カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | 成 長 |
パートナー | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1-011 | OR | ウルトラマンギンガ | 光 | 4 | 6 | 4 | 6 | ギンガサンダーボルト | 〇 | ウルトラマンエックス | |
1-034 | N | ウルトラマンギンガ | 光 | 4 | 3 | 4 | 5 | ギンガクロスシュート | ウルトラマンエックス | ||
5-002 | TR | ウルトラマンギンガ | 光 | 5 | 6 | 6 | 5 | ギンガエスペシャリー | 〇 | ウルトラマンビクトリー ウルトラマンエックス |
|
5-030 | R | ウルトラマンギンガ | 光 | 4 | 5 | 4 | 5 | ギンガクロスシュート | ウルトラマンビクトリー ウルトラマンエックス |
||
6-043 | N | ウルトラマンギンガ | 光 | 4 | 3 | 4 | 5 | ギンガエスペシャリー | ウルトラマンビクトリー ウルトラマンエックス |
||
T-017 | O | ウルトラマンギンガ | 光 | 5 | 5 | 4 | 6 | ギンガクロスシュート | 〇 | ウルトラマンエックス | ウルトラフュージョンカード レジェンドフュージョンセット |
P-008 | O | ウルトラマンギンガ | 光 | 5 | 4 | 4 | 7 | ギンガクロスシュート | 〇 | ウルトラマンエックス | ウルトラマンフェスティバル2016入場者プレゼント(2部) |
W-006 | P | ウルトラマンギンガ | 光 | 3 | 4 | 4 | 5 | ギンガサンダーボルト | ウルトラマンエックス | ウルトラマン フュージョンファイト!ウエハース |
カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | カードスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C2-012 | SR | ウルトラマンギンガ | 光 | 6 | 6 | 8 | 8 | ギンガサンダーボルト | みがわりボウギョ強化 | |
C6-014 | R | ウルトラマンギンガ | 光 | 5 | 3 | 5 | 7 | ギンガクロスシュート |
カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | クリスタル | パートナー | アシストスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
K1-041 | N | ウルトラマンギンガ | 光 | 4 | 4 | 5 | 7 | ギンガエスペシャリー | ギンガクリスタル | ウルトラマンビクトリー | キズナチャージ | |
K2-020 | R | ウルトラマンギンガ | 光 | 6 | 5 | 5 | 7 | ギンガサンダーボルト | ギンガクリスタル | ウルトラマンタロウ | ピンチヒッサツパワー | |
K2-054 | CP | ウルトラマンギンガ | 光 | 8 | 6 | 7 | 9 | ダブルセイバーアタック | クリティカルチャンス | キズナカード カードを1番目にスキャンすると2番目スキャンの代わりに自動的にウルトラマンビクトリーが登録される | ||
K3-019 | R | ウルトラマンギンガ | 光 | 5 | 6 | 5 | 7 | ギンガエスペシャリー | ギンガクリスタル | ウルトラマンビクトリー | ピンチコウゲキアップ | |
K3-035 | N | ウルトラマンギンガ | 光 | 4 | 5 | 5 | 6 | ギンガサンダーボルト | ギンガクリスタル | ウルトラマンビクトリー | ウルトラ怪獣バリヤー | |
K4-005 | UR | ウルトラマンギンガ | 光 | 8 | 6 | 7 | 14 | ギンガクロスシュート | ギンガクリスタル | ウルトラマンビクトリー | ピンチヒッサツチャージ | |
K4-074 | CP | ウルトラマンギンガ | 光 | 7 | 8 | 5 | 10 | ギンガクロスシュート | ピンチヒッサツチャージ | キズナカード カードを1番目にスキャンすると2番目スキャンの代わりに自動的にウルトラマンタロウが登録される | ||
K5-025 | R | ウルトラマンギンガ | 光 | 5 | 6 | 5 | 7 | ギンガサンダーボルト | ギンガクリスタル | ウルトラマンビクトリー | ヒッサツチャージ | |
KW-008 | P | ウルトラマンギンガ | 光 | 6 | 6 | 6 | 7 | ギンガクロスシュート | ギンガクリスタル | ウルトラマンビクトリー | ウルトラ怪獣バリヤー | ルーブノキズナウエハース |
カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | ラッシュタイプ | パートナー | アシストスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
T1-036 | N | ウルトラマンギンガ | 光 | 3 | 6 | 5 | 5 | ギンガサンダーボルト | テクニックラッシュ | ウルトラマンビクトリー | ウルトラ怪獣ハンター | |
T1-055 | CP | ウルトラマンギンガ | 光 | 8 | 8 | 8 | 6 | ギンガクロスシュート | テクニックラッシュ | ウルトラ怪獣ハンター | チェンジカード スキャン時にウルトラマンビクトリー(パワーラッシュ)、ウルトラマンエックス(スピードラッシュ)がアシストに登録される | |
T2-018 | R | ウルトラマンギンガ | 光 | 5 | 6 | 5 | 7 | ギンガエスペシャリー | テクニックラッシュ | ウルトラマンタロウ | ウルトラ怪獣ハンター | |
T3-022 | R | ウルトラマンギンガ | 光 | 4 | 4 | 7 | 8 | ギンガサンダーボルト | テクニックラッシュ | ウルトラマンビクトリー | フュージョンバリヤー | |
T4-039 | N | ウルトラマンギンガ | 光 | 5 | 5 | 5 | 5 | ギンガエスペシャリー | テクニックラッシュ | ウルトラマンビクトリー | ラッシュサポート | |
T5-041 | N | ウルトラマンギンガ | 光 | 5 | 4 | 5 | 6 | ギンガサンダーボルト | テクニックラッシュ | ウルトラマンビクトリー | ピンチヒッサツパワー |
カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | ラッシュタイプ | パートナー | カードスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Z1-010 | SR | ウルトラマンギンガ | 光 | 8 | 7 | 6 | 6 | ギンガクロスシュート | テクニックラッシュ | ウルトラマンビクトリー | ピンチヒッサツパワー | |
Z2-040 | N | ウルトラマンギンガ | 光 | 4 | 7 | 5 | 4 | ギンガサンダーボルト | テクニックラッシュ | ウルトラマンビクトリー | ヒットハヤサアップ | |
Z2-055 | CP | ウルトラマンギンガ | 光 | 10 | 7 | 6 | 7 | ギンガクロスシュート | テクニックラッシュ | スイッチヒーロー | スイッチカード 一定のコンボ毎に、ウルトラマンビクトリーと交代 | |
Z4-052 | CP | ウルトラマンギンガ | 光 | 5 | 5 | 9 | 11 | ギンガエスペシャリー | テクニックラッシュ | スイッチヒーロー | スイッチカード 一定のコンボ毎に、ウルトラマンタロウと交代 |
カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | ラッシュタイプ | パートナー | カードスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G1-036 | N | ウルトラマンギンガ | 光 | 5 | 4 | 4 | 7 | ギンガエスペシャリー | テクニックラッシュ | ウルトラマンビクトリー | 武器クリティカル | |
G3-051 | CP | ウルトラマンギンガ | 光 | 8 | 6 | 7 | 9 | ダブルセイバーアタック | テクニックラッシュ | キズナパワー | キズナカード カードを1番目にスキャンすると2番目スキャンの代わりに自動的にウルトラマンビクトリーが登録される |
カードNo. | 1-011 | レアリティ | OR | 属性 | 光 |
パートナー | ウルトラマンエックス | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
初期値 | 3 | 4 | 3 | 4 | |
最大値 | 4 | 6 | 4 | 6 | |
必殺技 | ギンガサンダーボルト | ||||
解説 | ORで参戦。必殺技には、第1話でサンダーダランビアを葬ったギンガサンダーボルトが採用されている。 |
カードNo. | 1-034 | レアリティ | N | 属性 | 光 |
パートナー | ウルトラマンエックス | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 4 | 3 | 4 | 5 | |
必殺技 | ギンガクロスシュート | ||||
解説 | 定番のL字必殺技であるギンガクロスシュートはノーマルでの収録にとどまった。 |
カードNo. | 5-002 | レアリティ | TR | 属性 | 光 |
パートナー | ウルトラマンビクトリー&ウルトラマンエックス | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
初期値 | 3 | 5 | 4 | 3 | |
最大値 | 4 | 6 | 6 | 5 | |
必殺技 | ギンガエスペシャリー | ||||
解説 | UR扱いとなる新レアリティ「TR」枠の1枚として5弾目で最高レア昇格。同時に新技として無印でダークルギエルとの決着をつけた最強必殺技・ギンガエスペシャリーを実装して登場となった。 |
カードNo. | 5-030 | レアリティ | R | 属性 | 光 |
パートナー | ウルトラマンビクトリー&ウルトラマンエックス | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 4 | 5 | 4 | 5 | |
必殺技 | ギンガクロスシュート | ||||
解説 | 新技実装でTR収録の一方、ギンガクロスシュートがRで収録。 ステータスは第1弾ORの弱体化版。 |
カードNo. | 6-043 | レアリティ | N | 属性 | 光 |
パートナー | ウルトラマンギンガ&ウルトラマンビクトリー | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 4 | 3 | 4 | 5 | |
必殺技 | ギンガエスペシャリー | ||||
解説 | 前弾で新技実装となったのも束の間、いきなりのギンガエスペシャリーN落ち収録。 |
カードNo. | C2-012 | レアリティ | SR | 属性 | 光 |
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 4 | 7 | 8 | 9 | |
必殺技 | ギンガサンダーボルト | ||||
カードスキル | みがわりボウギョ強化 | ||||
解説 | 1弾空けて1年ぶりにギンガサンダーボルトでOR改めてSR昇格。 レアリティこそはSRだが、新シリーズのSRらしく全ての能力値が旧弾高レアを凌ぐ。ただし攻撃の数値だけは4と1弾ORより低い。 |
カードNo. | C6-014 | レアリティ | R | 属性 | 光 |
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 5 | 3 | 5 | 7 | |
必殺技 | ギンガクロスシュート | ||||
解説 |
カードNo. | K1-014 | レアリティ | N | 属性 | 光 |
パートナー | ウルトラマンビクトリー | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 4 | 4 | 5 | 7 | |
必殺技 | ギンガエスペシャリー | ||||
アシストスキル | キズナチャージ | ||||
解説 | 新シリーズ「ルーブノキズナ」では水のクリスタルの力の元となっているためか、N落ちながらも久しぶりのギンガエスペシャリー持ちで連続登場。 攻・速の低さが気になるが、キズナコンビネーション(バディチェンジ弾からチェンジラッシュ)の発動を速めるキズナチャージ持ち。 |
カードNo. | K2-020 | レアリティ | R | 属性 | 光 |
パートナー | ウルトラマンタロウ | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 6 | 5 | 5 | 7 | |
必殺技 | ギンガサンダーボルト | ||||
アシストスキル | ピンチヒッサツチャージ | ||||
解説 |
カードNo. | K2-054 | レアリティ | CP | 属性 | 光 |
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 8 | 6 | 7 | 9 | |
必殺技 | ギンガクロスシュート(カード表記はダブルセイバーアタック) | ||||
アシストスキル | ピンチヒッサツチャージ | ||||
解説 |
カードNo. | K3-019 | レアリティ | R | 属性 | 光 |
パートナー | ウルトラマンビクトリー | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 6 | 5 | 5 | 7 | |
必殺技 | ギンガエスペシャリー | ||||
アシストスキル | ピンチコウゲキアップ | ||||
解説 |
カードNo. | K3-035 | レアリティ | N | 属性 | 光 |
パートナー | ウルトラマンビクトリー | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 4 | 5 | 5 | 6 | |
必殺技 | ギンガサンダーボルト | ||||
アシストスキル | ウルトラ怪獣バリヤー | ||||
解説 |
カードNo. | K5-025 | レアリティ | R | 属性 | 光 |
パートナー | ウルトラマンビクトリー | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 5 | 6 | 5 | 7 | |
必殺技 | ギンガサンダーボルト | ||||
アシストスキル | ヒッサツチャージ | ||||
解説 |
カードNo. | T1-038 | レアリティ | N | 属性 | 光 |
パートナー | ウルトラマンコスモス | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 3 | 6 | 5 | 6 | |
必殺技 | ギンガサンダーボルト | ||||
ラッシュタイプ | テクニックラッシュ | ||||
アシストスキル | ウルトラ怪獣ハンター | ||||
解説 | 新シリーズ「バディチェンジ」ではギンガサンダーボルトのN落ちで登場。 ただし前弾Rと比べるとスキルの差で劣ってしまうどころか、ビクトリーとエックス共々しばらくスキル面で不遇な扱いを受ける事に…。 |
カードNo. | T2-018 | レアリティ | R | 属性 | 光 |
パートナー | ウルトラマンタロウ | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 5 | 6 | 5 | 7 | |
必殺技 | ギンガエスペシャリー | ||||
ラッシュタイプ | テクニックラッシュ | ||||
アシストスキル | ウルトラ怪獣ハンター | ||||
解説 | Rに昇格かつギンガエスペシャリーで登場したものの、スキルは前回と同一。 |
カードNo. | T3-022 | レアリティ | R | 属性 | 光 |
パートナー | ウルトラマンビクトリー | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 4 | 4 | 7 | 8 | |
必殺技 | ギンガサンダーボルト | ||||
ラッシュタイプ | テクニックラッシュ | ||||
アシストスキル | フュージョンバリヤー | ||||
解説 | やはりスキルが酷すぎたか、連続R登場はフュージョンバリヤー持ちで登場。 |
カードNo. | T5-041 | レアリティ | N | 属性 | 光 |
パートナー | ウルトラマンビクトリー | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 5 | 4 | 5 | 6 | |
必殺技 | ギンガサンダーボルト | ||||
ラッシュタイプ | テクニックラッシュ | ||||
アシストスキル | ピンチヒッサツパワー | ||||
解説 |
カードNo. | Z2-055 | レアリティ | CP | 属性 | 光 |
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 10 | 7 | 6 | 7 | |
必殺技 | ギンガクロスシュート | ||||
ラッシュタイプ | テクニックラッシュ | ||||
カードスキル | スイッチヒーロー | ||||
解説 | 低レアでも登場しているが、CP枠でも高レア連続登場。 |
カードNo. | Z4-052 | レアリティ | CP | 属性 | 光 |
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 5 | 5 | 9 | 10 | |
必殺技 | ギンガエスペシャリー | ||||
ラッシュタイプ | テクニックラッシュ | ||||
カードスキル | スイッチヒーロー | ||||
解説 | 1弾空けてタロウとのスイッチカードで再登場。 ただし技は最近高レア登場の沙汰が無かったギンガエスペシャリーに差し替えられており、ステータスが必殺特化型に変化。 |
カードNo. | G1-036 | レアリティ | N | 属性 | 光 |
パートナー | ウルトラマンビクトリー | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 5 | 4 | 4 | 7 | |
必殺技 | ギンガエスペシャリー | ||||
ラッシュタイプ | テクニックラッシュ | ||||
アシストスキル | 武器クリティカル | ||||
解説 | 6つ前のナンバーに新規参戦としてパワーアップ形態が参戦しているが、基本形態の方もギンガエスペシャリーN落ちで収録。 パワーアップ形態と比べると攻撃が1下がってハヤサが4にアップしているが、それでもハヤサ4だけでは2回しか攻撃できないために団栗の背比べと言った感じが否めない。 |
カードNo. | P-008 | レアリティ | O | 属性 | 光 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンエックス | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
初期値 | 4 | 3 | 3 | 4 | |
最大値 | 5 | 4 | 4 | 7 | |
必殺技 | ギンガクロスシュート | ||||
解説 | ウルトラマンフェスティバル2016第2部で配布されたカード。 他ステータスと引き換えに、最大級の必殺威力を獲得している。 |
カードNo. | W-006 | レアリティ | P | 属性 | 光 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンエックス | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 3 | 4 | 4 | 5 | |
必殺技 | ギンガサンダーボルト | ||||
解説 | ウエハース付属カードの一種。 |