夏祭りに行こう!! |
あ、そうそう…夏祭りといえば浴衣ですよねぇ。ふふ、《【オーナー】さん》も浴衣着けるのですか~?楽しみにしていますね~ (喜) |
《【オーナー】さん》、準備は出来ましたか~?《私》はバッチリです♪ではさっそく行きましょう~ (笑) |
《【オーナー】さん》、仲介所からお手紙がきていました~、はいどうぞ? (喜) |
なんて書いてありますか~?…らいあん神社でお祭り?まぁ、それは楽しそうですねぇ。《私》もぜひ行ってみたいです~ (笑) |
浴衣なんて久しぶりなのでわくわくしますね~、せっかくなのでお気に入りの浴衣を着て行くことにしましょうか~、ふふっ (安) |
らいあん神社到着! |
あら、お友だちもたくさんいらっしゃるようですね。あとで挨拶に行きましょう~ (笑) |
イスを積み上げて、その上に逆立ちだなんて…すごいですねぇ、大道芸人さんは…どんな修行をされたのか気になるところです。ふふ (驚) |
まぁ…お祭りってこんなに人がいるんですねぇ…《【オーナー】さん》ったら迷子にならないでくださいね~? (喜) |
まだ明るいのに、こんなににぎわってるんですねぇ。ちょっとびっくりしました~ (笑) |
わぁ、見てください《【オーナー】さん》~。焼きそばにたこ焼き、シャーベットや水あめ、色んな食べ物があって、幸せですね~ (笑) |
食べ物を買おう! |
あらあら、もうお腹いっぱいなんですか?お祭りはまだまだ始まったばかりですよ~。次はどこに行きましょうか~ (驚) |
あら、リンゴ飴ですか?この形、とってもかわいらしいですねぇ。《私》もあとで買いに行こうかしら♪ (笑) |
《【オーナー】さん》は何を食べます~?《私》はたこ焼きが食べたいですねぇ、たこ焼きなら一緒に食べられますしね (喜) |
ふー、ふー、もぐもぐ…ふふ、たこ焼きおいしいです~。《【オーナー】さん》も一口どうですか~? (笑) |
ふふ。こんなにいい匂いがすると、お腹が空いてなくても何か食べたくなっちゃいますねぇ…どうでしょう?何か食べながら回りませんか (安) |
金魚すくいしよう! |
ええ~と、これで金魚さんをすくうんですね?ん~…えい、あら?破けちゃいましたぁ、ふふ。もう1回チャレンジしていいですか? (驚) |
《【オーナー】さん》は金魚すくい得意ですか~?《私》はやったことがないので挑戦してみたいです♪ (笑) |
まぁ!《【オーナー】さん》そんなにすくったのですか?すごいです~、え?《私》にくれるのですか?ふふっ、ありがとうございます♪ (笑) |
まぁ!見てください、金魚すくいをやってますよ♪ふふっ…小さくてかわいらしいですねぇ (喜) |
よ~し、今度こそ~…えい、やぁ、とぉ。あらあら、紙が全部水に溶けちゃったみたいですね~、どうしましょう… (笑) |
射的をしよう!! |
あら?これは何の音でしょうか……ああ!射的ですね~♪ちょっと寄ってみませんか~? (喜) |
楽しかったですね~射的。どうですか?お面似合ってますか?ふふっ、《【オーナー】さん》もすごく似合っていますよ~ (笑) |
パンッ…パンッ!まあ、《【オーナー】さん》、《私》当たりました~、とても面白いですねぇ、射的って、ふふっ (笑) |
ふふ、また当たりました~…あら?《【オーナー】さん》、お面もらえなかったのですか?良ければお1つ差し上げますよ~♪ (喜) |
ふむふむ…あの的をねらうのですねぇ?的を倒せばお面がもらえるようですし、がんばりましょう《【オーナー】さん》♪ (笑) |
ご飯を食べよう! |
色々ありますね~…何を食べましょうか。うう~ん、あっ、焼きトウモロコシなんかもおいしそうですね~♪ (喜) |
《【オーナー】さん》、何を買いました~?《私》はお好み焼きを買いましたよ~。一緒にどうですか? (笑) |
かき氷もゲットしました~♪イチゴ味おいしいです~、お腹がいっぱいになったらまた遊びに回りましょうね~ (笑) |
ぐぅ~…ふふ。ちょっとお腹が空いちゃいました♪《【オーナー】さん》もです?うふふ。じゃあ何か買いに行きましょうか~ (安) |
何だか甘いものも食べたくなってきましたねぇ…あら、かき氷屋さん!あとで買いにいってもいいですか~? (喜) |
お神輿が通る! |
あちらでは女の人が舞を踊っていますよ~。とてもキレイで思わず見とれてしまいますねぇ。ふふ~♪ (愛) |
あら…?どんどん人が集まってきましたねぇ、何が始まるんでしょうか~ (喜) |
おみこしも踊りもステキでした。来年は《私》もおみこしをかつぎたいです~。《【オーナー】さん》もいっしょに参加しましょうねぇ♪ (笑) |
まぁ!見てください、とっても大きなおみこしですよ~。テレビとかでは見たことがありますが、本物は初めてなので感激ですねぇ♪ (驚) |
皆で力を合わせておみこしをかついでらっしゃいますねぇ。見ているとこっちまで熱くなっちゃいます~ (笑) |
型抜きをしよう! |
あと少し…はい、出来ましたよ♪あらあらもうこんな時間…《【オーナー】さん》待っててくれてありがとうございます~♪ (照) |
板を割らずに型を抜けばいいのですねぇ?ふふ、頑張りますよ♪あっ…あらあら、割れちゃいました~。残念です… (喜) |
《【オーナー】さん》、あれはなんですか?…なるほど、型抜き。《私》、ちょっとやってみたいです~ (普) |
さぁて、もう一度チャレンジしましょう~、ええと…割らないようにゆっくりゆっくり…ちまちま… (喜) |
ふぅ、ちょっと疲れてきちゃいましたね~。あらあら、《【オーナー】さん》、流石ですねぇ。とってもきれいにできてます♪ (安) |
くじ引きをしよう! |
あら?所長さんたちがお店を出しているようです~。ふむふむ。回ったお店の数だけくじが引けると書いてますよ、ちょっと寄ってみましょう♪ (喜) |
《【オーナー】さん》は何が当たりましたか~?…変装セット?ふふふっ、では家に帰ったらさっそくつけて見せてくださいねぇ♪ (笑) |
最後のひとつは…あら、お米券?こんなのも景品として入ってるのですねぇ。え、《私》は嬉しいですよ? (安) |
では…これにします。え~い…まぁ、アロマセットが当たりましたよ!ローズの香りがするみたいです~。良いものが当たりました♪ (笑) |
《私》たちは6回引けるようですねぇ。それじゃあ《私》が先に引いてもよろしいですか~? (喜) |
打ち上げ花火! |
あら、どうしました?そろそろ花火が始まるのですか~?それは大変ですねぇ、急いでよく見える場所をさがしましょうか (驚) |
うーん、そろそろ終わりでしょうか……わぁ!とっても大きな花火ですねぇ。最後の花火、すごくきれいでステキでした~♪ (笑) |
お祭りも終わっちゃいましたね~…。少し寂しいですけど、今日はとても楽しかったですよ~!また連れて行ってくださいねぇ♪ (笑) |
ここは人が少ないですねぇ。でもよく見えそうな場所です♪…あら、事前に調べておいたのですか~?ふふ、流石《【オーナー】さん》ですね♪ (喜) |
始まりましたねぇ。とってもキレイです~♪……まあ、今の見えましたか?かわいらしいハート型でしたねぇ (笑) |
他のフェアドルとすれ違った! |
【相手フェアドル】は何を食べましたか~?そうですね~。お祭りだと、ついつい食べすぎちゃいますねぇ (愛) |
あらあら【相手フェアドル】、こんにちは♪……あ、今はこんばんはかしら?ふふっ (笑) |
あらら?リンゴ飴とあんず飴…ぶどうにみかんまであるんですねぇ♪どれにしようかしら? (愛) |
夏の風物詩、花火はきれいですが少しさみしいですね~…【相手フェアドル】もそう思います?あらあら (安) |
わぁ~!…あら?驚かしたつもりだったのですが…ウサギさんのお面じゃダメでしたか?残念ですねぇ (笑) |
不思議な貝殻 |
《【オーナー】さん》~お届け物が来ましたよ~…あれ、今日が誕生日でしたっけ~? (笑) |
《【オーナー】さん》~、どうですか~?…あれ~?《【オーナー】さん》~?大丈夫ですかぁ?目が虚ろですよ~ (普) |
この貝殻がどうかしました~?…あれ……何だか、目、まい…が… (安) |
手紙には、『Touch me』って書いてますねぇ。貝殻は何も書いてません~。この貝殻に触ればいいんでしょうか~ (喜) |
中身ですか?えっと、開けても良いんです~?分かりました~。ちょっと見てみます~…あれ、手紙と~貝殻でしょうか~? (安) |
海底の世界 |
うぅーん……あれ、ここは…何だか青い世界ですね~?まぁ、お魚…あらあら~、ここは海の中ですか~? (安) |
《【オーナー】さん》~、起きてください~。海の中ですよ~…うふふ、お魚さんに驚きました~? (喜) |
視界もクリア良好ですよ~♪…うふふ、ちょっとこういう映画みたいなセリフ、言ってみたかったんですよね~ (笑) |
何で海の中にいるのでしょうか?それに~…何で息が出来てるんでしょうか~?不思議ですね~ (普) |
何で海中に来てしまったんでしょうか~…え?そんなことは良いから探検?うふふ、そうですね~、ちょこっと冒険してみましょうか~ (喜) |
泳いでみよう |
あれあれ?《【オーナー】さん》~、プカーってなってどうかしましたか~?お魚さんそっくりですよ~ (普) |
え?尻尾がつったんですか~?あらあら大変~……えっと、尻尾ってどっち向きに伸ばせばいいのかしら~? (驚) |
えいっ、やぁ!うーん…泳ぎたいんですけど上手くいきませんね~。ちょっとしか進まないです~ (喜) |
お魚さんの尻尾を観察してみます~。じ~………こう、かしら~?お魚さんからコツとか聞けたらいいんですけどね~ (安) |
お魚さんを見ても、いまいち動き方が分からないですね~。どうやって泳いでるんでしょうか~? (泣) |
深海の人魚姫 |
あらあら人魚さんですか~。どうりで足がお魚だと思いました~。泳ぎをぜひ教えてください~。お願いします~ (喜) |
お魚さんたちみたいに泳ぎたいですね~。え、教えてくれるんですか~?…あれれ?この方はどちら様でしょうか~? (安) |
泳ぐのって気持ちいいですね~。このままずっと泳いでいたいですよ~♪ (安) |
つまりこういう風に~…波の流れを読むことと、尻尾の動きでその波を操るんですよね~♪ふふふ~、ほら、泳げましたよ~! (笑) |
波と友達になる…なるほど~!え?何ですか《【オーナー】さん》~?はい、理解しましたよ~? (安) |
海底を探検しよう |
あらあら、イワシさんの群れですねぇ。キラキラしてて銀色で…はい?アルミホイルみたい、ですか~。ふふふ、《【オーナー】さん》らしいです~ (笑) |
うーん…あの光ってるのなんでしょうか?ほら、左右にゆらゆら…あ、チョウチンアンコウさんだったんですねぇ (普) |
クラゲさんって~、体のほとんどが水分で出来てるって聞いたんですけど~、本当でしょうか~ (安) |
こっちには…あらあら大きなサメさんですね~。こんにちはー!…あ、ほら手、と言うかヒレを振りかえしてくれましたよ~ (喜) |
まあ!深い穴ですね~。潜ったらどこまで行けるんでしょう~?…地球の反対側?うふふ、そうなったら素敵ですね~ (喜) |
沈没船を発見? |
あら~?あの隅に転がってるのは…何でしょうか?この青い石……人魚姫さん、これって~…え?人魚姫さんの所の国宝ですか~?すごいですね~ (喜) |
あらあら~?向こうに見えるのはなんでしょうか~?…まあ!沈没船ですか~。 (喜) |
いつの間にか盗まれてしまった国宝…何でこんな所にあるんでしょうか~?とにかくお返ししますね~ (喜) |
ここは食堂でしょうか~?机の上にお皿が乗っかってますね~。どんなご飯を食べていたんでしょうか (安) |
まじかで見るとかなり大きいですねぇ。船体もボロボロになってしばらくたってるみたいですが~…何年くらい前の物でしょうか~? (驚) ※原文ママ |
王様に会いに行こう! |
あれ~、人魚姫さんどうし、むぐ。……むむむ?むんもむめむん~。ぷは。何で隠れるんですか~? (驚) |
お城の中庭がお気に入りなんですか~。それはぜひ見てみたいですね~ (喜) |
とてもきれいなお城ですね~。珊瑚と貝殻が、差し込む光に照らされて~、とっても幻想的ですね~ (笑) |
人魚姫さんのお父さんってことは~、国王様なんですね~。うふふ。お会いするのが楽しみですね~ (安) |
広いお城ですから~、迷わないように~しないといけませんね~。…あれ?人魚姫さん?あ、よかったです~ (安) |
海底の王様 |
青い石を見つけたお礼に~、パーティを~開いて~くれるそうですよ~♪楽しみですねぇ (喜) |
あのエプロンを付けたお魚さんたちは~コックさんでしょうか~?どんな料理を作るんでしょうね~♪ (喜) |
海底のお城でパーティなんて、本当に絵本の中の世界のようですね~♪うふふ、ワクワクしてきました~ (安) |
付かぬ質問なのですが、人魚姫さんのお父さんは、ドアに頭をぶつけたりしませんか~?とっても大きい方なので気になったんですよ~ (普) |
まぁ、人魚姫さんのお父さんはとっても大きい方なんですね~。こんにちは、王様 (笑) |
お祭りを楽しもう |
あら、いつの間にか人魚姫さんがいなくなってますね~。どこに行っちゃったんでしょうか~? (普) |
あれれ~、ステージの上に人魚姫さんが~…あらあら、ハープを弾きながら歌うなんて~優雅ですね~ (安) |
うふふ。お魚さんたちのダンス、とっても華やかで素敵ですね~。ステージの上がお花畑みたいです~ (喜) |
素晴らしい歌声ですね~。ハープの音と相まって、とってもきれいです~ (笑) |
中央で歌っているのは…ハマグリでしょうか?きれいな歌声ですね~ (安) |
元の世界へ戻ろう |
朝、海岸で拾ったのですか~。不思議な巡り合わせってあるんですね~ (喜) |
あれ、人魚姫さんどうかしましたか~?あ、その貝殻…《私》たちの家に届いたものですね~。人魚姫さん、これはどこで…? (普) |
これに触ればきっとお家に帰れますよ~♪人魚姫さん、今日はどうもありがとうございました~ (笑) |
と~っても楽しかったですね~♪そろそろ帰り…あ、帰る方法が見つかってないままでした~…困りましたね~ (笑) |
また遊びに来ますね~。今度はきっと泳ぎ方に困らないと思いますから~。それじゃあまた~! (喜) |
他のフェアドルとすれ違った! |
あら【相手フェアドル】さんも来てたんですか~。海底はどうですか~ (喜) |
泳ぎに慣れてきたので、ちょっとだけ遠くまで行ってみませんか~?イルカさんも一緒ですよ~ (喜) |
海底に沈んでる石とかガラス、磨かれてとってもきれいなんですよ~ (笑) |
さっき大きなクジラさんが上を泳いでました~。海底から眺めると~、まるで空を泳ぐクジラのようでしたよ~ (笑) |
人魚姫さんに泳ぎ方を教えてもらったんですよ~♪魚の尻尾って意外と難しいんですね~ (安) |
農園に行こう |
朝ごはん作っておきました~。しっかり食べて、頑張ってお手伝いしましょう~! (安) |
あらあら、寝癖が付いてますよ~。ヒヨコみたいにぴこって…うふふ~ (笑) |
《【オーナー】さん》~、朝ですよ~。今日は農園の収穫のお手伝いですよ~ (笑) |
おはようございます~。今日は農園のお手伝いの日ですよ~。うふふ、もしかして忘れちゃってました~? (瞑) |
まだ暗いから、起きてる人はほとんどいないですね~。あ、でもさっき、新聞配達の人が新聞を届けてくれましたよ~ (喜) |
所長のお話を聞こう! |
お日様の下で作業って言うのは、たくさん水分を取られちゃいますからね~。ちゃんと水分補給しないとですよ~ (安) |
所長さんの隣にいた人ですか~?えっと~たしかこの農園を経営している人だそうですよ~。女社長ってやつですね~ (喜) |
地図を持っててよかったですね~。説明も無事聞き終わりましたし~、作業着に着替えましょう~ (笑) |
まずは所長さんから説明を聞かなきゃいけませんね~…でも、どこに行けばいいんでしょう~?広すぎてどこに行けばいいかさっぱりです~ (喜) |
麦わら帽子をかぶって~、タオルを首に~…できました~。完璧な農作業スタイルです~♪ (安) |
ハウス栽培を見に行こう! |
あらあら、大きなビニールハウスですねぇ。これだけ大きいなら色んなものが育てられそうです~ (安) |
一年中、他の季節の野菜も育てることが出来るなんてすごいですねぇ。 (安) |
トマトにナスにピーマンに…あらあら、ブドウもカボチャもですか~?ここの野菜で何か一品作れそうですね~ (喜) |
ふぅ、ビニールハウスの中ってやっぱり暑いのですね~。うふふ、何だか南国に来たみたいです~ (笑) |
《私》はナスの収穫お手伝いをしました~。ここの野菜はレストランでも人気だそうですよ~ (喜) |
ネギの収穫をしよう! |
あの機械が運んだタマネギを箱に詰めるんだそうですよ~。ひと箱20個くらいだそうです~ (喜) |
ネギはおみそ汁に入れるとおいしいですよね~。すまし汁にはナガネギを入れて~♪うふふ、考えてると楽しくなっちゃいました~ (笑) |
ネギ畑が一面青々としてると、何だか夏が近いなぁ、って感じがしませんか?うふふ、《私》だけでしょうか~ (安) |
よいしょ…っととと!ひゃ!?あいたたた、こけちゃいました~…え、半分持って下さるんですか~?うふふ、ありがとうございます~ (照) |
わぁタマネギがいっぱいですね~。《私》はこのタマネギの皮をむけばいいんですね~? (笑) |
皆でお昼ご飯を食べよう! |
うふふ、いろんなおにぎりがありますね~。《私》の友達が黒糖入りのおにぎりを食べて怒ってましたね~ (安) |
おにぎりとおみそ汁ですね~。うふふ、和食が嬉しいです~。あ、《【オーナー】さん》はここにいてください~。取ってきますから~。 (笑) |
お昼ご飯ですね~。うふふ、どんなご飯なんでしょうか~。楽しみです~。 (安) |
これで午後からの作業もがんばれますね~。うふふ、元気いっぱいですね~《【オーナー】さん》~ (喜) |
はい?《私》の食べてるおにぎりの具ですか~?これは明太子ですね~。 (喜) |
キャベツの収穫をしよう! |
あらあら、キャベツって結構重いですから~、気を付けないと…あ。《【オーナー】さん》~、大丈夫ですか~? (喜) |
キャベツって色んな料理に使える万能選手ですよね~。毎日何かしらの料理に入ってても飽きないですし~ (安) |
箱詰め作業は機械が行うそうなので~、向こうのはしごを上って入れれば良いそうですよ~ (喜) |
ふぅ…いいえ~?疲れてませんよ~。大丈夫です~。うふふ、心配してくれてありがとうございます~ (安) |
ロールキャベツもお好み焼きも大好きですよ~。うふふ、今日帰ったらどっちか作りましょうか~ (笑) |
農業機械を体験してみよう! |
あら、これは…なるほど~。これが苗を植える機械ですか~。便利ですね~ (喜) |
意外とたくさんの機械があるんですね~。確かにこれだけ広いと~、全部手作業だと日が暮れちゃいそうです~ (笑) |
これはトラクターですか~?なるほど、これがコンバイン…初めて見ました~。とっても大きいですね~ (普) |
農園には便利な機械がいっぱいありますね~。妖精界ではおまじないか手作業だったので新鮮です~ (安) |
農作業用の機械って、どれだけ種類があるんでしょうか~。こんなにあると、どれがどれかわかんなくなりそうです~ (喜) |
ニンジンの収穫をしよう! |
うーん、茶碗蒸しも良いですねぇ。うふふ、こんなに新鮮な野菜たちを見ていると、何だかいろんな料理が作りたくなります~ (安) |
うふふ。手際が良いからここで働かないかだそうですよ~。何だか嬉しいですね~ (安) |
すぽんっ。すぽんっ。えっと抜いたニンジンは、箱に詰めるものと、まとめ売りするものに分ける…なるほど~ (普) |
ニンジンのお菓子を作るもの楽しそうですね~♪ニンジンのクッキーとか~、パウンドケーキとか~ (喜) ※原文ママ |
ニンジンを5本1セットでまとめるそうですよ~。この布をつかって、泥を落として…テープでぐるぐるっとまとめれば出来上がりです~ (喜) |
カカシを作ってみよう! |
うふふ、何だか着せ替え人形を作ってるみたいですね~。顔はどんな感じにしましょうか~ (安) |
《【オーナー】さん》が顔を描くんですか~。はい、じゃあマジックをどうぞー (笑) |
ここを紐で留めて…しばって……よいしょっと~。あ、外枠は完成しましたね~。じゃあ次は肉付けですね~ (喜) |
最後はカカシ作りですか~。うふふ、何だか楽しそうですね~。ちょっとワクワクしてきました~ (笑) |
素敵なカカシができましたね~。でも、これでカラスさんとか他の動物さん、来なくなるでしょうか~ (喜) |
野菜をもらって帰ろう! |
うふふ、今日は素敵な一日、でした~。帰ってご飯の支度して、すぐ寝ちゃいそうですよ~ (安) |
え、体は痛くないのか、ですか~?はい、全然痛くないですよ~。《【オーナー】さん》、ひょっとして筋肉痛です~? (喜) |
お土産にいっぱいお野菜もらっちゃいました~♪たくさん料理が出来ますね~。楽しみです~ (喜) |
お野菜にたくさん触って~、久しぶりに土にもたくさん触れて~、と~っても楽しい一日でした~ (笑) |
何の料理を作ろうかしら~。《【オーナー】さん》、リクエストってあります~? (喜) |
他のフェアドルとすれ違った! |
あらあら【相手フェアドル】さん~。いいお天気ですね~。作業は順調ですか~? (喜) |
キャベツは重いですからねぇ。運ぶ時に注意しないと、足に落として大変なことになっちゃいますよ~ (喜) |
今日は暑いですからね~。ちゃんと水分補給しなきゃダメですよ~。 (安) |
濃いめの麦茶にお砂糖をいれて飲むとおいしいそうです~。うふふ、そう言うと思って持って来ましたよ~。はい、どうぞ~ (喜) |
このビニールハウスのブドウで作ったワインが売ってたりするみたいですよ~。だから向こうからちょっとお酒の匂いがするんですね~ (普) |
会場まで |
あ、ほらほら。電車の広告、見てください~『新感覚!異能力スパイバトル!!』って書いてますね~。うふふ、スパイって何だか映画みたいですね~ (喜) |
あ、わかりましたよ~。最近TVでCMやってるヤツですね~。うふふ、準備しますからちょっと待ってくださいね~ (喜) |
《【オーナー】さん》ー、フェアソフトさんから何か届いてま…わ!びっくりした~。そんなに走ってどうしたんですか~? (笑) |
さて、準備できましたよ~。出発しましょ~…あらあら、そんなに急がなくても会場は逃げませんよ~ (笑) |
ストレンジ・ストレングスのチケット…えっと、何のチケットなんですか~?…ふむふむ、体験型ケゲームの試遊会チケットですか~ (普) |
会場へ |
コンパニオンのお姉さんが説明してますね~。ふむふむ…なるほど、異能力はそれぞれにふさわしいものを振り分けるようになってるんですね~ (喜) |
プレイヤーは異能力の使える者の集まるスパイ機関に所属…ほらほら、さっきもらったパンフレットに書いてあります~ (喜) |
わぁ~、大きな会場ですねぇ。迷子になったら大変ですね~。あら、《【オーナー】さん》、手をつないでくれるんですか~?ありがとうございます~♪ (喜) |
《私》たち妖精の能力に結構近い能力のようなので、扱いやすそうです~。うふふ、頑張りますね~ (安) |
《私》の能力は、植物を生やし伸ばす能力…ですか~。あ、映像も流れてますね~ (喜) |
異能力都市 |
あらあら、風船が…はい、大丈夫ですか~?うふふ、喜んでもらえてうれしいですよ~♪ (驚) |
うーん…えいっ!うふふ、お花がいっぱいになりました~。見ていて心が安らぎますね~ (安) |
シュルシュルシュル…ここに蔦を伸ばせばグリーンカーテンになりますよ~。それからここに木を生やして…出来ました~♪ (笑) |
植林…て何を植えるんでしょう~?え、好きにやっていい?わかりました~、じゃあヒノキの木にします~ (普) |
まずはクエストで異能力になれること、だそうです~。えっと、住宅地の緑地計画と、街中の花壇の増築、それから植林だそうです~ (安) |
取引現場 |
…もう行ったみたいですよ~。SJKという組織が~、お芋で世界征服する~…っていうお話をしてましたねぇ (喜) |
あらあら、お芋で世界を征服されたら、ショートケーキも練りきり食べられなくなっちゃいますねぇ。うぅん、困ります~ (驚) |
はい?橋の下、ですか~?何かひそひそ声が聞こえますね~?そうだ、ツタのロープにつかまって真上に…しーっ。これで聞こえますよ~ (普) |
本部に戻って、クエスト達成の報告ですね~。うふふ、緑が増えて、とっても嬉しいですよ~♪ (笑) |
本部に戻ります~?わかりました~。とりあえず報告してから作戦立てちゃいましょうか~。うふふ (喜) |
情報収集 |
SJKのアジトは街のカジノの地下みたいですよ~。カジノから別のビルに繋がったりしてるみたいなので~、迷わないように注意ですね~ (喜) |
アジトには見張りや研究室とか怪しい部屋や罠がいっぱいみたいですね~。気を付けていきましょう~ (喜) |
あらあら、ケミー隊長から潜入捜査を依頼されましたね~。でもSJKの情報も~手に入れたので~早速準備しましょうか~ (喜) |
うふふ、どんなに大変なことも、《【オーナー】さん》がいれば安心ですよ~。《私》はそう信じてます~♪ (安) |
こういう時は…そうですねぇ。ケミー隊長に相談してみましょうか~。きっと何か知ってるはずですよ~ (安) |
SJK本部に潜入!? |
あの~、すみません~。ちょっと道に迷っちゃって…カジノのお手洗いってどっちですか~? (泣) |
あらあら、ここの廊下、橋を歩くと落とし穴が~。危ないから真ん中を歩いて行きましょう~ (驚) ※原文ママ |
《【オーナー】さん》の作戦、上手く行きましたね~。それじゃあ中に入りましょうか~ (安) |
商品開発室…お芋の良い匂いがします~。それからこっちは………魔術部屋?って書いてますね~ (安) |
見張りの方が交代で一人きりになりましたね~。今がチャンスです~。《私》が声をかける役…なんですよね~? (喜) |
証拠をつかめ!! |
あらあら、埃っぽい資料室ですねぇ。ちょっと時間があったらお掃除したいんですけど…そういうわけにはいきませんね~ (驚) |
あら、この椅子の上の資料は…構成員用世界征服のススメ…あっけなく見つかっちゃいましたねぇ (驚) |
え?どうかしました~?机の角で頭を打った?あらあら、いたいのいたいのとんでけ~!ちょっとは痛くなくなりました~? (驚) |
早速証拠を探しましょう~。えっと…この棚かしら~?違うみたいです~。うーん…結構量がありますねぇ。どうしましょう~ (喜) |
棚はほとんど見ましたが~、決定的なものはなかったですね~。中抜きになっている資料もありましたし~…うーん… (泣) |
脱出&逃走! |
上へ上へ追いつめられてますね~。うーん、ケミー隊長が来るまで、どっかに隠れてるってのもありですけど…全部の扉に鍵がかかってますねぇ (普) |
植物の壁を作って足止めしました~。向こう側に行けなくなりましたけど~、時間はかせげるはずです~ (笑) |
多分、地下から繋がってる別ビルを上ってるんでしょうね~。い、一体何階まであるんでしょうか~ (安) |
まぁ!皆さんおそろいで…えっとこういう時はさんじゅーろっけい逃げるが勝ち!でしたっけ~? (驚) |
やっと屋上です~…うう、ちょっと疲れました~。何百段くらい階段上ったんでしょう~ (喜) |
最終決戦 |
あぁ…異能力が使えなくなってしましました~。しばらく休まないと無理ですね~。うーん、絶体絶命です~ (泣) ※原文ママ |
あれ?ケミーさん、どうしてこんな所に…助太刀ですか~?すごいですね~、何だかお侍さん見たいです~ (驚) |
うーん…あんまり長い時間は異能力を使えそうにないですね~。早く倒すべきなんでしょうけど~、人が多すぎて倒せそうにないです~ (泣) |
うふふ、SJKの陰謀を食い止めれて良かったですね~。やっぱりいろんな食べ物があった方が、世界は面白いです~ (安) |
蔦を固めて固めて伸ばして…出来ました~。ツタのゲージです~。戦力分散、が大事って本に書いてました~ (喜) |
ログアウト! |
あ、成績発表してますよ~。《私》たちは…結構上の方ですね~。うふふ、協力しあったかいがありますね~♪ (喜) |
お家に帰ったら、映画を借りて来てみませんか~。スパイものの映画が見たいです~ (安) |
お土産は…SJKのかるめ芋タルトですか~。おいしそうです~ (喜) |
今日一日とっても楽しかったですねぇ。またこういう風に遊びたいです~ (笑) |
ゲームクリアしましたね~。ずいぶん長くゲームしてた気がしますけど、そんなに時間経ってないんですね~ (笑) |
他のフェアドルとすれ違った! |
あらあら、向こうで万引きがあったみたいですねぇ…え、協力して捕まえるですか~?わかりました~、じゃあいっせーので、異能力発動ですね~ (驚) |
異能力中央都市に住んでる人の服、ちょっと変わってるものが多いですね~。少しファンタジーっぽい衣装です~ (喜) |
ゲーム内とは思えない程、感覚がリアルですね~。何だか、どっちが現実か分かんなくなっちゃいそうです~ (安) |
わぁ、綺麗なお花ですね~!炎を氷で固めたお花ですか~。すごい異能力ですね~ (笑) |
《私》の異能力ですか~?うふふ、何でしょうか~?当ててみてください~♪ (喜) |
グリーンリーフカーニバルって? |
《【オーナー】さん》~、仲介所から郵便物が~。え、中ですか~?ゴソゴソ…グリーンリーフカーニバル? (笑) |
今年は人間界でもグリーンリーフカーニバルをやるそうですよ~。招待状によると、仲介所の近くにある森でやるみたいですね~ (喜) |
準備したら出かけましょうか~。うふふ、久しぶりなので楽しみです~♪ (笑) |
どんなことをやるのか、ですか~?踊ったり、歌ったり、料理作ったり…ですね~。あ、料理は妖精界伝統の料理ですよ~♪ (喜) |
懐かしいですね~。グリーンリーフカーニバルって言うのは妖精界の伝統のお祭りなんですよ~。でも妖精界でやるんでしょうか~? (安) |
出発しよう |
あ、お友達も来てますね~。うふふ、皆すごく嬉しそうです~。楽しみにしてたんでしょうね~。 (喜) |
歩いて行ける距離で良かったです~…あ、地図によるともうすぐみたいですよ~ (安) |
おまじないの糸は持ちましたし~、針も持ちましたし~、それからカゴもバッチリですね~♪ (笑) |
結構大きな森ですね~。深くはないみたいなので、迷う心配はなさそうです~ (笑) |
《私》は準備できましたよ~。いつでも出発できます~♪ (瞑) |
カーニバル会場に到着 |
会場が結構広いみたいなので、飾りつけは分担したほうが良さそうですね~ (喜) |
グリーンリーフカーニバルにふさわしい、緑の多い場所ですね~。とっても落ち着きます♪ (笑) |
到着しましたね~…わぁ、広い会場です~。妖精界にいたときはもうちょっと狭い会場でやってましたよ~ (喜) |
夜のカーニバルに向けて、いろいろ準備する必要があります~。頑張りましょう~! (安) |
ロビンちゃーん、こんにちは~!!お招きいただき、ありがとうございます~♪お祭り、とっても楽しみですね~ (笑) |
お花と若葉を摘もう |
集めたお花は料理や衣装に使うので、分けて持って帰りましょう~。結構な量が必要だと思いますよ~ (笑) |
えーと衣装用の花はどれが良いかしら…え、この花ですか?似合いそうですか~。うふふ、選んでくれてありがとうございます~ (喜) |
はい~。キノコなら向こうにたくさん生えて…あ、《【オーナー】さん》!今この人に教えて…あれ、いなくなっちゃいました~? (笑) |
《私》たちもキノコを持って帰ってオムレツを作りましょう~。きっとおいしいのが出来ますよ~ (喜) |
《私》はキンギョ草と~、それからカレンジュラを使います~♪うふふ、何だか楽しくなってきましたね~ (安) |
お花と若葉で会場を飾り付け |
色んなテーブルクロスが出来ました~♪皆楽しんでくれるといいですね~ (安) |
《【オーナー】さん》はテーブルクロスに合うお花を摘んで来て貰っていいですか~? (瞑) |
テーブルクロスを草木染めする…素敵ですね~♪ちょっとやってみましょうか~ (驚) |
布とか糸はたくさんあるんですね~。じゃあ、布にお花を縫いこんでレースで装飾したのはどうでしょうか~ (喜) |
《私》はテーブルクロスの作成ですねぇ。うーん。どういうのにしましょうか。 (喜) |
カーニバルの衣装を作ろう |
うふふ、ちょっとした仕掛け込みで作ってみたんです~。仕掛けですか~?見てのお楽しみです♪ (安) |
さて、衣装作りですね~。おまじないが使えないから手縫いですね。頑張りますよ~♪ (喜) |
さて~できましたよ~!《【オーナー】さん》~似合いますか~? (瞑) |
スカート部分をちょっと絞って、それから~袖部分は少し短めに…うふふ、そんなに褒められると照れちゃいますよ~ (笑) |
どんな衣装にしましょう~…あ、せっかく人間界にいるんですから~、着物風の衣装にしてみましょうか~ (安) |
妖精の伝統料理を作ろう |
うーん、《私》は何を作りましょうか~。…あ、サラダとかいいかもしれませんね~。 (安) |
うふふ、《【オーナー】さん》と作ると早く終わりますね~。さすが《【オーナー】さん》です~♪ (安) |
えっと、この花はこっちで~、この花は…あ、《【オーナー】さん》。ありがとうございます~ (喜) |
キンギョ草とカレンジュラのサラダ、それからキノコオムレツを作りますよ~♪まずはお花をささっと洗います~ (笑) |
皆の作る料理、とっても色鮮やかですね~。食べるのが楽しみになって来ました~ (瞑) |
グリーンリーフの儀式 |
今から「妖精の舞」って言うのをお見せしますね~。うふふ、グリーンリーフカーニバルの重要な儀式なんですよ~ (笑) |
《【オーナー】さん》、頑張って踊るので、ちゃんとみててくださいね~♪ (喜) |
実はこの衣装、ちょっとした工夫を仕掛けてるんです~。踊ると花びらが舞うようになってるんですよ♪ (瞑) |
出番になったら好きな所で踊るんですよ~。私ですか?うーん、気付いたらいつも真ん中辺りにいますね~ (笑) |
妖精にとって、この踊りはとっても重要なんですよ~。伝統行事みたいなものなんです~ (安) |
料理を楽しもう |
あら、このハーブティ…スミレの飴を溶かしながら飲むんですね~。うふふ、おしゃれです♪ (驚) |
こうやって大勢で食卓を囲むのも楽しいですね~。もちろん隣に《【オーナー】さん》がいるのが絶対条件ですよ~? (笑) |
このパン、とってもおいしいですよ~。ハチミツとクルミが練りこまれてて、外はサクサク、中はふんわり香ばしいです~♪ (喜) |
花びらのアイスクリーム、誰が作ったんでしょうか~?いえ、まずいんじゃなくてとっても優しい味がするんです~。うふふ、きっと大好きな人を想って作ったんですね~ (喜) |
料理がいっぱいですね~。うふふ、どれも力作で食べるのが楽しみです~♪ (笑) |
歌や踊りを楽しもう |
あ、ここからは自由に歌ったり踊ったり楽しむんですよ~。うふふ、皆楽しそうですね~ (笑) |
あら、踊りたくなったんです~?え、《私》も?うふふ、喜んでお受けします~♪ (喜) |
こうして皆の踊りを見てると、人間界も妖精界も境界線なんてなくって、まるで一つの世界みたいですね~ (安) |
妖精界の事、もっと知りたくなった?うふふ、《私》たちの事に興味を持ってくれてありがとうございます~。《【オーナー】さん》が知りたいなら、いくらでも教えますよ~ (喜) |
ロビンちゃんの歌、とっても上手ですね~。聞いていると何だか心の中が暖かくなります~ (安) |
他のフェアドルとすれ違った! |
あら~【相手フェアドル】さん~。グリーンリーフカーニバル、楽しんでますか~? (笑) |
衣装にちょっとした工夫をこらしてみたんですよ~ (安) |
皆さん素敵な衣装ですよね~。カラフルで見てて楽しいです~♪ (喜) |
料理、とっても楽しみです~。【相手フェアドル】さんは何を作ったんですか~? (安) |
《私》はサラダを作りましたよ~。うふふ、皆で料理するのも楽しいですね♪ (喜) |
動物園に行こう! |
カラオケ大会ですか~。え、私も?じゃあ少しだけ…下手でも笑わないでくださいね~? (安) |
今日行く動物園はとっても大きなところらしいですよ~。楽しみですねぇ♪ (喜) |
バスに乗っていると、ちょっとした遠足気分になりますねぇ。【オーナー】さんが隣にいるのも何だか特別に感じます♪ (安) |
人前で歌うのって、やっぱりちょっと緊張しますね~…うふふ、【オーナー】さんのためならいつだって歌いますよ~♪ (照) |
ミケさん、さっきからずっと目を閉じてますけど…ひょっとして、寝てるんでしょうか (喜) |
動物園に到着! |
うふふ、何だか【オーナー】さん、楽しそうですね~。私も何だかウキウキしてきました~♪ (笑) |
地図がありました~。結構広いみたいだからはぐれないように気を付けないと、ですね~ (笑) |
地図に書いてあるコース順に回りましょうか~。こうすればほとんど全部の動物を見ることが出来そうですよ~ (喜) |
到着ですね~♪さて、何から見ましょうか…あれ、【オーナー】さん大丈夫ですか~? (喜) |
ふふ、そんなに急がなくっても動物さんは逃げないですよ~。 (安) |
小動物ゾーンを見よう |
ウォンバットさんがこっちに体を擦り付けて来てますよ~。うふふ、寂しがり屋さんなんでしょうか~? (喜) |
ウォンバット、と言う名前は平たい鼻と言う意味なんですか~?【オーナー】さんは物知りですねぇ (驚) |
えっと、【オーナー】さん~?何して…モモンガさんみたいに体にマント付けても飛べないですよ? (驚) |
カルガモさんの親子が行進してますよ~。子供の時はあんまりカモさんっぽくないんですね~ (笑) |
ハリネズミさんが寝てますよ~。何だか気持ちよさそうですね~。私もお昼寝したくなってきました… (安) |
草原ゾーンを歩く |
あらあら、お友達がカンガルーさんと戦ってますよ~…あれ、ここって入っていいんでしたっけ~? (驚) |
【オーナー】さん、シマウマさんは乗ることが出来ないそうですよ~。乗れたら楽しそうですけどね~ (喜) |
ゾウさんの体重ってどれくらいあるんでしょうか~。洗濯物を踏んだらきれいにペッタンコになりそうですねぇ (喜) |
広々してて風が気持ちいいですね~。動物さんたちも過ごしやすそうです~ (普) |
ヤクさんって言うんですか~。うふふ、可愛い…ウシさん?ですよね~?毛がふかふかしてそうですねぇ (笑) |
休憩所 |
あらあら、【オーナー】さん、お弁当ついてますよ~ (笑) |
【オーナー】さん~、お弁当を作って来ましたから外で食べましょう~♪ (瞑) |
【オーナー】さんの好きなものも入れましたよ~。うふふ、そんなに喜んでもらえると私も嬉しくなっちゃいますよ~ (安) |
風が気持ちいですねぇ。ちょっとしたピクニック気分です~ (安) |
こっちの水筒にはスポーツドリンクが入ってます~。お茶はこっちです~ (喜) |
ふれあい広場 |
色んな動物さんがいますね~。あらあら、皆【オーナー】さんの方に寄って来ましたよ~ (笑) |
うさぎさんと写真撮影しましょう~♪はい、【オーナー】さんも一緒ですよ~ (笑) |
このブタさんはミニブタさんって言うんですか~。うふふ、くすぐったいですよ~ (笑) |
乗馬体験ですか~。ちょっとやってみたいです♪…よいしょっと。ひゃ、結構高いですねぇ (喜) |
わぁ、真っ白なフェレットさん…なんかこの間読んだ本を思い出しちゃいました~。とっても怖いイタチさんが出てくるんですよ~ (驚) |
猛獣ゾーンを見よう |
あら、クマさんが手を出してますね……うふふ、握手しちゃいました♪ (笑) |
うふふ、見てください。寝てるオオカミさんの周りにいっぱい小鳥さんが…仲がいいんでしょうか~? (笑) |
飼育員さんがエサをあげてますよ~。あら、私もいいんですか~?台に上って…えいっ! わっ、すごいすごい!トラさんナイスキャッチです!! (喜) |
まぁ!ヒョウさんとチーターさんって違うらしいですね~。模様はそっくりさんなのに…不思議です (驚) |
ライオンさんが水浴びしてますよ~。たてがみが下がると大きなネコさんみたいですね~ (瞑) |
モンキーゾーンを見よう |
いろんな種類のお猿さんがいますねぇ。あ、ほら。あのお猿さんなんて尻尾で木にぶら下がってますよ~ (喜) |
ゴールデンライオンタマリンって、すっごくきれいな毛並みをしてますね~。オレンジ色がとっても鮮やかですねぇ (笑) |
ゴリラの赤ちゃんってとっても小さいんですね~。ふふ、とってもかわいいです~ (喜) |
チンパンジーさんがお絵かきしてますねぇ…あれはお花かしら?そ、それにしてもとっても上手ですね~ (喜) |
ワオキツネザルさんってあんまりお猿さんぽくないですよね~。どっちかって言うと…何っぽいのかしら~? (笑) |
お土産を買おう |
あら、【オーナー】さん、そのトラのぬいぐるみは…え、私に?……うふふ、ありがとうございます (驚) |
お土産屋さんが混雑してきましたね…そろそろ出ましょうか、【オーナー】さん? (喜) |
お土産屋さんに到着です~。ご近所さんにお土産ですか?うふふ、何を買って帰りましょうか~? (安) |
この動物園ゼリーとかどうでしょう?ゼリーの中に動物さんの形をしたラムネが何個も入ってるみたいですよ~ (瞑) |
まぁ可愛らしいトラさんのぬいぐるみ……さわさわ…とても気持ち良い触り心地ですよ~ (安) |
お家に帰ろう |
うふふ、いっぱい写真撮っちゃいました~♪【オーナー】さんとの思い出も一杯ですねぇ (笑) |
帰りは映画の上映だそうですよ。…うふふ。探偵役の方、【オーナー】さんに似てますね~ (笑) |
今日はとっても楽しかったですね~。動物さんたちにもまた会いに来たいです~ (安) |
それにしても今日はいっぱい歩きましたね~。ちょっと足が張ってます~。 (喜) |
犯人は…!…あらあら、もう到着ですか~。【オーナー】さん、このDVD帰りにレンタルしませんか~? (驚) |
他のフェアドルとすれ違った! |
【相手フェアドル】さん、ウォンバットさんはもう見ましたか~?人懐っこくて可愛かったですよ~ (笑) |
【相手フェアドル】さんはどのゾーンが一番面白かったですか~? (喜) |
うふふ、絶好の遠足日和ですねぇ。何だかわくわくしちゃいます~♪ (安) |
そう言えばですね~、さっきタヌキさんから葉っぱをもらいました~。でも、一体何に使うんでしょうか~? (瞑) |
ダチョウのタマゴアイスを食べたんですか~。やっぱりすごく大きかったですか~? (驚) |
お出かけ前 |
うふふっ、今日はいい天気ですねぇ。絶好のお花見日和です~ (安) |
足りなかったら向こうで何か買いましょうか?私は杏子飴が食べてみたいです~♪ (安) |
テレビで開花情報を見たんですが、今日は一番きれいに見れる日だそうですよ~ (喜) |
ふふ、【オーナー】さんと一緒にお花見に行くの、実は楽しみにしてたんですよ~? (笑) |
見て下さい~。私もお弁当を作ってみたんですよ。はい、お茶もありますよ~♪ (笑) |
公園に到着! |
あらあら、皆さんとっても楽しそうにしてますねぇ。私もなんだかわくわくしてきました~ (喜) |
いつもの公園なのに今日は全然雰囲気が違いますねぇ (安) |
今日はのんびりとお花見を楽しみましょうねぇ、【オーナー】さん♪ (笑) |
それにしても人がたくさんいらっしゃいますねぇ。はぐれないように、【オーナー】さんの裾掴んじゃいます♪うふふっ (愛) |
まぁ、本当にきれいですねぇ~♪【オーナー】さんも早く早く、見て下さい~♪ (笑) |
商店街の出店をまわろう |
あらまぁ、和菓子とお抹茶も売ってるんですねぇ。嬉しいです~ (安) |
うふふっ、商店街の皆さん、はりきってらっしゃいますね~♪活気があってなんだか元気が出ます~ (瞑) |
【オーナー】さんは何か食べたいものありますか?……どんぐり飴?まぁ、そんなものまであるんですねぇ (喜) |
魚屋のおじさんこんにちは~。今日はイカヤキ屋さんですか~? (笑) |
屋台たくさん出ているんですねぇ~。えーと、杏子飴…杏子飴はどこかしら? (喜) |
店番を頼まれた!? |
あら?和菓子屋さん、どこへ行くんですかぁ~?ちょっとだけ店番をしててほしい?あ…はい、わかりました~ (驚) |
あらあら、なんだか大繁盛してきましたねぇ。きっと【オーナー】さんのおかげですよ~ (瞑) |
いらっしゃいませ~。桜餅と抹茶のお花見セットはいかがですか~?うふふ、毎度ありがとうございます~♪ (笑) |
うふふっ、どうやら和菓子屋さんは忙しいみたいですねぇ。私たちで代わりにお店番をやってみましょうか~ (泣) |
ふぅ…少し休憩です。それにしても和菓子屋さんはどこへ行ってしまったんですかねぇ… (安) |
お花見しよう |
あ、ちょうどいい場所があいてますねぇ。【オーナー】さん、ここでお花見しましょうか~ (喜) |
うふふ…お弁当ですか?ええ、今用意しますからちょっと待っていてくださいね~♪ (安) |
ふふふ、そうやって美味しそうに食べてくれている【オーナー】さんを見ていると嬉しくなっちゃいます~ (愛) |
まぁ、お茶の中に花びらが入っちゃいました。うふふっ、これはこれで風流ですねぇ (喜) |
見て下さい、この卵焼き、とってもきれいに出来たんです~♪はい、【オーナー】さん、あーん♪ (笑) |
仲介所の出店をまわろう |
あの可愛らしいヨーヨーが欲しいんですけど、難しそうですねぇ…まぁ、【オーナー】さんがとってくれるのですか~?うふふ、嬉しいです (泣) |
あら、仲介所のみなさんもお店を出しているみたいですねぇ。【オーナー】さん、行ってみましょうか? (喜) |
シラスさんは不思議な色のジュースを売ってますねぇ~。えーと、あれが噂の『物に心を宿らせる薬』かしら? (喜) |
まぁ、ミケさんは射的がお上手なのですねぇ~。でも、私も負けませんよ~♪ (安) |
わぁ~【オーナー】さん、すごいです~。ありがとうございます~♪大事にしますね~ (笑) |
ステージイベントを見よう |
あの方、歌がお上手なんですねぇ~…え?あらまぁ、あの方は歌手さんだったのですね~ (驚) |
あらあら、飛び入り参加ののど自慢大会ですか~。えっと、演歌でもいいのかしら? (喜) |
うふふっ、こんな大勢の人たちの前で歌うのは、少しだけ緊張しちゃいますねぇ~ (愛) |
ららら~ら~ら~♪…ふふっ、ありがとうございました~♪なんだか照れちゃいますねぇ (安) |
私の歌、どうでした~?…うふふ、【オーナー】さんにそう言ってもらえると嬉しいです~♪ (愛) |
夕暮れの川辺 |
あらあら、【オーナー】さん、そんなに身を乗り出しちゃって危ないですよ~? (普) |
おじいさんの運転がとってもゆっくりで心地良いので、なんだか眠たくなってきちゃいますねぇ~ (安) |
ここで舟を貸し出してるみたいですねぇ。料金は…まぁ、今日は特別に無料で乗せてくれるんですか?太っ腹ですねぇ~ (喜) |
どうやらお店はここまでみたいですねぇ……あら?【オーナー】さん、あそこの舟って… (普) |
ふふふ、舟の上から眺める桜の木もまた素敵ですねぇ~♪ (安) |
夜桜見物 |
あらまぁ、いつの間にか夜になってしまいましたねぇ。なんだかあっという間です~ (驚) |
うふふ、桜の花びらのおかげで夜なのにとっても明るいですねぇ~♪ (瞑) |
お店の種類もお昼とは少し違うみたいです~。変わったお店もあるみたいですねぇ~ (喜) |
少しだけ冷えてきましたねぇ~【オーナー】さんは大丈夫ですか~? (泣) |
夜桜も美しいですねぇ。この薄明るい提灯がなんとも言えない雰囲気です~ (安) |
ゆったり帰り道 |
あらあら、もう帰る時間なんですねぇ。楽しい時間は本当にあっという間です~ (泣) |
一年に一回しか見れないから、その一回がより一層美しく見えるんでしょうねぇ (安) |
いっぱい歩いたので、眠たくなってきちゃいました~。うふふっ、今夜はぐっすり眠れそうですねぇ (愛) |
今日はとっても楽しかったです~♪ありがとうございます、【オーナー】さん♪ (瞑) |
本当にきれいなお花でした~♪また来年も【オーナー】さんと一緒に来たいですねぇ (笑) |
他のフェアドルとすれ違った! |
あらあら【相手フェアドル】さん~、楽しんでますか~? (笑) |
うふふっ、カメラを持って来たので皆さんで一枚、いかがですか? (笑) |
美味しそうな食べ物がたくさん売ってますねぇ。全部食べたくなっちゃいます~ (安) |
お弁当をいっぱい作って来たので、皆さんで一緒に食べませんか? (喜) |
ぽかぽかしてて良い陽気ですよね~。とっても気持ちがいいです~ (安) |
朝露の森 |
あらあらこんな所にお花が…きれいですね~。あら?これは種かしら? (喜) |
うふふ、【オーナー】さんと妖精界をお散歩できるなんて夢みたいですね~ (安) |
この草を引っ張るとですね…ほら、根っこがロープみたいになってるんですよ~。これでカゴや荷物を天井につるすことだって出来るんです~ (喜) |
木漏れ日の中を歩くのは心地良いですね~。空気も澄んでいて、帰ってきたって感じがします~ (笑) |
それからこの木の後ろに…ありました~。木苺の群生地帯なんですよ~♪はい、【オーナー】もお一つどうぞ~ (笑) ※原文ママ |
夕陽の丘 |
………いえ、ちょっと昔を思い出してました~。いえいえ、大したことは考えてないですよ~。さ、種を探しましょうか~ (安) |
丘の一部に生える特別なハーブは、ポプリにするととっても良い匂いがするんですよ~。夜に枕元に置くと安眠できると有名なんです~ (普) |
ここの丘から見る夕日は格別なんですが…まあ、まだお昼ですものね~日は沈まないですよね~ (安) |
この丘も探してみましょうか~…あ、種を見つけました~。ほら、きれいな夕陽色の種ですよ~ (喜) |
夕陽が沈む時は地平線も真っ赤で、丘全体が金とオレンジに染まって…それはそれは綺麗な光景なんですよ~ (安) |
新緑の草原 |
うーん、ここの風は相変わらず気持ちが良いですね~。開けてるから風の通りも良いんですよ~ (笑) |
この草原はどこまでもどこまでも続いていて…果てがないそうですよ~。一体どこに繋がっているんでしょうね~ (喜) |
何だか遠くの方から音楽が聞こえてくるような気も…ふふ、きっと、気のせいですね (安) |
春が近いんでしょうねぇ…とってもいい花の匂いがします~ (安) |
若葉や新芽が多いのもこの草原の特徴なんですよ~。ここに来ると、何だか新しい気持ちになれるのもそのせいなんでしょうか~? (笑) |
妖精の水浴び場 |
浅瀬だから溺れることはないですが~、滑りやすいところもあるので気を付けないと危ないですよ~ (安) |
今は冷たいですから入れませんよ~。あら、ちょっと残念ですか~?…じゃあ夏にまた一緒に来ましょう~ (驚) |
ここにパラソルとか立てて、ちょっとしたピクニックもできるんですよ~。【オーナー】さんとも一緒に遊びたいですね~ (笑) |
ここは水浴び場ですね~。夏になると皆で集まって水遊びをするんですよ~。 (喜) |
動物さんが来て、一緒に水遊びしたりもするんですよ~。一緒に水の掛け合いっことかしてると楽しいんですよ♪ (笑) |
妖精の住む森 |
今度は私の家にもご招待できるように~、【オーナー】さんを小さくするおまじないの練習しときますね~ (安) |
お花や木に、それぞれがそれぞれ違うおまじないを掛けて、中に家を作ってるんですよ~ (笑) |
ここ一帯には妖精の皆が住んでるんですよ~。あ、もちろんほかの所に住んだりしてる子もいますよ~ (喜) |
向こうの方に私とお友達が一緒に作ったお花畑があるんですよ~。いろんなお花を植えたので、きっと春にはたくさん咲いてると思います~ (笑) |
私の家は~…あ、あの薄ピンクの色の花ですよ~!うふふ、一目見た瞬間から気に入ったお花なんです♪ (安) |
動物の集会所 |
あらあら鹿さん、角が折れちゃったんですか~。大変…そうだ、新緑の草原の草が怪我には良いらしいですよ~ (驚) |
うさぎさんったらこの間寝ぼけて、人参と間違えて自分の足をがぶっ!ってしちゃったらしいですよ~。うふふ、面白いですね~ (安) |
え?いつもですか?はい~、この集会所に来るときはこんな感じで皆とお話してますよ~…相談役?いえいえ、そんな大したものではないですよ~ (喜) |
えっと~ここは動物さんたちの集会所ですよ~。ちょっと動物さんたちにお話してみましょうか~ (笑) |
狸さんは…あら、尻尾がはげちゃったんですか~…えっと、そういう時は朝露の森の茶キノコが良いそうですよ~ (泣) |
聖なる大樹 |
木のそばには珍しい花やハーブが群生してるんですよ~。珍しい花があるということは種もあると思います~ (安) |
ここの周りも探してみましょう~。きっと珍しい種が手に入ると思いますよ~ (喜) |
この木のそばにいると何だか落ち着くんですよ~。ここでお昼寝するとすっごく気持ちいいんです~ (安) |
これはこの森で一番大きくて一番長生きな木ですよ~。【オーナー】さんがこないだやってたゲームみたいに、喋ったりはしないんですけどね~ (笑) |
動物さんたちも集まって一緒にお昼寝したりして~、夕方になったら一緒にご飯食べたりして~、すっごく楽しいんですよ~♪ (喜) |
星光の泉 |
あれあれ?うーん…水が何となく減ってるような気がする…ような気がするのですが~…気のせいですかね~? (安) |
この泉の底にはとっても大きなクリスタルが沈んでるんですよ~。今日は月がきれいに映ってるから、光を反射してきらきらしてます~ (喜) |
この水を使うとおまじないの成功率が上がるんですよ~♪すごく澄んでるから、飲むこともできるんです~ (安) |
透明な魚が泳いでたりするみたいですけどね。見ると幸せになれるとか…うふふ、私は【オーナー】さんがいればいつでも幸せになれますよ~ (笑) |
星の光を映していて、とってもロマンチックですねぇ…ふふ【オーナー】さんとここに来れてよかったです (安) |
魔法の扉 |
鍵穴もないし、蔦も絡まっててすごく昔からあるのはわかるんですが…いつからあるのか誰も知らないんですよ~。不思議ですよね~ (安) |
このドアに関して、皆いろいろ考えてるみたいです~。たとえば『どこかに行くんじゃなくて、何かを閉じ込めてる』とか~…ちょっと怖いですけどねぇ (安) |
この模様も不思議なんですよね~。こんな模様、妖精界でも人間界でも見たことないです~ (喜) |
どこに繋がっているか?ですか~?う~ん…私は人間界に繋がっていると思うんですが…でも開かないから確かめようがないんですよね (普) |
はい?これですか~?これは魔法の扉と言うんですよ~。押しても引いても開かないんですけどね~ (喜) |
出張仲介所 |
色々育ててみましょう~。ロビンさんに言えば、追加で植木鉢をもらうことが出来るみたいですから~ (安) |
うふふ、【オーナー】さんと一緒ならきっときれいなお花を咲かせられます~ (瞑) |
ここに来るまでにいろんな所に行きましたが~、珍しい種のある場所は限られてるみたいですね~ (安) |
さっき向こうの方でかるめちゃんとジュリアちゃんが追っかけっこしてましたよ~。元気ですねぇ (笑) |
出張仲介所だそうです~。すごく大きな建物ですね~ (笑) |
他のフェアドルとすれ違った! |
【相手フェアドル】さんのオススメの場所はどこですか~? (喜) |
あら、【相手フェアドル】さん~。珍しい種は見つかりました~? (喜) |
植木鉢から何だかあったかいおまじないの気配がしますね~。ちょっと不思議な感じです~ (瞑) |
とってもきれいに咲かせてますね~♪私も頑張らなくっちゃいけませんねぇ (笑) |
私は聖なる大樹の周辺がオススメですね~♪珍しい種も見つかりやすいんですよ~ (安) |
博物館に到着 |
あらあら、向こうにお友達もいますね~。ちょっとご挨拶してきます~ (喜) |
うふふ、【オーナー】さん、そんなに急がなくても展示物は逃げませんよ~ (安) |
ここがワンダーミュージアム、ですかぁ~。素敵な所ですね~ (笑) |
展示物にはお手を触れないでください…はい、大丈夫ですよ~ (安) |
展示物を説明してくれるプレイヤーがありますね~。借りていきますか~? (喜) |
展示物を見よう |
…あれ?この化石…うふふ、気のせいですよね~。今ちょっと動いた気がしたんですよ~ (驚) |
あら、シラスさんこんにちは~。手に持っているのは…風邪薬ですか~?それにしては変な色のような… (笑) |
こちらは女神の像ですか~…目のところが妙にくぼんでますね~。何か埋め込まれていたんでしょうか~ (喜) |
これが女神の涙、という宝石だそうですよ~。ずいぶん複雑なカットがされている宝石ですね~。 (笑) |
ティラノサウルス…大きい恐竜さんですね~。私の何倍あるんでしょうか~ (笑) |
怪盗スラシからの予告状!? |
『本日午後20時 女神の涙を頂戴します By怪盗スラシ』…スラシさん、ですか~。一体どんな方なんでしょうか~ (安) |
あらあら、向こうにできている人だかりはなんでしょうか~?【オーナー】さん、行ってみて良いですか~? (驚) |
怪盗さんからの犯行予告、ですか~。まあ、映画みたいですね~ (普) |
泥棒さんは、めっ!…ですよ~。欲しくても人のものを勝手に盗ったらいけません~ (泣) |
皆さんパニックになってますね~。これは大変な捜査になりそうです~。私たちも何かお手伝いできないでしょうか~ (驚) |
作戦会議 |
怪盗スラシさん…この厳重警備の中、どこから侵入するつもりなんでしょうか~? (普) |
警備の人がいっぱいやって来ましたね~。これで一安心ですね~。 (驚) |
これだけの人が見張ってるんですから、犯行は無理そうだ!…って、泥棒さんも諦めてくれないでしょうか~? (泣) |
女神の涙は歴史的にもとても貴重な宝石だそうですよ~。この厳重警備にはそんな理由があったんですね~ (安) |
予告の時間まで…あともう少しですね~。これは気が抜けないですねぇ (普) |
停電!? |
…あらあら?この地鳴りのような音は…向こうの方で何か大きな足音がしませんでした?……気のせい、でしょうか… (泣) |
【オーナー】さんがそばにいるのが分かったら安心しました~。 (安) |
早くブレーカーを上げないとスラシさんに宝石が盗まれちゃいますよ~…あ、もとに戻りましたね… (普) |
真っ暗で何も見えませんね~…この停電もやっぱりスラシさんの仕業なのでしょうか~? (泣) |
わ、停電ですか~!?えっと…【オーナー】さん、そばにいますか~? (驚) |
財宝は!? |
…あらあら、ここにはティラノサウルスの化石があったと思うのですが~…なくなってますねぇ (驚) |
さっきの停電、そんなに長くなかったと思うのですが…どうやって二つも展示物を消してしまったんでしょうか~ (普) |
誰が犯人なのでしょうか~?博物館にいた人は誰一人として外に出ていないみたいですし、やはりこの中に… (泣) |
電気は戻りましたが…宝石は無事なんでしょうか~? (普) |
女神の涙が…ありませんね~。やっぱりさっきの停電はスラシさんの仕業でしょうね~ (普) |
みんなで話し合おう |
え、【オーナー】さんには犯人が分かっているのですか~?流石【オーナー】さんですね~!一体誰なんです~? (驚) |
恐竜の化石が無いのも…やっぱりスラシさんのせいでしょうね~ (普) |
でも宝石ならまだしも、あんなに大きな化石を一瞬で消すなんて、そんな魔法みたいなことができるんでしょうか~? (安) |
皆さん悩んでますねぇ。私にもさっぱりわかりませんね~ (泣) |
女神の涙と恐竜の化石、どこに行ってしまったのでしょうか~…うーん…… (泣) |
怪盗スラシの登場 |
あらあら、館長さんたちは恐竜の化石が動いてることよりも、宝石がどこに行ったか心配みたいですね~ (喜) |
動き出した女神の涙はこの博物館内にあるみたいですよ~ (普) |
え、シラスさんが犯人なのですか~?シラスシラス…逆から読むと…スラシ、あっ (驚) |
シラスさん…あんなところで何してるんでしょうか~。シラスさーん、そんなとこにいたら疑われちゃいますよ~! (驚) |
なるほど~。シラスさんの物に心を吹き込む薬のせいで、女神の涙や化石が動いてるんですか~…ってええ!大変じゃないですか~! (安) |
女神の涙を探そう |
シラスさん、大丈夫でしょうか~?あ、さっきジュリアさんの目が三角になっていたものですから~…ちょっと心配だな、と思ったんですよ~ (泣) |
そもそも何で『女神』と名前の付く展示物が二つもあるのか不思議だったんですよね~。だから、きっと… (安) |
手分けして探しましょうか~。ひとまず、私と【オーナー】さんはこっちの方を探してみます~ (喜) |
女神の涙…なにか、引っかかるような~……あ、【オーナー】さん、ちょっと思い当たることがあるんですけど… (泣) |
私たちも探索のお手伝いをしましょうか~。たくさんの人で探せばきっと見つかりますよ~ (喜) |
女神の涙を発見 |
あ、ありました~。女神の像の目のところに…ほら、あそこです~ (笑) |
あらあらシラスさん、所長さんからお叱りを受けてますね~。正座してる足がプルプルしてますよ~ (笑) |
博物館のオーナーさんは、このまま女神の涙と女神の像を一緒に置くことにするそうですよ~。よかったですね~ (安) |
女神の涙と、女神の像、再びこの博物館で巡り合うことができたなんて、何だかロマンチックですね~ (笑) |
もともと一つの石像だったけれど、人の手を渡るうちに誰かが宝石だけを売ってしてしまった…なるほど~ (安) |
他のフェアドルとすれ違った! |
【相手フェアドル】さんはもう、女神の像は見ましたか?とってもきれいな女神の石像でしたよ~ (笑) |
あらあら、こんなに広い博物館だと迷子になっちゃいそうですね~ (驚) |
怪盗スラシ、ですか?初めて聞く怪盗さんですね~。一体何を盗もうとしているのでしょうか~? (驚) |
シラスさんなら…あら?先ほどまでそこの恐竜の化石の所にいたのですが…どこに行っちゃったのでしょうか (喜) |
博物館の静かな雰囲気は落ち着きますね~。【相手フェアドル】さんは博物館はお好きですか~? (安) |