創造

「創造」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

創造 - (2016/11/06 (日) 20:57:22) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[聖遺物]]を行使する[[エイヴィヒカイト]]の第三位階。 Briah(ブリアー)。 [[聖遺物]]を用いた戦闘における必殺技を習得する位階。この位階に達した術者は、既存の常識を己が理想で粉砕することができるようになる。その結果、心の底から願う渇望をルールとする“異界”が創造される。心の底から願うといっても、それは常識などを度外視した「狂信」領域であることを要し、この領域に達したものは一見理知的でも、根本的に常識とかけ離れた価値観、常識を持つ者が多い。[[正田>正田崇]]卿曰く[[創造]]位階に達した時点で重度の厨二病だとのこと。 どのようなルールを授かるかは術者と聖遺物の相性に依る、とのことだが、もちろん聖遺物などの術行使の環境も色濃く反映されるが、実際のところ聖遺物より術者の渇望を形にしたような能力が発現する。 聖遺物の使徒特有の能力ではあるが、大抵の場合[[形成]]位階の能力とは本質は異なる。しかし、上記の通りどこかしらに聖遺物の影響が出ることは多い。 [[創造]]位階の能力発動には、術者の[[渇望]]に適合した呪文・祝詞の詠唱が必要。これは自身で考える必要はなく、初発動時に自然と沸き上がってくる模様。詠唱の多くは戯曲や古典が出典であることが多い。 また、発動時には[[形成]]・創造時の能力(能力そのものに姿が変わることが含まれるもの)に関わらず、形成時とは若干身体的特徴に変化が出る。例としては[[蓮>藤井蓮]]の[[カドゥケウス]]、[[螢>櫻井螢]]の髪の色など。 [[聖槍十三騎士団]]の団員のほとんどがこの位階に到達しており、物語前半の[[蓮>藤井蓮]]は彼らに並び立つために早々の[[創造]]位階到達が要求されていた。 騎士団員での創造位階未到達者は[[シュピーネ>ロート・シュピーネ]]、[[リザ>リザ・ブレンナー]]、[[玲愛>氷室玲愛]]の三人のみ(玲愛の位階は正確に言うと擬似的な[[流出]]である)。 人が抱く[[渇望]]には[[求道]]と[[覇道]]の類別がされており、どちらの渇望を持つかで[[創造]]の能力が&bold(){求道型}と&bold(){覇道型}に大別される。 しかし、渇望の類別は意外に曖昧な部分があり、求道と覇道の性質を両方持っていたり、どちらかわかりにくい創造がちらほらあったりと微妙にハッキリしない。 [[求道]]型は内に向かう渇望であり、言葉にすると「~~になりたい」といった渇望が該当する。 自分自身を創り出した法則で満たし、一個の異界となる。 自分という一点のみに絞って発動するため理として非常に強固。自身の強化を特徴とするため一対一の決闘に向いている。[[創造]]の名目通り、より必殺技と言えるだろう型。 傾向としては[[蓮>藤井蓮]]のように自分に何らかの能力を付加するもの、[[螢>櫻井螢]]のように自分の存在そのものを変化させるものに分かれる。 [[覇道]]型は外に向かう渇望であり、言葉にすると「~~したい」といった渇望が該当する。 自分の周囲を創り出した法則で染め上げ、異界とする。傾向としては[[ヴィルヘルム>ヴィルヘルム・エーレンブルグ]]のように周囲そのものを異界にさせるもの、[[ルサルカ>ルサルカ・シュヴェーゲリン]]のように周囲の一部を異界にさせるものに分かれる。 他者を自分の理に巻き込む以上、他者からは抵抗されるのが常であり、求道型のような強さは得られない。一方、無条件で大勢を巻き込めるため一対多の集団戦向き。ただし周囲の者ら全てを自分の世界に取り込んでしまうという性質上、味方がいる場合は味方も巻き込むことが多い。その点については[[死森の薔薇騎士]]や[[焦熱世界・激痛の剣]]が分かりやすい。 また、自分の世界に自分の許容量を超える魂を取込むと、その者らの抵抗が過負荷となり創造の効力が落ちる、最悪創造が破壊される。[[死森の薔薇騎士]]の中に[[ヴァレリア>ヴァレリア・トリファ]]や[[三騎士]]が踏み入ったことで結界の強度が落ちたヴィルヘルムや、ルサルカがマキナに[[拷問城の食人影]]を粉砕されたのがいい例。 [[覇道]]型同士が戦うと二つの異界がぶつかり合うことになり、その場合は単純に両者の力と力の比べあいになる模様。当然、[[流出]]と[[創造]]で同様のことが起こった場合は流出の理が勝つ。 [[創造]]はひとりにひとつが原則だが、[[渇望]]の変化や成長に伴い創造の内容が変化したりすることがあり、また能力が段階的に変化するものが存在する。ただし前述のように創造は狂信レベルでの願いであるため、創造の内容が根本的に変化することはまずあり得ない。その例外が聖遺物を操る聖遺物である[[蓮>藤井蓮]]であり、彼は渇望すら筆を選ばない。([[流出]]位階ではあるが)[[マリィ]]もルートによっては渇望が根本的に変化するが、これは[[神>メルクリウス]]が積極的に出張った結果であり、[[Dies Irae]]自体がそのための歌劇といえるものであるから、まさに例外中の例外だろう。 また、[[聖遺物]]ありきで実現するものである(聖遺物との相性も創造の発現に関係する)ため、何らかの事情で聖遺物を持ち替えた場合にも一時的な使用不可期間を経て創造が変化することがある。 [[エイヴィヒカイト]]の第三段階、文字通り神の領域である[[流出]]の一歩手前の位階であるため、魔人と呼ばれる者達でも多くの場合はここで足止めを喰らい、[[創造]]位階に留まったまま実力を伸ばしていくことになる。 そのため同じ創造位階でも実力差はあり、三騎士は残存団員の創造に対して[[活動]]位階であしらえるほどの力を持っている。 ---- - シュピーネさんは大人なのさ -- 名無しさん (2011-12-16 09:33:34) - 厨二病が創造位階に達する事ができるなら俺も・・・! -- 名無しさん (2011-12-16 20:10:21) - ↑奴らの14歳病は存在定義や心底からの渇望の根幹に直結してるレベルだから、生半可な厨二じゃあ届かんよ。 -- 名無しさん (2011-12-16 23:59:41) - 創造までいかない人間は、かなりまともな人間ってことだしね。シュピーネがまともな表の顔をもっているのも、そういうことだしね -- 名無しさん (2011-12-17 00:33:38) - そもそも[[エイヴィヒカイト]]が使える時点で相当アレなんだろうけど。 -- 名無しさん (2012-01-22 11:16:31) - シュピーネは決して弱くない。他の連中が強かっただけの話だ。 -- 名無しさん (2012-01-23 12:10:38) - シュピーネさんだって、ホラーものなら十分ラスボスだしね。残念なことに、彼が出たのは中二病全快の能力者バトルだった -- 名無しさん (2012-01-23 14:22:40) - 呪文・祝詞の詠唱が初発動時に自然と沸き上がってくるうんうんってどこ出典の情報だっけ? -- 名無しさん (2012-01-25 23:21:02) - 蛍ルートだかマリィルートの蓮の詠唱はそうだったな。ただベア子は自分で考えたっぽかったな。でもそうなるとベイがオペラから…? -- 名無しさん (2012-01-25 23:49:14) - 螢「知らず、口から詠唱(いのり)が零れ出る」。蓮「それは聞いたこともなく知りもしない。しかし確信をもって分かる俺のルールを具現化する詠唱(うた)」。だったな -- 名無しさん (2012-01-27 02:32:06) - 何も考えずに厨二全開の詠唱が浮かんでくるハイレベルな厨二病患者集団の集まりというのが俺の黒円卓に対するイメージ(シュピーネさん以外) -- 名無しさん (2012-03-10 10:23:29) - 正田卿の世界は厨二であればあるほど強くなるからしょうがないwwあ、でも波旬は除外で -- 名無しさん (2012-03-10 14:46:22) - 究極の不感症ってのも充分厨二だと思う。自称厨二と他称厨二の違いだよね、波旬とその他諸々は -- 名無しさん (2012-03-10 15:05:05) - 形成の階段登る君はまだシュピーネさ -- 名無しさん (2013-01-30 15:30:40) - ↑おいww止めて差し上げろwwwww -- 名無しさん (2013-02-08 18:17:02) - ↑4 一人になりたいとか、俺は強いから時間停止とか効かないよとか、完全に中二病の発想だろw -- 名無しさん (2014-05-24 11:56:45) - ↑今バリアはったからセーフ!みたいな感じととらえると小学生的ともw -- 名無しさん (2014-05-24 12:25:10) - ↑うんこうんこやかましいから小学生だな -- 名無しさん (2014-05-24 13:53:55) - ↑兄弟はヌキヌキポンだから中学から小学高学年か -- 名無しさん (2014-05-24 14:24:13) - 改めて見るに創造って、創造の先に流出が、よりも流出の下位互換だな -- 名無しさん (2014-06-02 14:02:34) - ↑創造は流出と違って一度発動してもしまえる分使いやすい。 -- 名無しさん (2014-07-18 18:33:51) - 求道ならともかく覇道はいったん流出に至ったら殺すか殺されるかだしなぁ。しかも塗り替えに成功しても常に新しい覇道神の誕生にびくびくしながら暮らさないとあかんっていう -- 名無しさん (2014-07-18 21:19:45) - ↑それ位で怯える精神性の覇道神って、神座以前の生まれの一天位じゃないかなあ。それ以降はなんつーか・・・ -- 名無しさん (2014-07-20 11:24:09) - ユング的にタロットを解釈した本読んでて思ったが、創造位階の連中って自我膨張起してる多くない? -- 名無しさん (2014-07-29 15:09:11) - エイヴィヒカイト自体が人を殺し続けないといけないから、自然とそうなるでしょ。真に相手を対等と思っているなら、対等な相手を殺す=いつか自分も誰かに殺される、と思って怖くなっちゃうよ -- 名無しさん (2014-07-29 17:23:15) - というか自我膨張起こしてないような奴は創造位階には行けん。自己の根源、元型との同一化だから。まあ分かり易くいうと起源覚醒ってことだがw -- 名無しさん (2014-07-29 18:15:06) - およそ歌劇なんて観たことなさげな奴らまで詠唱が戯曲や歌劇出典になるあたり選んで割り当てたニートの趣味なんだろうなあ -- 名無しさん (2015-12-03 22:31:39) - 表じゃスカしてても裏じゃめっさ頭捻って団員ごとの性格とか人生とか考慮した上でピッタリの演出をプロデュースしたとか考えたら水銀てばマジニートなのに働きすぎ。 -- 名無しさん (2015-12-15 14:01:43) - スケルツォの事考えると他のキャラクターも別側面からの渇望ならどんな創造になるかとか少しだけ気になったりする。考え始めるとキリがないが・・・ -- 名無しさん (2016-02-11 03:48:41) - 白狼のアルフヘイムとか -- 名無しさん (2016-02-11 22:15:56) - 展開可能時間は覇道型で数分~数十分、求道型で数時間か。複合型の薔薇の夜は推定100分程度とみた -- 名無しさん (2016-03-31 22:05:11) - ↑多いと取るべきか短いと取るべきか… -- 名無しさん (2016-03-31 22:07:47) - それで燃料スッカラカンになること考えればやっとれんわ。獣殿というガソリンスタンドがあるなら良いけど -- 名無しさん (2016-04-04 10:45:06) - 質問なんだけど、何で創造使ったらMAG上がるん? むしろ形成より燃費悪くなって下がるんじゃないの -- 名無しさん (2016-04-13 14:37:11) - ↑芋虫(形成)と蝶(創造)が移動する距離・速さが同じですか?って聞いてるようなものやぞ -- 名無しさん (2016-04-13 15:39:18) - ↑2 位階ごとの基準値が違うんだろ -- 名無しさん (2016-04-13 15:46:13) - Dies本編では獣殿の創造ってイマイチ凄さが分からなかったけどいくら戦っても魂消費ほぼ無しは反則だな -- 名無しさん (2016-04-13 16:11:27) - そんな事言うと魂を必要としない練炭とかバグ以外の何でもないだろ…げに恐ろしきはそれを創った水銀… -- 名無しさん (2016-04-13 16:16:14) - 神格なんてみんな自前の魂あれば燃料十分な変態ばかりだろ!いい加減にしろ! -- 名無しさん (2016-04-13 19:18:31) - 持続時間に燃料の寡多は関係がない・・・となると純粋に術者の格によって持続時間が決まるのか -- 名無しさん (2016-04-13 21:37:35) - ↑ それだけとも限らん。創造が現行の理への反抗だとすると、座の理と創造のルールが近しければ世界からの抵抗が少なくなり、格の低い術者でも長時間の創造を維持できるかもしれない。ルートヴィヒもその系列っぽいけど -- 名無しさん (2016-04-13 23:48:36) - ふと思ったんだけど、創造位階とゴジラがタイマンしたらどっちが勝つの? -- 名無しさん (2016-07-31 12:20:31) - 永劫破壊に似た感じでパワーアップする作品って他に有ったっけ?魂食ってバージョンアップは誰でも考えるけど -- 名無しさん (2016-07-31 12:32:10) - 脳内に浮かんでくる(蓮、獣殿、カイン、神父) -- 名無しさん (2016-10-16 19:33:09) - ↑スマン誤爆 -- 名無しさん (2016-10-16 19:33:28) - 詠唱の内容って自分で決める事も出来るみたいけど、それっぽい人らってベアトリスとベイ(一部)だけだっけ? 真創造のシュライバーとエレ姐さんもそうなのかねえ -- 名無しさん (2016-10-16 19:39:39) - ↑ 詠唱は自然と頭に浮かぶらしい。実際、ベイもシュライバーもオペラの一節を暗唱できるような教養を得られるような生活なんぞしてない -- 名無しさん (2016-10-18 21:51:34) - そもそも、なんで詠唱するんだろうねぇ? -- 名無しさん (2016-10-18 22:02:26) - 自己暗示のためのスイッチじゃね -- 名無しさん (2016-10-18 22:10:03) - 大技における主観の操作は神格でさえ逃れられない工程ってのは明らか。実際、必ず詠唱が付いて回るだろ? -- 名無しさん (2016-10-18 22:21:39) - 詠唱って、要は腐れ水銀の魔名みたいなもんだよね。自分自身の在り方・渇望を公言(詠唱)させられる=遠回しに「自分はこういう馬鹿野郎です」って発言させられる様なもんだし。本当に水銀タチ悪いな。 -- 名無しさん (2016-10-19 02:29:31) - エレオノーレの公開ラブレターなんていい例だね -- 名無しさん (2016-10-19 03:04:17) - やー頭に浮かぶのはわかるんだけど、ベアトリスの創造シーンとかイカベイの奴とか見てるとある程度は自分で改変できてしまったりするんかねえって思ったんだ -- 名無しさん (2016-10-19 08:58:16) - メッチャ固く口を塞いで創造したらどうなるんだろう -- 名無しさん (2016-10-19 12:01:12) - 創造の詠唱もあれだけど流出に至っては作中四人とも全多元宇宙規模の公開ラブレターだからな。獣殿の詠唱も要約してラノベタイトル風に言えば「全人類が戦争をして死亡しても生き返ってまた戦う世界にするけど全てを愛してるから問題ないよねっ!」だしな。 -- 名無しさん (2016-10-19 14:15:47) - 詠唱は世界に向けて渇望を曝け出す必要があるからじゃない? 創造は覇道求道を問わずに世界改変なわけだし -- 名無しさん (2016-10-19 14:23:58) - 詠唱→世界よ!我は今からこのような世界をお前の上に展開する!故に覚悟し、許容し、身構えよ!!こういうことか? -- 名無しさん (2016-10-19 15:03:38) - 特に詠唱してないスケルツォとか忘れないであげて。KKKの御前試合みたいに自己暗示だから詠唱した方が効果あるのかね。 -- 名無しさん (2016-10-19 16:44:09) - 太陽は万物のために、王の愛は民のために。 愚者の道を歩みし者よ、浄福の光を以って汝を救わん 創造 Briah―― 尽きぬ水瓶・慈愛の聖王 The Insalias Aquarinus -- 名無しさん (2016-11-06 20:42:31) - ↑5 あれか。水銀戦では「私の公開ラブレターを耳にしたのだ。卿のそれも公開して構わんだろう、ザミエル?」ってな感じだったのか。 -- 名無しさん (2016-11-06 20:57:22) #comment
****そうぞう/Briah(ブリアー) [[Dies irae]]の用語。 [[聖遺物]]を行使する[[エイヴィヒカイト]]の第三位階。 いわゆる必殺。切り札を獲得する位階。大半の[[聖遺物]]は形状が大幅に変化する。&ruby(こ){我}をもって&ruby(ぜん){世界}と成す魔道の奥義。 この位階に達した術者は、既存の常識を己が理想で粉砕することができるようになる。その結果、心の底から願う[[渇望]]をルールとする“異界”が創造される。端的に表現すれば&bold(){己が願う夢の具現化。} 心の底から願うといっても、それは常識などを度外視した「狂信」領域であることを要し、この領域に達したものは一見理知的でも、根本的に常識とかけ離れた思想・価値観を持つ者が多い。[[正田>正田崇]]卿曰く創造位階に達した時点で重度の厨二病だとのこと。 そのため僅か一片でも常識的に有り得ないと思ってしまうと創造位階には上がれない。 自分と自分の聖遺物にとって都合のいいルールを一つだけ生み出す。どのようなルールを授かるかは術者と聖遺物の相性に依る、とのことだが(もちろん聖遺物などの術行使の環境も色濃く反映されるが)実際のところ聖遺物より術者の渇望を形にしたような能力が発現する。 聖遺物の使徒特有の能力ではあるが、大抵の場合[[形成]]位階の能力とは本質は異なる。しかし、上記の通りどこかしらに聖遺物の影響が出ることは多い。 &bold(){術者が持つ理想と常識が世界法則と化すために、既存世界の理屈は通用しない。使い手の望みこそが絶対不変の常識となる。} たとえば[[昼であろうと夜になったり>死森の薔薇騎士]]、[[光を超える速さを生んだり>死世界・凶獣変生]]、[[形を持たない闇>メトシェラ]]などの実体がない概念であろうとも破壊できる。 &bold(){限定的だが既存世界を破壊して己の世界を創る所業であるため、これに対抗するなら同じ領域に至ることが大前提}。個人の意思で世界法則を捻じ曲げることができない限り、創造位階には達せないし他者の創造も攻略できない。 創造は理想の自分とその在り方、魂の渇望が満たされる世界を創ることであるため、発動時は共通して術者の長年の夢がかなったような状態になれる。さらにそれを世界法則とするため、その世界内に限れば術者は神になったともいえる。 創造の強さはその望みの強固さと思い込みの強さで決まる。そのため他者の創造を崩すためには精神の強固さが重要。 創造位階の能力発動には、術者の渇望に適合した呪文・祝詞の[[詠唱]]が必要。これは自身で考える必要はなく、初発動時に自然と沸き上がってくる模様。詠唱の多くは戯曲や古典が出典であることが多い。 また、発動時には[[形成]]・創造時の能力(能力そのものに姿が変わることが含まれるもの)に関わらず、形成時とは若干身体的特徴に変化が出る。例としては[[蓮>藤井蓮]]のカドゥケウス、[[螢>櫻井螢]]の髪の色など。 発動すれば術者の本質が曝け出される。凶暴化する人器融合型の[[ヴィルヘルム>ヴィルヘルム・エーレンブルグ]]が創造を使えば敵味方問わず殺し尽くす世界を展開するのがいい例。 創造の世界の中では地力にプラス補正がかかり、中でもヴィルヘルムは弱点すら受け入れるためその強化度合いは凄まじい。 [[聖槍十三騎士団]]の団員のほとんどがこの位階に到達しており、物語前半の[[蓮>藤井蓮]]は彼らに並び立つために早々の創造位階到達が要求されていた。これに到達してようやく一流と言えるレベル。 騎士団員での創造位階未到達者は[[シュピーネ>ロート・シュピーネ]]、[[リザ>リザ・ブレンナー]]、[[玲愛>氷室玲愛]]の三人のみ(玲愛の位階は正確に言うと擬似的な[[流出]]である)。ただし、この位階に到達していないということは、常識的な思考が残っていることの表れともいえる。作中でも、創造位階に到達していない故に見下されるなどということはほとんどなく、むしろ、常識的な思考・発想ができる人物として評価・重宝されることの方が多い。 エイヴィヒカイトの第三段階、文字通り[[神]]の領域である[[流出]]の一歩手前の位階であるため、魔人と呼ばれる者達でも多くの場合はここで足止めを喰らい、創造位階に留まったまま実力を伸ばしていくことになる。 そのため同じ創造位階でも実力差はあり、[[三騎士]]は残存団員の創造に対して[[活動]]位階であしらえるほどの力を持っている。 登場した創造は[[能力・術技/Dies irae]]を参照。 ---- **渇望による類別 人が抱く[[渇望]]には[[求道]]と[[覇道]]の類別がされており、どちらの渇望を持つかで創造の能力が&bold(){求道型}と&bold(){覇道型}に大別される。 己一人が突き詰めていくのが求道で、周囲を食い潰して広げるのが覇道。覇道や求道は自然に決まるもので後天的に変えることは難しい。 //しかし渇望の類別は意外に曖昧な部分があり、求道と覇道の性質を両方持っていたり、どちらかわかりにくい創造がちらほらあったりと微妙にハッキリしない([[死森の薔薇騎士]]、[[涅槃寂静・終曲]]、[[Date et dabitur vobis]])。 創造の中には求道と覇道の性質を両方持っており、どちらかわかりにくいものもある([[死森の薔薇騎士]]、[[涅槃寂静・終曲]]、[[Date et dabitur vobis]])。 ***覇道型 [[覇道]]型は外に向かう渇望であり、言葉にすると&bold(){「~~したい」「~~であればいい」}といった渇望が該当する。 外界に対する願いであり、幸福の基準が周りの状況に依拠しているもの。問題の解決方法を自分の成長や変化より、周囲の環境や世界に対して変化を望むタイプ。他者や世界の形を自分が望むように改変する非常に侵略的かつ攻撃的な欲求。よく言えば王者の気質だが、悪く言えば周囲の都合を斟酌しない傲慢の性と表現できる。 慈愛や献身からくる善性の覇道も存在するが、それでも顕れる効果は一貫して制覇、制圧の類であるため、そうした者は自身でも不本意な結果になることが多い。 -能力 自分の周囲を空間ごと創り出した法則で染め上げ、己の理想の異世界とする。 傾向としては[[ヴィルヘルム>ヴィルヘルム・エーレンブルグ]]のように周囲そのものを異界化させる(結界を創り出す)もの、[[ルサルカ>ルサルカ・シュヴェーゲリン]]のように周囲の一部を異界にさせるものに分かれる。 外への干渉規模に比例して既存世界との軋轢も大きくなる(自分の常識を他者に無理やり押し付けているようなものであり、他者を巻き込んで展開すると、他者の常識と自分の常識がぶつかり合って、威力が落ちる)ので、長時間展開するのは難しい(数分から数十分)。 だが[[流出]]位階に到達すれば無限に広がる覇道を永久に展開し、宇宙を自分の色に塗り替えことさえ可能となる。 結界を作る覇道創造は共通して術者が結界の外を全く認識が出来なくなる。 他者を自分の理に巻き込む以上、他者からは抵抗されるのが常であり、求道型のような強さは得られない。 一方、無条件で大勢を巻き込めるため一対多の集団戦向き。戦闘面で言えば面攻撃を得意としており、多数相手の「戦争」に向いている。 ただし周囲の者ら全てを自分の世界に取り込んでしまうという性質上、味方がいる場合は味方も巻き込むことが多い。その点については[[死森の薔薇騎士]]や[[焦熱世界・激痛の剣]]が分かりやすい。 また、自分の世界に自分の許容量を超える魂を取込むと、その者らの抵抗が過負荷となり創造の効力が落ちる、最悪創造が破壊される。死森の薔薇騎士の中に[[ヴァレリア>ヴァレリア・トリファ]]や[[三騎士]]が踏み入ったことで結界の強度が落ちたヴィルヘルムや、ルサルカがマキナに[[拷問城の食人影]]を粉砕されたのがいい例。 とはいえ、この気質の者は大なり小なり王者の才を有しているので、雑魂の百人二百人で立ち行かなくなるほど柔ではない。ヴィルヘルムはただの人間程度なら何万人でも取り込める。 精神的に一対一に向いておらず、殺意を先鋭化させることに向かないため、実力を圧倒していてもすぐに殺しきれないことがある。 [[覇道]]型同士が戦うと二つの異界がぶつかり合うことになり、その場合は単純に両者の力と力の比べあいになる模様。当然、流出と創造で同様のことが起こった場合は流出の理が勝つ。 しかし流出位階の者が複数人同時に存在した場合、無限に広がり続けるため否応なく覇道のぶつかり合いが生じ、一人となるまで終わらない。 ***求道型 [[求道]]型は内に向かう渇望であり、言葉にすると&bold(){「~~になりたい」「〜~でありたい」}といった渇望が該当する。 端的に表現すれば変身願望であり、自分が理想とする姿、つまり求めた己の在り方を具現する。この渇望を抱くものはよく言えば孤高、悪く言えば視野狭窄な精神性を持ち、他者や外界を省みない傾向にある。 -能力 自分自身を創り出した法則で満たし、一個の異世界となる。 例を挙げれば[[炎になる者>爾天神之命以布斗麻邇爾ト相而詔之]]、[[稲妻と化す者>雷速剣舞・戦姫変生]]、[[まったくの別人に変わる者>神世界へ翔けよ黄金化する白鳥の騎士]]などが存在し、総じて自己強化(変身)という形になるのが求道の特徴。傾向としては[[蓮>藤井蓮]]のように自分に何らかの能力を付加するもの、[[螢>櫻井螢]]のように自分の存在そのものを変化させるものに分かれる。 このように展開する世界が自分の内に閉じているため、既存世界との軋轢が少なく、ゆえに覇道の創造と比べて維持可能な時間も長い(それでもせいぜい数時間程度)。逆に言えば発現している最中は世界から独立した存在となるため、基本的に己と接触しなければ外界に影響を与えない。 だがその性質上、流出位階の大前提を満たせないため正しい意味での流出に到達できない。術者は求道を永久に展開する一個の異世界となり、既存世界の物理法則を完全に無視したまま宇宙と同じ強度で存在し続ける。 自分という一点のみに絞って発動するため理として非常に強固。他者の介在で効果が減退することはない。自己完結しているため破られにくく、単純な強度という面では覇道を上回る。 自身の強化を特徴とするため一対一の決闘、「戦闘」に向いている。創造の名目通り、より必殺技と言えるだろう型。 だが精神的に一対一に向き過ぎており、狭窄視野ゆえに多角的な攻撃に酷く弱くなる。 ---- **創造の変化 創造はひとりにひとつが原則だが、[[渇望]]の変化や成長に伴い創造の内容が変化したりすることがあり、また能力が段階的に変化するものが存在する。ただし前述のように創造は狂信レベルでの願いであるため、創造の内容が根本的に変化することはまずあり得ない。 その例外が聖遺物を操る聖遺物である[[蓮>藤井蓮]]であり、彼は渇望すら筆を選ばない。 [[マリィ]]も([[流出]]位階ではあるが)ルートによって渇望が根本的に変化するが、これは[[神>メルクリウス]]が積極的に出張った結果であり、[[Dies Irae]]自体がそのための歌劇といえるものであるから、まさに例外中の例外だろう。 また、[[聖遺物]]ありきで実現するものである(聖遺物との相性も創造の発現に関係する)ため、何らかの事情で聖遺物を持ち替えた場合にも一時的な使用不可期間を経て創造が変化することがある。 ---- **関連項目 -[[活動]]…………第一位階 -[[形成]]…………第二位階 -[[流出]]…………最終位階 ---- - シュピーネさんは大人なのさ -- 名無しさん (2011-12-16 09:33:34) - 厨二病が創造位階に達する事ができるなら俺も・・・! -- 名無しさん (2011-12-16 20:10:21) - ↑奴らの14歳病は存在定義や心底からの渇望の根幹に直結してるレベルだから、生半可な厨二じゃあ届かんよ。 -- 名無しさん (2011-12-16 23:59:41) - 創造までいかない人間は、かなりまともな人間ってことだしね。シュピーネがまともな表の顔をもっているのも、そういうことだしね -- 名無しさん (2011-12-17 00:33:38) - そもそも[[エイヴィヒカイト]]が使える時点で相当アレなんだろうけど。 -- 名無しさん (2012-01-22 11:16:31) - シュピーネは決して弱くない。他の連中が強かっただけの話だ。 -- 名無しさん (2012-01-23 12:10:38) - シュピーネさんだって、ホラーものなら十分ラスボスだしね。残念なことに、彼が出たのは中二病全快の能力者バトルだった -- 名無しさん (2012-01-23 14:22:40) - 呪文・祝詞の詠唱が初発動時に自然と沸き上がってくるうんうんってどこ出典の情報だっけ? -- 名無しさん (2012-01-25 23:21:02) - 蛍ルートだかマリィルートの蓮の詠唱はそうだったな。ただベア子は自分で考えたっぽかったな。でもそうなるとベイがオペラから…? -- 名無しさん (2012-01-25 23:49:14) - 螢「知らず、口から詠唱(いのり)が零れ出る」。蓮「それは聞いたこともなく知りもしない。しかし確信をもって分かる俺のルールを具現化する詠唱(うた)」。だったな -- 名無しさん (2012-01-27 02:32:06) - 何も考えずに厨二全開の詠唱が浮かんでくるハイレベルな厨二病患者集団の集まりというのが俺の黒円卓に対するイメージ(シュピーネさん以外) -- 名無しさん (2012-03-10 10:23:29) - 正田卿の世界は厨二であればあるほど強くなるからしょうがないwwあ、でも波旬は除外で -- 名無しさん (2012-03-10 14:46:22) - 究極の不感症ってのも充分厨二だと思う。自称厨二と他称厨二の違いだよね、波旬とその他諸々は -- 名無しさん (2012-03-10 15:05:05) - ↑4 一人になりたいとか、俺は強いから時間停止とか効かないよとか、完全に中二病の発想だろw -- 名無しさん (2014-05-24 11:56:45) - ↑今バリアはったからセーフ!みたいな感じととらえると小学生的ともw -- 名無しさん (2014-05-24 12:25:10) - ↑うんこうんこやかましいから小学生だな -- 名無しさん (2014-05-24 13:53:55) - ↑兄弟はヌキヌキポンだから中学から小学高学年か -- 名無しさん (2014-05-24 14:24:13) - 改めて見るに創造って、創造の先に流出が、よりも流出の下位互換だな -- 名無しさん (2014-06-02 14:02:34) - ↑創造は流出と違って一度発動してもしまえる分使いやすい。 -- 名無しさん (2014-07-18 18:33:51) - 求道ならともかく覇道はいったん流出に至ったら殺すか殺されるかだしなぁ。しかも塗り替えに成功しても常に新しい覇道神の誕生にびくびくしながら暮らさないとあかんっていう -- 名無しさん (2014-07-18 21:19:45) - ↑それ位で怯える精神性の覇道神って、神座以前の生まれの一天位じゃないかなあ。それ以降はなんつーか・・・ -- 名無しさん (2014-07-20 11:24:09) - ユング的にタロットを解釈した本読んでて思ったが、創造位階の連中って自我膨張起してる多くない? -- 名無しさん (2014-07-29 15:09:11) - エイヴィヒカイト自体が人を殺し続けないといけないから、自然とそうなるでしょ。真に相手を対等と思っているなら、対等な相手を殺す=いつか自分も誰かに殺される、と思って怖くなっちゃうよ -- 名無しさん (2014-07-29 17:23:15) - というか自我膨張起こしてないような奴は創造位階には行けん。自己の根源、元型との同一化だから。まあ分かり易くいうと起源覚醒ってことだがw -- 名無しさん (2014-07-29 18:15:06) - およそ歌劇なんて観たことなさげな奴らまで詠唱が戯曲や歌劇出典になるあたり選んで割り当てたニートの趣味なんだろうなあ -- 名無しさん (2015-12-03 22:31:39) - 表じゃスカしてても裏じゃめっさ頭捻って団員ごとの性格とか人生とか考慮した上でピッタリの演出をプロデュースしたとか考えたら水銀てばマジニートなのに働きすぎ。 -- 名無しさん (2015-12-15 14:01:43) - スケルツォの事考えると他のキャラクターも別側面からの渇望ならどんな創造になるかとか少しだけ気になったりする。考え始めるとキリがないが・・・ -- 名無しさん (2016-02-11 03:48:41) - 白狼のアルフヘイムとか -- 名無しさん (2016-02-11 22:15:56) - 展開可能時間は覇道型で数分~数十分、求道型で数時間か。複合型の薔薇の夜は推定100分程度とみた -- 名無しさん (2016-03-31 22:05:11) - ↑多いと取るべきか短いと取るべきか… -- 名無しさん (2016-03-31 22:07:47) - それで燃料スッカラカンになること考えればやっとれんわ。獣殿というガソリンスタンドがあるなら良いけど -- 名無しさん (2016-04-04 10:45:06) - 質問なんだけど、何で創造使ったらMAG上がるん? むしろ形成より燃費悪くなって下がるんじゃないの -- 名無しさん (2016-04-13 14:37:11) - ↑芋虫(形成)と蝶(創造)が移動する距離・速さが同じですか?って聞いてるようなものやぞ -- 名無しさん (2016-04-13 15:39:18) - ↑2 位階ごとの基準値が違うんだろ -- 名無しさん (2016-04-13 15:46:13) - Dies本編では獣殿の創造ってイマイチ凄さが分からなかったけどいくら戦っても魂消費ほぼ無しは反則だな -- 名無しさん (2016-04-13 16:11:27) - そんな事言うと魂を必要としない練炭とかバグ以外の何でもないだろ…げに恐ろしきはそれを創った水銀… -- 名無しさん (2016-04-13 16:16:14) - 神格なんてみんな自前の魂あれば燃料十分な変態ばかりだろ!いい加減にしろ! -- 名無しさん (2016-04-13 19:18:31) - 持続時間に燃料の寡多は関係がない・・・となると純粋に術者の格によって持続時間が決まるのか -- 名無しさん (2016-04-13 21:37:35) - ↑ それだけとも限らん。創造が現行の理への反抗だとすると、座の理と創造のルールが近しければ世界からの抵抗が少なくなり、格の低い術者でも長時間の創造を維持できるかもしれない。ルートヴィヒもその系列っぽいけど -- 名無しさん (2016-04-13 23:48:36) - ふと思ったんだけど、創造位階とゴジラがタイマンしたらどっちが勝つの? -- 名無しさん (2016-07-31 12:20:31) - 永劫破壊に似た感じでパワーアップする作品って他に有ったっけ?魂食ってバージョンアップは誰でも考えるけど -- 名無しさん (2016-07-31 12:32:10) - 脳内に浮かんでくる(蓮、獣殿、カイン、神父) -- 名無しさん (2016-10-16 19:33:09) - ↑スマン誤爆 -- 名無しさん (2016-10-16 19:33:28) - 詠唱の内容って自分で決める事も出来るみたいけど、それっぽい人らってベアトリスとベイ(一部)だけだっけ? 真創造のシュライバーとエレ姐さんもそうなのかねえ -- 名無しさん (2016-10-16 19:39:39) - ↑ 詠唱は自然と頭に浮かぶらしい。実際、ベイもシュライバーもオペラの一節を暗唱できるような教養を得られるような生活なんぞしてない -- 名無しさん (2016-10-18 21:51:34) - そもそも、なんで詠唱するんだろうねぇ? -- 名無しさん (2016-10-18 22:02:26) - 自己暗示のためのスイッチじゃね -- 名無しさん (2016-10-18 22:10:03) - 大技における主観の操作は神格でさえ逃れられない工程ってのは明らか。実際、必ず詠唱が付いて回るだろ? -- 名無しさん (2016-10-18 22:21:39) - 詠唱って、要は腐れ水銀の魔名みたいなもんだよね。自分自身の在り方・渇望を公言(詠唱)させられる=遠回しに「自分はこういう馬鹿野郎です」って発言させられる様なもんだし。本当に水銀タチ悪いな。 -- 名無しさん (2016-10-19 02:29:31) - エレオノーレの公開ラブレターなんていい例だね -- 名無しさん (2016-10-19 03:04:17) - やー頭に浮かぶのはわかるんだけど、ベアトリスの創造シーンとかイカベイの奴とか見てるとある程度は自分で改変できてしまったりするんかねえって思ったんだ -- 名無しさん (2016-10-19 08:58:16) - メッチャ固く口を塞いで創造したらどうなるんだろう -- 名無しさん (2016-10-19 12:01:12) - 創造の詠唱もあれだけど流出に至っては作中四人とも全多元宇宙規模の公開ラブレターだからな。獣殿の詠唱も要約してラノベタイトル風に言えば「全人類が戦争をして死亡しても生き返ってまた戦う世界にするけど全てを愛してるから問題ないよねっ!」だしな。 -- 名無しさん (2016-10-19 14:15:47) - 詠唱は世界に向けて渇望を曝け出す必要があるからじゃない? 創造は覇道求道を問わずに世界改変なわけだし -- 名無しさん (2016-10-19 14:23:58) - 詠唱→世界よ!我は今からこのような世界をお前の上に展開する!故に覚悟し、許容し、身構えよ!!こういうことか? -- 名無しさん (2016-10-19 15:03:38) - 特に詠唱してないスケルツォとか忘れないであげて。KKKの御前試合みたいに自己暗示だから詠唱した方が効果あるのかね。 -- 名無しさん (2016-10-19 16:44:09) - 太陽は万物のために、王の愛は民のために。 愚者の道を歩みし者よ、浄福の光を以って汝を救わん 創造 Briah―― 尽きぬ水瓶・慈愛の聖王 The Insalias Aquarinus -- 名無しさん (2016-11-06 20:42:31) - ↑5 あれか。水銀戦では「私の公開ラブレターを耳にしたのだ。卿のそれも公開して構わんだろう、ザミエル?」ってな感じだったのか。 -- 名無しさん (2016-11-06 20:57:22) - ルイズコピペ的なノリだったのかあれ -- 名無しさん (2016-11-06 21:04:09) - 水銀「マルグリット!マルグリット!マルグリット!マルグリットォォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!マルグリットマルグリットマルグリットォオオオオオオオオオオ!!!」 -- 名無しさん (2016-11-06 21:13:58) - 水銀「マルグリットォー! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」 ルイ「クラウディアァ! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」 -- ドルオタどもの詠唱 (2016-11-06 21:52:03) - 荒らしかと思ったら水銀の詠唱か(白目) -- 名無しさん (2017-08-18 12:41:40) - やだっ、キモい -- 名無しさん (2017-08-18 13:46:35) - 因子獣殿に使われても、元々無限速のシュライバーの創造って効果変わらないよな。ベイ マキナとかは惑星単位で魂の搾取出来たり、拳以外でも幕引き出来たりと超絶強化なのにね。 -- 名無しさん (2017-10-09 22:21:31) - それだけシュライバーがエイヴィヒカイトとして極限の域まで達してたってことでしょ。あとマキナがこぶし以外で幕引きしてたってどこのことだ? -- 名無しさん (2017-10-10 00:07:49) - ↑あれ、そうだっけか?それはすまん。別にシュライバーの能力が弱いとか、そういう事を言ってる訳ではないですよ。 -- 名無しさん (2017-10-10 00:20:22) - 流出蓮との勝負で固まるか固まらないか、これは大きな違い -- 名無しさん (2017-10-10 08:38:57) - ふと思ったんだが、創造位階って「あっ、これヤバいってすぐにわかるな」求道・覇道問わず。 -- 名無しさん (2017-10-26 18:09:52) - ↑それは発動中+一般人の感覚でってこと?それなら、何かやばいってぐらいは感じるかも、まあベイの創造とかなら分かり易いと思うぞ。まあ一般人なら何も分からぬまま速攻枯れそうだけどね。 -- 名無しさん (2017-10-26 19:24:47) - なんかまたネバネバしてきた・・・ -- 名無しさん (2017-10-26 20:43:00) - 覇道型の連中で敵を完全消滅させるキャラはいなかったな。 -- 名無しさん (2018-01-22 22:48:43) - ↑例に挙げると使い手が受け入れた危害が一切及ばず、逆に受け入れない連中は完全消滅するという創造なんだが。 -- 名無しさん (2018-01-22 22:50:40) - 黒円卓の覇道型は寧ろ、受け入れない連中というか敵がいる事を望んでいる節がある。 -- 名無しさん (2018-01-22 22:53:13) - クラウディアみたいな例外他にいなかったのかね。獣殿の創造流出の性能向上に繋がったと思うんだけど。 -- 名無しさん (2019-10-09 23:25:06) - 城型ホムンクルスとか稀に見る魂ではあるけど、結局獣殿を絶好調にするって意味じゃ水銀と喧嘩しに行くってシチュに勝るものはないからなぁ -- 名無しさん (2019-10-09 23:43:25) - お父様やカイホスルーやスィリオスの覇道もポジションとしてはこれでいいのかな 本編時点じゃ格は高いけど流出位階と言えるものではなかったし 要は創造獣殿 -- 名無しさん (2024-04-17 04:42:47) - クワルナフは鬩ぎ合ってたから流出でよくないかな -- 名無しさん (2024-04-19 21:11:15) - 覇道資格者は不完全流出。クワルナフが銀河五億個(銀河五百個×百万)。宇宙には銀河数兆個あってこれが完全な流出の規模。不完全流出獣殿は第八解放後〜流出詠唱前 -- 名無しさん (2024-04-19 22:20:17) - 流出>不完全流出>創造だろう。 -- 名無しさん (2024-04-20 08:28:31) - イカベイでも話してるけど、メトシェラが創造より半歩上の領域(当時の創造獣殿と比較してもやってることのレベルは高いと言われる)。創造は水銀のエイヴィヒカイトレベル講座の言葉みたいなもんやからね。本編でも開闢って言われてるとおり当てはめるならクワルナフ(一応バフラも)は流出位階(不完全ではあるが)やろ、少なくとも疑似求道神という神より強いと言われてるからね -- 名無しさん (2024-04-20 12:16:43) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。