※この記事は現時点の情勢に基づいていない可能性があります。
概要
外交問題
本川自由騒動
自由ノ国首領が一方的に本川国内閣総理大臣をocから追放した事件。自由ノ国には自由が全くないことを象徴するような出来事である。
豊川不法占拠問題
当時無職無冠の豊川国前首相が、自身の独断によって自由ノ国傘下入りを宣言し、豊川国ocを自由ノ国首領のカワムンに引き渡した。その後、豊川国民が豊川国の解放をカワムンに要求したが、カワムンは論理的思考ができず、平仮名も読めない始末だったので、交渉が進んでいない。
豊川解放運動
豊川不法占拠問題に対応するため、豊川国民の不特定多数の有志が、豊川解放のために(カワムンと交渉するなど)尽力している。また、豊川国法務省は、繁稲元年6月6日付で自由ノ国を荒らしや乗っ取りを行うテロ団体に認定したと発表、また必要な情報処理を行う方針であると発表した。
オソロシア国騒動
オソロシア人民共和国は、2022年6月5日に自由の国を荒らしや乗っ取りを行うテロ組織に認定したことを発表。ただし宣戦布告はしないと発表した。しかし、自由ノ国はこれを宣戦布告とみなし(日本語読めてるんかなぁ)、ユニコード兵器の使用を示唆した。しかし、オソロシア国防軍のユニコ軍は、赤い騎士などによって最強に近くなっており、ユニコード兵器を自由の国が使う事は自殺行為に等しい。