| カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | カードスキル | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| C3-057 | CP | ウルトラマンビクトリーナイト | 剣 | 7 | 4 | 6 | 7 | ナイトビクトリウムシュート | カプセル強化 |
| カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | クリスタル | パートナー | アシストスキル | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| K3-012 | SR | ウルトラマンビクトリーナイト | 剣 | 7 | 5 | 7 | 8 | ナイトビクトリウムシュート | ウルトラマンギンガ | ウルトラ怪獣バリヤー |
| カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | ラッシュタイプ | パートナー | カードスキル | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Z4-055 | CP | ウルトラマンビクトリーナイト | 剣 | 5 | 6 | 8 | 11 | ナイトビクトリウムシュート | スピードラッシュ | スイッチヒーロー | スイッチカード 一定のコンボ数毎に、ウルトラマンヒカリと交代 |
| カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | ラッシュタイプ | パートナー | カードスキル | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G2-037 | N | ウルトラマンビクトリーナイト | 剣 | 3 | 6 | 5 | 6 | ナイトビクトリウムシュート | スピードラッシュ | ウルトラマンエクシードX | キズナチャージ |
| カードNo. | C3-057 | レアリティ | CP | 属性 | 剣 |
| ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
| 数値 | 7 | 4 | 6 | 7 | |
| 必殺技 | ナイトビクトリウムシュート | ||||
| カードスキル | カプセル強化 | ||||
| 解説 | |||||
| カードNo. | K3-012 | レアリティ | SR | 属性 | 剣 |
| パートナー | ウルトラマンギンガ | ||||
| ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
| 数値 | 7 | 5 | 7 | 8 | |
| 必殺技 | ナイトビクトリウムシュート | ||||
| カードスキル | ウルトラ怪獣バリヤー | ||||
| 解説 | |||||
| カードNo. | Z4-055 | レアリティ | N | 属性 | 剣 |
| ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
| 数値 | 5 | 6 | 8 | 11 | |
| 必殺技 | ナイトビクトリウムシュート | ||||
| ラッシュタイプ | スピードラッシュ | ||||
| アシストスキル | スイッチヒーロー | ||||
| 解説 | |||||
| カードNo. | G2-037 | レアリティ | N | 属性 | 剣 |
| パートナー | ウルトラマンエクシードX | ||||
| ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
| 数値 | 3 | 6 | 5 | 6 | |
| 必殺技 | ナイトビクトリウムシュート | ||||
| ラッシュタイプ | スピードラッシュ | ||||
| アシストスキル | キズナチャージ | ||||
| 解説 | ゼットヒート弾最終弾でスイッチカード枠で高レア登場した関係もあり、今回はギンガビクトリーが高レア登場を果たしている事もあってビクトリーナイトはようやく初の低レア落ち収録を果たした。本弾では次ナンバーのエクシードX共々低レア収録ではあるが、あちらはベータスパークアーマーなどの参戦も無いままの不遇な扱いであるのに対して、こちらは素では長らく高レア限定だったビクトリーナイトをお手軽に見れるポイントがある。 スキルも実用性のあるキズナチャージとこれまでの高レアと比べるとステータスは大きく劣る分、それまでが扱いにくいスキルだらけだった事もあってようやく使い勝手が良い物が出てきた事はありがたい。 | ||||