ウルトラマンフーマ


一覧(バディチェンジ弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 ラッシュタイプ パートナー アシストスキル 備考
T1-003 UR ウルトラマンフーマ 9 11 6 9 極星光波手裏剣 スピードラッシュ ウルトラマンマックス キズナチャージ
T1-031 N ウルトラマンフーマ 5 7 3 5 極星光波手裏剣 スピードラッシュ ウルトラマンマックス ヒットハヤサアップ
T2-010 SR ウルトラマンフーマ 7 9 6 5 極星光波手裏剣 スピードラッシュ ウルトラマンタイタス ヒットハヤサアップ
T2-032 N ウルトラマンフーマ 4 7 3 6 極星光波手裏剣 スピードラッシュ ウルトラマンタイガ ラッシュサポート
T3-034 N ウルトラマンフーマ 5 9 3 3 極星光波手裏剣 スピードラッシュ ウルトラマンタイガ ラッシュサポート
T4-036 N ウルトラマンフーマ 4 8 3 5 極星光波手裏剣 スピードラッシュ ウルトラマンタイガ フォトンアース フュージョンバリヤー
T5-034 N ウルトラマンフーマ 5 6 3 6 極星光波手裏剣 スピードラッシュ ウルトラマンオーブ パワーストロング ウルトラ怪獣ハンター

一覧(ゼットヒート弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 ラッシュタイプ パートナー カードスキル 備考
Z1-014 SR ウルトラマンフーマ 9 2 10 6 極星光波手裏剣 スピードラッシュ ウルトラマンタイガ ピンチコウゲキアップ
Z3-044 N ウルトラマンフーマ 2 9 2 7 極星光波手裏剣 スピードラッシュ ウルトラマンタイタス ヒートアップ

バディチェンジ1弾

カードNo. T1-003 レアリティ UR 属性
パートナー ウルトラマンマックス
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 9 11 6 9
必殺技 極星光波手裏剣
ラッシュタイプ スピードラッシュ
アシストスキル キズナチャージ
解説 ウルトラマンタイガの所属するチーム・トライスクワットの一員にしてウルトラマンオーブ、ウルトラマンルーブと同O-50出身のウルトラ戦士、風の覇者・ウルトラマンフーマもバディチェンジ弾で正式参戦。
スピード系のウルトラマンなので体力が6とURにしては低いが、代わりに攻撃と必殺が9と高めなので通常攻撃での手数で圧倒するタイプ。

カードNo. T1-031 レアリティ N 属性
パートナー ウルトラマンマックス
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 5 7 3 5
必殺技 極星光波手裏剣
ラッシュタイプ スピードラッシュ
アシストスキル ヒットハヤサアップ
解説 ゼットヒート2弾まではフーマの低レアカードの体力は全て3で固定されていたが、遂にゼットヒート3弾にて…

バディチェンジ2弾

カードNo. T2-010 レアリティ SR 属性
パートナー ウルトラマンタイタス
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 7 9 6 5
必殺技 極星光波手裏剣
ラッシュタイプ スピードラッシュ
アシストスキル ヒットハヤサアップ
解説 順当にSR落ち。
ステータスはSR相応に落ちており、必殺も-4されているが体力だけはURと同じ6。縮小版となっているが、ほぼURと同じ使い方と見ていいだろう。スキルは前回Nと全く同じ。

カードNo. T2-032 レアリティ N 属性
パートナー ウルトラマンタイガ
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 4 7 3 6
必殺技 極星光波手裏剣
ラッシュタイプ スピードラッシュ
アシストスキル ラッシュサポート
解説 次弾で全く同じラッシュサポート持ちかつ攻撃や速さがこれより高いT3弾が出てきてしまい、メインで使う事はほぼ薄れたと言っていい。ただアシストで生かすならばこちらとなるか。

バディチェンジ3弾

カードNo. T3-034 レアリティ N 属性
パートナー ウルトラマンタイガ
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 5 9 3 3
必殺技 極星光波手裏剣
ラッシュタイプ スピードラッシュ
アシストスキル ラッシュサポート
解説 タイタス同様にRを通り越して一気にN落ち。SRと同等のハヤサ9持ちだが、逆に必殺は最低の3にダウンしている。
しかし前回Nと比べると攻撃が5にアップしているため、高レアが無いときのメインとして使うならこれ一択となる。ただしその場合は体力の多い仲間を用意して組むのが必須。

バディチェンジ4弾

カードNo. T4-036 レアリティ N 属性
パートナー ウルトラマンタイガ
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 4 8 3 5
必殺技 極星光波手裏剣
ラッシュタイプ スピードラッシュ
アシストスキル フュージョンバリヤー
解説 N続投。
一方のスキルは前弾でタイタスが持っていたフュージョンバリヤー。もちろん前弾から追加されたトライストリウムへの合体(バディ、ゴー!、フーマ、タイタスをアシストにスキャンしてメインにタイガを置く)が発動可能なので前弾タイタス(フュージョンバリヤー持ち)を持ってないならこちらでも代用可能。

バディチェンジ5弾

カードNo. T5-035 レアリティ N 属性
パートナー ウルトラマンオーブ スカイダッシュマックス
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 5 6 3 6
必殺技 極星光波手裏剣
ラッシュタイプ スピードラッシュ
アシストスキル ウルトラ怪獣ハンター
解説 引き続きNで登場したが、これといった長所が無く今までNであっても最低7を維持していたハヤサも遂に6にダウン(その代わりに必殺の数値がT2弾と同数値)してしまった。
スキルも低レアによくあるウルトラ怪獣ハンターなので過去弾低レアを使う事を推奨したい。

ゼットヒート1弾

カードNo. Z1-014 レアリティ SR 属性
パートナー ウルトラマンタイガ
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 7 11 5 4
必殺技 極星光波手裏剣
ラッシュタイプ スピードラッシュ
アシストスキル ピンチコウゲキアップ
解説 現行最終弾である前弾(バディチェンジ5弾)では映画公開が延期になった事でレイガ参戦が不可となったために、全員ノーマル収録という悲しい扱いを受けてしまったが新シリーズ「ゼットヒート弾」にてレイガ参戦に合わせてトライスクワット3人揃ってSR再昇格。
…しかしフーマはというと合計値はT2弾SRと全く同じかつ速さに関してはURと同等の11なのだが、タイガとタイタスはそれまでのカードに無かったスキルやステータス割り振りなのに対し、フーマだけは完全にURと同等のステータス割り振り。しかもスキルも同じくこれまで無かったピンチコウゲキアップ持ちだが、同スキルはバディチェンジ弾内でタイガやタイタスも持っているので新鮮味が薄いのが欠点。更に必殺も大きくダウンしているので平均を維持してバランス型となっているT2弾と比べると攻め重視の構成となっている。やはりスピードラッシュを成功させてダメージダウンボーナスをしっかりと付加させておきたい。
なお、同弾で登場したトライスクワットは繋ぎ絵となっており、カードナンバーではタイガ→タイタス→本カードだが、絵の順番としてはタイタス→タイガ→本カードとなっている。

ゼットヒート3弾

カードNo. Z3-044 レアリティ N 属性
パートナー ウルトラマンタイタス
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 2 9 2 7
必殺技 極星光波手裏剣
ラッシュタイプ スピードラッシュ
カードスキル ヒートアップ
解説 1弾空けてタイガ勢再登場に合わせて登場。
だがここに来て遂に今まで低レアであっても3以下に下回らなかった体力が遂に2にダウンし、更に攻撃も2しか無い完全技巧派型のステータスとなってしまった。逆にハヤサはSRやT3弾Nと同等の9に加え、ヒッサツワザの数値はURに近い7と手数では多い分それだけに素の攻撃と体力の低さが気になってしまう。一方のアシストスキルはこれまでのカードにないヒートアップなのでこれを生かしてアシストに回すのも手か?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年11月27日 15:04