ラーカント双子銃

「ラーカント双子銃」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ラーカント双子銃 - (2023/09/22 (金) 22:32:42) のソース

&image(https://img.atwikiimg.com/www59.atwiki.jp/flightglide/attach/347/1132/Racant%20twin%20gun.png)
|>|>|>|ラーカント双子銃 Racant twin gun|
|>|>|>|BGCOLOR(#000):COLOR(#fff):基本情報|
|種別|単発式拳銃|||
|設計|第2火器工場|世代|&color(#080){&strong(){第二紀}}|
|製造|[[アーキル連邦]]|配備先|[[パンドーラ隊]]|
|設計年|572年|配備期間|575~628|
|>|>|>|BGCOLOR(#000):COLOR(#fff):性能諸元|
|使用弾薬|8mmアモラ弾|装弾数|2発|

#region(概要, remember, open)
バレルが2倍なら攻撃力も2倍。
仮に1つが壊れてももう1つは無事だから生存性も2倍。
連邦人は蛇足が大好き。無論悪評でパンドーラ隊送り。
通常型のラーカント銃は実は存在しない。
#endregion()
#region(Description, remember)
Description must be less than 300 words
#endregion()