ラグドゥ遺跡
聖魔の光石に登場するエクストラマップ。
ロストンの南に位置し、19章クリア後にマップ上に出現する。
多くの上級魔物とさまざまな罠によって守られる遺跡は地下10階まで続き、
中には通常のプレイで入手することのできない貴重な宝物が眠っている。
遺跡用にユニットを育てていないと攻略が難しく、また本編のストーリーに物足りなさを感じるプレイヤーも多いことから、聖魔の光石は「クリア後の遺跡探索が本編」と言われることも。
同じエクストラマップである
ヴェルニの塔と違いストーリー上何の接点もなく、また遺跡に関する説明もまったく存在しない。
最下層まで踏破しても謎は謎のままである。
ヴェルニの塔も同じ仕様だが1階ごとに出撃準備を行えこそするものの、途中での記録は中断セーブに限られ、最後の階をクリアするか退却するまでセーブは行えない。つまり途中で
リセットする事になったり、
ロード死亡によるゲームオーバーになると突入前からやり直しとなる。
設定でオートターンエンドをオフにしておくと全ユニットを動かしてからでも退却の猶予が生まれるため、ほぼ確実に誰か死ぬ状況になってしまった際にその時点での戦果を持って帰るためべく退却という選択肢を増やせる。深層まで潜ったのにリセットで水の泡はかなり堪えるので、後悔したくないなら設定を変更しておこう。
また途中での買い物は出撃準備画面の武器屋(価格1.5倍)しか使えないので突入前に必要な物は買い揃えておくように。
最終更新:2025年04月14日 04:08