わざ こううん ぶきレベル
紋章の謎プレイヤーを落胆させる呪いの三行。わこぶ、WKBとも呼ばれる。
レベルアップ時に技、幸運、
武器レベルしか上がらなくなる現象で、
主に
必殺の一撃で止めを刺してレベルアップした時に発生しやすく、性質上傭兵キャラに被害者が多い。
このパターンにはまると、技しか伸びない→必殺率だけは高くなる→またWKB発動
と悪循環に陥ることとなり、本来ならラッキーなはずの必殺が歓迎されないという奇妙な事態になる。
なおこれらの
成長率が低いキャラだと、全く能力値が増えないといった悲劇も起こる。
紋章の謎の乱数の並びは、高と低が交互に並ぶ箇所が多い上にパターンがSFC時代としては非常に少ない、
(紋章の謎:2の8乗、FFシリーズ:2の16乗、風来のシレン:2の31乗)
「低級乱数」と呼ばれる連続して乱数を取り出すのには適さない単純なアルゴリズムを用いている為に、
こうした成長が起こりがちなのである。
ちなみに、逆用して低命中の壊れた武器で敵を倒してレベルアップし、力・速さ・守備を重点的に鍛えるというやりこみテクニックもある。
最終更新:2025年07月27日 04:23