「ランスロット/セイバー/性能」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ランスロット/セイバー/性能 - (2018/05/18 (金) 04:09:40) のソース

第六特異点で追加された★4セイバー。&br()
[[ガウェイン]]や[[トリスタン]]と異なり"ストーリー限定"では無いため、ピックアップガチャ等からも召喚可能。&br()
なお、狂化が付与された[[バーサーカー>ランスロット/バーサーカー]]の方が先に実装されている。&br()
クラススキルからは「狂化」が消え、「対魔力 B」と「騎乗 B」に変化(向上)している。&br()

**スキル
&bold(){【スキル1】湖の騎士 A} CT8-6&br()
自身のNPを30増やし、クリティカルスターを最大20個獲得する。&br()
スキルレベルはNP獲得量に影響しないがスター獲得量が増え、CTの短縮はカード配分に応じて即座にスターを用意できるタイミングを増やすことに繋がる。&br()
20個ともなれば格段にクリティカルの運用に融通が利くようになるので、上げておくに越したことはない。&br()
&br()
&bold(){【スキル2】無窮の武練 A+} CT7-5&br()
3Tの間、自身の「スター集中度」を著しく上昇させる。素の集中度が最低クラスの[[バーサーカー>ランスロット/バーサーカー]]時と同じ倍率を持つ。&br()
それをセイバーである彼が使うとどうなるか数値で表すと、平均的なライダークラスの200に対し、レベル1のままでも3100を誇る。文字通りの桁違いである。&br()
(ちなみに、スター集中スキルを持つ[[ライ>アン・ボニー&メアリー・リード]][[ダー>ケツァル・コアトル]]に[[ブリュンヒルデ>ブリュンヒルデ]]のスキル3をレベル10で使っても、まだ2600ほど。)&br()
スキルレベルを上げなくともほぼ完璧にスターを固定でき、スキル強化はCTの短縮しか恩恵がないと言っていい。手持ちの素材と相談して強化するか決めよう。&br()
&br()
&bold(){【スキル3】騎士は徒手にて死せず A++} CT8-6&br()
3Tの間、自身に「スター獲得状態」と「クリティカル威力アップ」を付与する。&br()
最大LVでは、ターン毎にスター15個獲得/クリティカル威力50%アップとなり、非常に高性能。&br()
スキル1・2と組み合わせて、強化したクリティカル攻撃を安定して行うことができる。あえてスキル2を使用しないでおくことで、他者へスターを流すことも可能。&br()

**宝具「&ruby(アロンダイト・オーバーロード){縛鎖全断・過重湖光}」
A単体宝具で、攻撃前に1TのAカードバフ(30%)が付与される。&br()
さらにOC100%で「被弾ごとに+1000(1T最大3000、EX込みなら4000)」ダメージが追加されるデバフが5ターン続く。&br()
Aカードバフによる宝具Aブレイブチェインで大幅なNPリチャージが可能で、『湖の騎士』によるクリティカルと組み合わせれば2T連続宝具も狙える。&br()

**総評
クリティカルに関して「スター生成⇒集中⇒威力アップ」と、見事に自己完結したスキル構成が特徴。&br()
同じクリティカル型の[[ラーマ]]と比べると1Tでの威力・耐久面で負けるものの、星の供給やスキルの効果ターン数など複数ターンでの強化で勝る。&br()
NP効率自体は平均的だが、A2枚+A宝具でAクリティカル/Aチェインを出しやすい、Bのヒット数も多く、NP獲得スキルを持つため、NP周りは良好。&br()
&br()
アーツパ運用として[[玉藻の前]]や、お互いの欠点を補える[[マシュ>マシュ・キリエライト]]などが良相性。&br()
星生み能力が高いため、[[ジャンヌオルタ>ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕]]への星供給役といった使い方も可能。&br()
マシュ[[デルセン>ハンス・クリスチャン・アンデルセン]]システムなどのアタッカー役に差し込んだり、[[柳生但馬守宗矩]]にスターを分けてデバフをかけてもらうなどで、Arts枚数を活かしつつのカバーが可能となる。&br()
&br()
欠点は再臨・スキル上げに多数要求される[[大騎士勲章]]の入手手段が少ないことがあげられる。&br()
『湖の騎士』はNP増加量が固定値であり、『無窮の武練』はスキルレベルが低くても十分実用できるため、最優先で上げるべきスキルは『騎士は徒手にて死せず』になるだろう。&br()
また、防御/回復系スキルが無いため高難易度戦での油断は禁物である。&br()