鹿間英章

しかま ひであき

80年代後半から2010年代にかけて活躍した日本のゲームサウンドエンジニア。
使用名義は「SHIKASAN」、「アセンブラー鹿間」など。

コナミに所属し、主にアーケード作品のサウンドプログラムや効果音を担当。
2000年ごろからは「DanceDanceRevolution」シリーズ作品でサウンドマネージャーといったポジションを務めた。
なお、『F1スピリット 3Dスペシャル』を担当した偏屈鹿(ヘンコツジカ)とされる人物について、竹ノ内裕治氏は鹿間英章氏ではないか、と推測。*1
偏屈鹿(ヘンコツジカ)は「SCCの産みの親」とされており、前述の通りである場合、SCCを開発したのが鹿間氏ということになる。
また、『イー・アル・カンフー』における「SHIKAMA」が、鹿間氏を指しているという見方もある。

担当作品の一覧

  • RF-2 (効果音、サウンドプログラム)
  • ギャラクティックウォーリアーズ (サウンドプログラム、効果音)
  • 悪魔城ドラキュラ (MSX2版)(サウンドプログラマー)
  • フラックアタック (効果音)
  • 魔獣の王国 (松原健一と共にサウンドエディター)
  • ラビリンスランナー (小倉努と共にスペシャルサンクス)
  • スナッチャー (PC88版)(田坂真二水谷郁と共にボイスエディタ)
  • クォース (効果音編集)
  • S.P.Y.: SPECIAL PROJECT Y. (深見誠一と共作)
    • ※海外でのみ稼働。国内ではエスピオナージという名称でロケテストどまり
  • クライムファイターズ2 (山根ミチルと共にサウンドデザイン)
  • ザ・シンプソンズ (サウンドプログラム、効果音)
  • バッキーオヘア (風岡恒治、今井一仁と共に音プログラム、効果)
  • WILD WEST C.O.W.-BOYS OF MOO MESA (サウンドプログラム)
  • プレミアサッカー (サウンドプログラマー)
  • スピードキング (サウンドドライバ)
  • ビシバシチャンプ (サウンドドライバ *2)
  • ジーティーアイクラブ (肥塚良彦、桜井敏郎と共にサウンドデザイン)
  • ソーラーアサルト (田坂真二、泉陸奥彦らと共にサウンドデザイン)
  • ファイティング武術 2nd (サウンドプログラマー)
  • テラバースト (上高治巳前田尚紀らと共にサウンドデザイナー)
  • NBA プレイ バイ プレイ (深見誠一と共にスペシャルサンクス)
  • ダンスダンスレボリューション / ダンシングステージシリーズ
    • ダンスダンスレボリューション セカンドミックス (チーフミュージックプロデューサー)
    • ダンシングステージ フィーチャリング トゥルー キス ディスティネーション (前田尚紀、河合正臣と共にサウンド)
    • ダンスダンスレボリューション セカンドミックス クラブバージョン (前田尚紀と共にサウンド)
    • ダンスダンスレボリューション サードミックス (前田尚紀、豊田美保らと共にサウンドデザイナー)
    • ダンスダンスレボリューション 4th MIX (チーフミュージックプロデューサー)
    • ダンスダンスレボリューション 4th MIX プラス (チーフサウンドプロデューサー)
    • ダンシングステージ フィーチャリング ディズニーレイブ (舟木智介、五島章と共にサウンドデザイナー)
    • ダンスダンスレボリューション 5th MIX (チーフサウンドプロデューサー)
    • DDRMAX: DanceDanceRevolution 6thMIX (チーフサウンドプロデューサー)
    • DDRMAX2: DanceDanceRevolution 7thMIX (竹安弘と共にサウンドマネージャーズ)
    • Dance Dance Revolution EXTREME (竹安弘と共にサウンドマネージャーズ)
    • DanceDanceRevolution X (サウンドコーディネイター)
    • DanceDanceRevolution (PS3 ※海外のみ発売)(鈴木英之、松藤暢彦らと共にサウンド開発サポート)
  • ギターフリークス (泉陸奥彦、上高治巳らと共にサウンドデザイナーズ)
  • 緊急車両24時: Code One Dispatch (サウンドプログラマー)
  • ジュラシックパークIII (サウンドスタッフマネージャー)
  • GITADORA (黒沢大佑、豊田美保らと共にサウンドデザイナーズ)
+ タグ編集
  • タグ:
  • 鹿間英章
  • コナミ
最終更新:2025年09月01日 00:54

*1 竹ノ内裕治氏のXへのポストより

*2 竹ノ内裕治氏のXへのポストより