メーターのライトを交換しよう

最終更新:

fiat500-onlinemanual

- view
だれでも歓迎! 編集
メーターライトを交換します(Lタイプ編)

準備する物

マイナスドライバー、出来れば2本

作業手順

1、
スピードメーターケーブルを外します。(念のため)

2、
メーターに繋がっているカプラーを外します。(2カ所)

3、
室内側メーターの下の部分、ここにスプリングがあり、これを押し込む事によってメーターが外れます。

4、
後は各部分のライトを交換します。
錆で接触不良を起こしている場合もありますので、サンドペーパーで、当たり面を軽く磨いておくと良いでしょう。

5、
逆の手順で組んでいきます。
メーターは上部の爪を引っかけてから、カチッと音がするまで押し込みます。
トランクルームからスピードメーターケーブルとカプラーを差し込みます。

6、
各部の動作確認をして終了です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー