくる英雄。そのためあまり育成はお勧めできない。育成するならしっかり超越させて高火力の戦術スキルを活かしていこう。
特徴は周囲へのノックバック。敵が飛び散る。このゲームではまとまっていた方が範囲攻撃を当てやすいので、かなり迷惑。
絵は古臭いが意外にもメルセデスらと同じ中期の英雄。そのため能力は割と高い。初期~レベル40程度の中期ぐらいまでは結構活躍したりする。
実のところ剣を装備する英雄ではトップクラスの攻撃力。しかし騎兵特有の打たれ弱さが響くので、終盤以降の活躍は難しくなってくる。
戦術は最大3000%にもなる連続攻撃。追尾性能も高く、外れることもほぼない。しかし敵を弾き飛ばしてしまうため、多数を巻き込むこともできない残念性能。
パッシブは数少ない攻撃時回復の性能だが、3分の1はインターバルがあるので心もとない。敵の攻撃が弱い序盤なら十分活躍できる。
最初こそ強いが後々使わなくなってくる英雄。そのためあまり育成はお勧めできない。育成するならしっかり超越させて高火力の戦術スキルを活かしていこう。
Lv70,覚醒,超越12のステータス
戦闘力 | 52119 | Z | _ | ||
---|---|---|---|---|---|
HP | 11066 | Z | 移動速度 | 1.5 | Z |
物理攻撃力 | 256 | Z | 魔法攻撃力 | 130 | Z |
物理防御力 | 224 | Z | 魔法防御力 | 216 | Z |
近距離回避率 | 0% | Z | 遠距離回避率 | 5% | Z |
攻撃速度 | 1 | Z | 射程 | 1.5 | Z |
CRT率 | 2% | Z | CRTダメージ | 50% | Z |
相性ボーナス | 0% | Z | 状態異常抵抗 | 0% | Z |
スキル
戦術スキル

大剣を振りまわして敵に突進し、周囲の対象に0.5秒ごとに200%の物理ダメージを6回与え、ノックバックさせる(ノックバック0.5)。/CT25秒
+ | 超越レベルでの変化 |
アクティブスキル

巨大な体験を振りまわして周囲の敵に400%のダメージを与え、弾き飛ばす。/CT15秒
+ | スキルレベルでの変化 |
パッシブスキル

敵からダメージを受けると10秒間、攻撃時HP回復が1%上昇する。/CT30秒
+ | スキルレベルでの変化 |
種族スキル

オーク族の最大HPを50秒間、10%上昇させる。/CT60秒
+ | スキルレベルでの変化 |
ソウルウェポン
天狼星の牙

ベロンのソウルウェポン
- Lv0以上
物理攻撃力+45
+感電、ノックバックに抵抗+30%。
+[血の渇望]:敵を死亡させると1秒ごとに自分のHPを1%ずつ、合計3回回復する。/CT25秒
+感電、ノックバックに抵抗+30%。
+[血の渇望]:敵を死亡させると1秒ごとに自分のHPを1%ずつ、合計3回回復する。/CT25秒
- Lv5以上
物理攻撃力+50
+攻撃速度+10%
+攻撃速度+10%
- Lv10以上
物理攻撃力+65
+ベロンの種族スキル[血の血盟]発動時、オークのHPが4%追加で増加する。
+ベロンの種族スキル[血の血盟]発動時、オークのHPが4%追加で増加する。
- Lv15
物理攻撃力+90
+[血の渇望]の発動時間が5秒追加される。
+[血の渇望]の発動時間が5秒追加される。
忠誠度強化
好物:コショウ
第1段階 HP
+ | レベル別詳細 |
第2段階 物理攻撃力
+ | レベル別詳細 |
第3段階 物理防御力
+ | レベル別詳細 |
第4段階 魔法防御力
+ | レベル別詳細 |
第5段階 相性ボーナス
+ | レベル別詳細 |
スキン
漆黒の甲冑ベロン

物理攻撃力 | +10 |
魔法攻撃力 | +10 |
HP | +200 |
物理防御力 | +10 |
魔法防御力 | +10 |