吸気系の断熱効果は如何に
キャブレターに繋がるスチール製の吸気パイプ
乗っているとエンジンルームの熱の影響を受けてパイプも熱くなります。
理論上、吸気の温度が下がれば、出力が上がるということで、ちょっと実験


準備する物
- エキゾーストバンテージ(溶けない断熱材なら可)
- ナイロンバンド
作業手順
01:断熱材を巻き付ける
吸気パイプに断熱材を巻き付けナイロンバンドで止めたら完了!
遮熱用に配管用の物を物色しに行きましたが、発泡系だと何だか溶けちゃいそうだったので、余っていたたバンテージを再利用
超~簡単。


02:気になる効果は如何に?
理論上良いはずですが、肝心な気になる効果は体感出来なかったです。。。
信じる者は救われるw


Written by kita