クリア条件:EDを見る(以降ループ)
開始時間:2008/03/12(水) 06:15:00.58
終了時間:2008/03/12(水) 13:23:30.64
開始時間:2008/03/12(水) 06:15:00.58
終了時間:2008/03/12(水) 13:23:30.64
DOG
製作のアクションゲーム。
タイトル画面放置で紙芝居風のデモシーンあり。
タイトル画面放置で紙芝居風のデモシーンあり。
操作方法
↑ | 入る |
←→ | 移動 |
↓ | しゃがむ・降りる |
Aボタン | ジャンプ |
Bボタン | 魔法 |
↑+A | 大ジャンプ |
特徴
■木の上に乗ったり、ブロックを壊すとアイテムが見つかることがある。
■特別なアイテムを取ると簡単な英語で説明が表示される。
■ポーズ中に専用のBGMが流れる。
■コンティニュー・セーブ機能あり。
■特別なアイテムを取ると簡単な英語で説明が表示される。
■ポーズ中に専用のBGMが流れる。
■コンティニュー・セーブ機能あり。
EDの後はループする。二周してもED変化はない模様
↑1周するごとに何かマークが増えて行った記憶が…
↑クリアするとプレイヤー選択画面にマークがつきますが、ED変化はないみたい。ってかマークも増やしていくとループする
↑1周するごとに何かマークが増えて行った記憶が…
↑クリアするとプレイヤー選択画面にマークがつきますが、ED変化はないみたい。ってかマークも増やしていくとループする
オープニング

エンディング


シンボルを全部探してきたよ! ⇒ もう一回旅に出ろ!
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
主2 雑感 (主1雑感も聞きたい)
全6面で各面に表と城の2つのステージがある構成です。
3面の城から主1を引き継いで、プレイしました。
独特の操作がきついゲームです。
全6面で各面に表と城の2つのステージがある構成です。
3面の城から主1を引き継いで、プレイしました。
独特の操作がきついゲームです。
B連打ダッシュ:Bを「連打」しないとダッシュしない
三段跳び :連続ジャンプしないとジャンプが高くならない
ホップ、ステップ、ジャンプという感じで高くなる
(上の操作方法は間違ってますよw)
三段跳び :連続ジャンプしないとジャンプが高くならない
ホップ、ステップ、ジャンプという感じで高くなる
(上の操作方法は間違ってますよw)
どこへ向かうか分からず迷ったり、アイテムの効果が不明だったり、
死ぬとバイタリティが初期値に戻るとか、大変でしたが、
コンティニューポイントがいっぱいあるので気軽に死ねます。
死ぬとバイタリティが初期値に戻るとか、大変でしたが、
コンティニューポイントがいっぱいあるので気軽に死ねます。
最後はラスボスもなく、普通に6面クリアすると突然終わるので
びっくりしました。(なのでEND直後のSS葉とり忘れました)
ノーコンクリアやTAなどすると熱いゲームじゃないかなと思います。
びっくりしました。(なのでEND直後のSS葉とり忘れました)
ノーコンクリアやTAなどすると熱いゲームじゃないかなと思います。
おまけ

アイテムが取れなかったり(´Д⊂ヽも多発!
コンティニュー画面で放置するとバイタリティが減ったり、
詰めが甘いぞ! キャリーラボ!
コンティニュー画面で放置するとバイタリティが減ったり、
詰めが甘いぞ! キャリーラボ!
雑感
ハオクン ハ オモシロイデスヨー
ハオクン ハ オモシロイデスヨー
えーksgですw
最後までやってないのでこんなこと言う資格ないかもですがksgですw
とにかくダラダラと無駄に長くメリハリのないアクション。
他にも言いたいことはあるけど、ただただ苦痛でしかなかったですw
でもきっとある時この苦痛が快楽に変わるときがくるんじゃないかと思います。たぶんw
「ハオ君は精神を蝕む」by主1
最後までやってないのでこんなこと言う資格ないかもですがksgですw
とにかくダラダラと無駄に長くメリハリのないアクション。
他にも言いたいことはあるけど、ただただ苦痛でしかなかったですw
でもきっとある時この苦痛が快楽に変わるときがくるんじゃないかと思います。たぶんw
「ハオ君は精神を蝕む」by主1