- 401. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 08:31:30
- 規制で書き込みが少ないのかしら
- 402. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 08:37:12
- どこの板もめっちゃ少ないね。
- 403. 】(レス代行していただきました) 2010/04/03(土) 08:48:29
- 今ログインしてみたら、またわけのわからない現象が・・・
緊急用にプロバイダメールのPOP受信を設定してて
非常時だけ手動でgooメールで受信するようにしてたんだけど、
なぜかそのプロバメール宛のメルマガが受信箱にあった。
勝手に自動受信したらしい。
もちろん手動で受信した覚えはないし、
新設定の「外部アドレス受信」を確認しても自動受信にはなっていない。
これも仕様?どう考えてもバグだよね?
ゴミ箱で全件チェック選んで削除ボタン押しても、
「指定された処理に失敗しました[004]」とか出て削除できない。
つーか、カチカチカチカチカチカカカカカカっての何とかしろよ!煩いんだよ!
もうボロボロすぎて笑えない。何なんだ。本当にわけわからん。 - 404. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 09:00:54
- >>403
ゴミ箱同じ症状だったんだけど、20通くらい手動で消してから(10通まとめて×2)なら
残りは一気に削除出来たよ
面倒なことこの上ない - 405. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 09:03:12
- 本当に重えぇ・・・・
あいつら、沢山の苦情のメールを
「こんなに沢山メールが届いていて 好評なようで嬉しい^^」
って思っていそう - 406. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 09:07:01
- もうサービスやめたくて糞仕様にしたとしか思えんな
昔hotmailがちっと改変されたとき糞とか思ったがそんなレベルじゃねーよコレは - 407. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 09:09:57
- >>403
自分はPOP受信設定すらしてないのに勝手に受信されてたよ
びびったわ - 408. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 09:12:48
- >>400
受診箱を開くというかメーラーを立ち上げっぱなしのまま
新規メール受信すると新着の一番上が勝手に既読になります
これは一番上がウィルスメールじゃなくても
ちょっと容量の大きいメールだとファンが全開になるので苛々…… - 409. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 09:22:57
- gooメールはあきらめたけどgoo番組表の番組タイトルが表示されないけど自分だけなの?
何の番組だかわからないよ TOPから入ると昨日の番組表だし
エイプリルフールのつもりなのか?やる気ないのか 番組表も他探すか - 410. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 09:23:27
- うーむ
ダブルクリックしてメールを観覧して
「やっぱこれいらないや」って削除をクリックしても
削除されずに一覧の画面に切り替わるな・・・・
・・・市ね - 411. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 09:27:00
- >>409
番組表は昨日のが出るね。全体的にトラブルかな。 - 412. 407 2010/04/03(土) 09:40:08
- >>407
違った、数年前に設定したのが残ってた
しかし自動受信のチェックは外してあるのに勝手に受信された - 413. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 09:42:50
- >>411
社員一丸となってメールを立て直してるんだったらいいのにな - 414. 408 2010/04/03(土) 09:43:14
- 訂正
いま何回か試していたら状況が変わってきました
未読メールを削除しようとしてボックスにチェックを入れると既読になります
これが>「クリックして3秒放置で勝手に既読になる」ってことなのかな?
これじゃウィルスメールを削除しようとしたら感染しちゃうよorz - 415. 775 2010/04/03(土) 09:47:13
- まとめ難航中w
>>408
レスどうもです。それも直ってないのか・・・orz
ちなみに「プレビュー」はOnですかOffですか?
ついでにOSとブラウザも教えてくれますか? - 416. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 09:49:40
- おもいおおもいお
- 417. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 09:58:23
- 規制に巻き込まれた。避難所どこかにないですか?
広報ブログコメントが異常に伸びてるのはこの規制のせいか。 - 418. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 09:59:21
- / ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●) 貴様、それでも最大手かっー!!
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | | __________て
/ へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ / | ノ ノ | | \ / | | |', ・
( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , '
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄ - 419. 775 2010/04/03(土) 09:59:22
- >>414
> これが>「クリックして3秒放置で勝手に既読になる」ってことなのかな?
そです。
現在は、メール一覧で1通選択中の状態を3秒保持すると勝手に既読へ変化するようです。
このとき「本当に閲覧してるかどうか」はまだ不明なので感染とかはしないかもしれません。(勝手に裏プレビューしてしまうバグだと懸念通りです)
あ、もしかしたら
>>408
の時は「昨日の午後23時30分以前から開きっぱなし」だったからかも?
# 1-150くらいまでまとめ完了。あと半分くらい。 - 420. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 09:59:43
- 造ったやつに罪があるが
こんなのにOKを出した上の責任も問いたい - 421. 775 2010/04/03(土) 10:00:28
- >>418
不覚にもわろた
よ〜しよしよし
よしよしよしよ〜し
∧ ∧
( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
( ( ´ω`)
しー し─ J
>>418 - 422. (レス代行していただきました) 2010/04/03(土) 11:00:16
- 「gooID及びアドバンスパッケージ利用規約改訂のお知らせ」
http://help.goo.ne.jp/help/article/1696/13/
>【新規に追加する条項】
>
>(2)広告(第5節 第3条)
>受信メールの本文の内容を解析し、メール本文に含まれるキーワード、
>またはメールの内容に関連する広告を表示します。
>
>(3)本文解析(第5節 第3条)
>受信メールの本文の内容を解析し、メール本文内にgooのサービスに関連するキーワードが含まれる場合、、
>当該ワードに関連するgooのサービスへのリンクを表示します。
改悪後からメールの内容も解析されるようになってたのか・・・
メール勝手に読まれてるようで気持ち悪いんだけど、
他のWebメールもこういう解析されてて当たり前なの?
・・・カカカカカカカカうるさいのってこのせいもあるのかな? - 423. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 11:04:21
- >>422
これは課金だなぁ
かなり維持できないくらいに金欠になってると思われる - 424. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 11:04:46
- その他の設定で自動受信しないにしたのにメールが増えてた。
設定見直したらメールのみ受信するに変わってた。
何これ? - 425. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 11:18:54
- メールが書けない
- 426. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 11:30:33
- >>423
どういう意味? - 427. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 11:35:54
- >>426
ごめんなんでもない
ビジネスとしてメール本文を読み解くことがうまみがあるということだろうな。 - 428. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 11:35:58
- 以前は、ささっと終わった
いらない広告メールの処分が、えらい時間かかっとるw
こんな重いと中確認してらんないな・・・・
一々見ないで処分するか・・・ - 429. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 11:41:32
- 要らないメールを削除しようと、一覧表示のチェックボックスにチェック入れてる最中に新着メール受信
→画面自体が更新されて今まで付けたチェックがパーに
いい加減にしろもう - 430. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 12:01:15
- ていうかこの重さはいつか改善されるの?
- 431. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 12:04:46
- 使いにくいウェブサービスに広告出しても逆効果だと思うんだけどな
- 432. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 12:08:48
- 転送できると思って申し込んだんだが、できない。
ヘルプには転送の設定が乗ってるんだけどどなたか知りませんか? - 433. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 12:10:46
- エキサイト改悪の時も延々汚い肛門を見せられたが、それでも頑張ればメールを開けた。
今回はただ肛門見せられるだけで、受信箱を開くことすら出来ない。 - 434. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 12:15:22
- クレームした人、返事きた?
こっちは、まだ返事きてない
どんな言い訳してくるか楽しみだ - 435. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 12:18:41
- 現在、Gmailからgooメールに送信しても届かないみたいです。 (逆は可能)
複数のアドレスから確認しましたが、エラーも返しません。
Gmailからのメールを待っている方はお気をつけ下さい。 - 436. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 12:22:41
- >>434
リニュ後わりとすぐに質問と意見を送ったんだが返答なし - 437. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 12:26:31
- 質問と意見を送ったが、メール有無の確認すら出来ない
- 438. 434 2010/04/03(土) 12:32:25
- 自分は、
---------------------------------------
このメールは、システムから自動で送信しております。
こちらはgoo事務局です。
日頃gooをご利用いただき誠にありがとうございます。
お問い合わせを受け付けました。
いただいたお問い合わせにつきましては、確認の上後ほど回答させていただき
ます。
※現在、goo事務局では 多くのお客様よりお問合せをいただいております。
そのため、お問い合わせをいただいてから 回答を差し上げるまで
通常よりお時間をいただきますこと予めご了承くださいませ。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
回答まで今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。
---------------------------------------
これだけはきたな、
相当量のクレームきてそうだし、時間かかるのかな?
でも、どうせどれも同じ文面だろうと思うが・・・ - 439. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 12:37:09
- 月300円くらいで超シンプルな無料メールあったら即使いたい
単純仕様で軽快であれば多少広告あってもいい - 440. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 12:38:18
- >>435
それGmailじゃなくてGooのせいだろ。
Yahooからも送ってみたが、Gooのほうに届かない。 - 441. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 12:38:51
- >>439
DTIのubicがそれにあたる。 - 442. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 12:39:18
- >>439
無料で月額300円・・・だ・・・と? 気をしっかり持て。 - 443. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 12:44:09
- >>442
わろたw - 444. 775 2010/04/03(土) 12:53:41
- まとめ改定できました。
が、長くなったので3レスに分割して投下します。
13時ちょうどから3分くらいはゆっくりしていってね! - 445. 775 2010/04/03(土) 13:00:03
- 新gooメール不具合まとめ (
>>386
あたりまで収容完了)
【バグ・不具合】
1:新着メールが自動的に既読になる (設定に関わらず裏プレビューするバグ/新着以外でも発生)
3:本文表示で削除をしても表示から消えない (再読込すると消える)
4:サーバー処理全般が重い (遅いだけではなく処理が停止する)
5:Loading...で永久にお待ち下さい (低スペックPCと関係?)
7:閲覧にJavaScriptが必須 (実行できなければ一切処理できず表示すらされない)
8:プレビューのOn/Off設定が反映されない (次回起動時プレビューOff設定でもプレビューが表示される)
9:下書き保存が宛先を入力しないと出来ない(しばらく放置しておくと自動保存は行われる)
10:一覧でタイトルに送信元が覆い被さり読めなくなる場合がある(一部の送信元の表示だけが前方にズレ込む)
11:他人のメールが届く? (本文は見えた例なし?/新着?移行分?)
12:ページ内のポップアップより前面に広告が表示され操作できない (返信の時のアドレス選択、拒否登録など/広告のリロードが遅い時発生)
13:件名も本文もない謎の空メールが頻繁に届く (旧版でも届いてた?継続バグ?旧版データの復元?)
14:スパムフィルタの設定を「自動的に破棄する」にしてもスパムフォルダに入る
15:ドメイン拒否で@が無効な文字にもかかわらず設定されている(拒否機能が働いてない?/旧版からの設定移行バグ)
16:ログイン画面の「ログイン保持」が常にOnのまま (回避は旧URL
>>261
で可能?)
17:一覧のタイトル表示が文字化け (件名が長い場合発生?/原因はおそらくメールのSubjectヘッダの改行?)
18:検索機能を有効にしているのに正常に動作しない? (公式お知らせより)
19:メール本文表示中の「前へ/次へ」でメールを読むと既読にならない (メール表示では既読にする手段が無い)
20:メール一覧のソート機能が一切ない (旧版には存在していた)
21:Gooメールチェッカーがメール取得に失敗する (自動開封バグが原因の間接的な問題?仕様的問題?)
22:送受信回数のカウント方法にバグ? (送受信累計10万件までという制約があるため見逃せない)
23:一覧で未開封メールをクリックする(1通だけ選択中の状態にする)と3秒後に既読となる (プレビューの設定によらない)
(続く) - 446. 775 2010/04/03(土) 13:00:46
- 【問題のある仕様】
1:中央メインエリアにスクロールバーが出現する(iframe実装のためウインドウサイズに追従しない/スクロールバーが2本になり操作性が悪い)
3:有料版でも広告スペースと同じ空白があり、ユーザーの領域が狭いまま(有料ユーザーには右側エリア不要のはず)
9:操作する度にカチカチカチカチと音がうるさい (IE系のみ)
10:想定画面サイズが大きすぎる (メインエリアが狭すぎる/HTMLメールが見切れる/例1024*768液晶でのメインエリアは横が580pxしかない)
14:一覧のカラムサイズ調整が保存されない(件名を広げていても次回元に戻る)
【使い勝手の問題】(使用に難のある仕様や特定の状況における問題)
2:新着メールがわからない (色付けもなく見分けが付かない)
4:ブラウザ本来の右クリックメニューが使えない(メールを新しいウインドウで開けない/コピー出来ない)
5:ブラウザでは非直感的な独自右クリックメニュー/ダブルクリックの実装 (メールの全体表示はダブルクリック)
6:必要なボタン類が小さくなり一覧性に乏しい(旧版:大きくわかりやすかった)
7:カスタマイズがほとんどできなくなっておりデザイン性が一切無い
8:メルマガフォルダ等が不要でも非表示にできない
9:必要スペック(高速回線/高解像度/CPU性能/要JavaScript等)が高すぎる (ネットブック/モバイルPC/モバイル環境で使えない)
11:一覧表示で件名が全部表示されない (旧版では表示されていた)
12:本文表示で削除を押すと勝手に一覧に戻り、続けてチェック出来ない (旧版:次のメールを表示する)
13:本文表示の後部に削除ボタンがない (旧版:最上部と最後部両方に削除ボタンがあった?)
【旧版からの変更点】(改善も含む)
1:有料版の解除後も全メールが保全される (旧版:解除すると全メール強制削除)
2:3月31日付けで規約改定 (メール本文の内容を解析する条項等が追加)
【修正されたもの】
・「移行前メールを見る」をクリックするとエラー
・フォルダを選択すると一番上にフォーカスが当たる
※語尾が「?」は不確定、Yes/Noレス募集中ほか間違いなどゆっくりツッコんでいってね!
※情報追加レスは「
>>775
宛て」に、修正/ツッコミレスは「最新宛て」にレッツカマーン - 447. 775 2010/04/03(土) 13:01:28
- 前回>>からの変更
・文書フォーマットの変更(既存項目を再振り分け)
・新たにバグ12追加(
>>22
,320)
・新たにバグ13追加(
>>115
,134-135,148)
・新たにバグ14追加(
>>88
,133,141)
・新たにバグ15追加(
>>119-120
,124)
・新たにバグ16追加(
>>162
,228,260,261)
・新たにバグ17追加(
>>331
)
・新たにバグ18追加(公式お知らせより)
・新たにバグ19追加(
>>383
)
・新たにバグ20追加(
>>157
)
・新たにバグ21追加(
>>258
,259)
・新たにバグ22追加(
>>350
,351)
・新たにバグ23追加(
>>370
)
・問題仕様1の文章改定(
>>117
)
・問題仕様10の文章改定(
>>19
)
・使い勝手9を追加(
>>19
)
・使い勝手の問題2を削除(
>>58
,63,66,83,87,90等よりFlash無仕様と断定、また重いのは別要因と判断)
・いくつかの文章を修正
以上です。 - 448. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 13:03:41
- おれたちなんか悪いことしたのか?
なんでこんないじわるされなきゃならないんだ。 - 449. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 13:07:59
- gooメール classic
緊急リリース希望
NEW gooメールはドコモ様(笑)に糞くらえ - 450. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 13:08:06
- >>435
Gmailって送信までけっこうラグがあったような。 - 451. 775 2010/04/03(土) 13:12:07
- まとめ長すぎ自分でわろた。力至らず申し訳ない。
あと、収容していない未確認のバグがまだいくつかあります。
(設定を忘れるとかPOP勝手に取り込みの件とかメール自動受信OFF無視するとか)
>>445
あー、バグ1が修正されたんでしたね、さっそく忘れてたので自分ツッコミ。orz - 452. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 13:30:26
- 5年も使ってると移行めんどかったぜ
- 453. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 13:35:53
- >>451
乙です
規制のせいでスレ進行は遅いからあわてずきませう - 454. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 13:48:34
- 退会させる為の改悪ってマジ??
- 455. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 14:01:27
- >>445-447
775さん、丁寧なまとめありがとう、お疲れ様です - 456. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 14:12:51
- >>451
乙。
>>454
退会させるためっていうか、
新たにやってくるであろうドコモユーザーの為のリニューアル。 - 457. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 14:22:12
- カッツカカッツカカカッツ
- 458. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 14:52:51
- 件名なし (blank)
・・・うざい・・・・・ - 459. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 15:01:15
- infoseek旧式良いわこの簡素さ
旧gooメールには長年世話になった
これ作った人本当にありがとうそしてさようなら - 460. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 15:20:06
- カッカを直すつもりは無いのか?
- 461. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 15:21:44
- 「新技術の実験室」だそうな。メールも何とかしてよ!
http://blog.goo.ne.jp/labstaff - 462. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 15:23:49
- メールはNTT様の意向だろうから、goo側じゃどうにもならないんじゃね
- 463. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 15:28:21
- 無料で使ってる人は (Unknown)
2010-04-03 15:17:23
文句を言わないで去ればいいと思います
有料の会員の意見はしっかり聞いていただきたい - 464. (レス代行していただきました) 2010/04/03(土) 15:29:55
- >>445-447
乙です!
新着メールなどが勝手に既読になるのって、
規約変更(メール本文解析→広告表示)がらみなのかな。
メール本文解析して関連広告を一つでも多く更新表示するために、
新着メール届いたりチェックつけただけでも
裏で本文読み込んで解析してるから既読になっちゃってたんじゃない?
「自動的に既読になるのを修正した」とか発表してるけど、
実際はやっぱり裏で読み込んでて
見かけ上だけ未読のままにしてるだけの気がする・・・ - 465. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 15:37:58
- 使ってる人が多いんでGmailにしようかと思ったが
選んだアカウントが使用可能かどうか今は表示できませんとか
ロボット対策でキャプチャ認証は一定の確率でわざと失敗するとか
エラーの原因がまったく表示されずに登録失敗とか、ウザすぎ。
ここも会員を増やしたくないのかと思ってしまう。
10回ぐらいトライしてもうあきらめた。 - 466. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 15:39:42
- infoseekは登録簡単…と思ったらシステム混雑で加入できねえ
元gooユーザーが大挙して押し寄せてるのか? - 467. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 15:44:29
- >>465
気持ちはわかるがスレ違いだ - 468. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 15:52:36
- ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪ - 469. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 16:04:25
- ドコモwebメールも、この糞仕様で開始されるんだろうな。
ドコモに苦情送れば中止されて、gooメールも元に戻るんじゃねーの? - 470. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 16:08:05
- しかしこんな仕様でよく世に出したなw
- 471. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 16:10:56
- マジ最悪。
容量は25MBのままでいいから元に戻してほしい。 - 472. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 16:13:39
- そうだな。ドコモ経由で新アカ作って、
「使いづらい&スクリプトなので使えないブラウザ・端末がある。」
クレームを送るしかないな - 473. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 16:16:32
- ドコモが悪いのかよし解約したる
- 474. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 16:18:24
- >>470
これでゴーサイン出した奴らが信じられんマジで - 475. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 16:31:04
- >>468
___
| | ̄ ̄|| ∧_∧
| |__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
| | ̄ ̄|| ∧_∧
| |__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
| | ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
| |__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
| | ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
| |__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
このAAを見る度にイマドキCRTは無いよなぁ〜と、思う俺が勝手に修正してみた - 476. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 16:38:34
- お前みたいな新しくて見栄えがよけりゃいいなんて思ってる奴ばっかだから
gooが馬鹿な勘違い起こすんだよ - 477. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 16:39:03
- 旧式復活まだ〜?チンチン
- 478. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 16:50:07
- ドコモwebメールリリース後に、ドコモ相手に苦情言うのが一番の近道かと思われる。
親会社のドコモ様にはGOOも逆らえないだろうからな。 - 479. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 16:53:52
- >>475
____
| | ̄ ̄ ̄|| ∧_∧
| |___|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
____
| | ̄ ̄ ̄|| ∧_∧
| |___|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
____♪ ∧__,∧.∩
| | ̄ ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
| |___||└‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
____ ♪ ∩∧__,∧
| | ̄ ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
| |___|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
今時4:3は無い(ry - 480. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 16:57:23
- / ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j どうして…こうなった……
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ - 481. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 17:11:46
- カッツカカッツカカカッツ
- 482. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 17:15:57
- iPhoneのSafariで表示した場合
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_pNsDA.jpg
マジで本文読めん。オワタ - 483. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 17:18:49
- 新gooメールはドコモ様にプレゼントして、gooメールは旧gooメールに戻してください。
- 484. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 17:22:21
- いつも遊んでるゲームが妙にラグくて重いなぁと思ったら
裏でgooメールが開いたままだった - 485. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 17:31:05
- inframeも画面が小さいと使えないな
- 486. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 17:33:41
- >>483
多分逆だよ
新メールがdocomo様からプレゼントされたんだよ・・・ - 487. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 17:36:01
- 不具合まとめをwikipediaに追加しました。
中の人みてたら、対応お願いします。
できないなら、元のメールに戻してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Gooメール - 488. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 17:45:37
- すまん。こっちな。
不具合情報はwikiに集めよう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Goo%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB - 489. 435 2010/04/03(土) 18:03:42
- 設定を見直したところ、ドメイン拒否が後方一致に変更されていたのが原因でした。
先ほどの件はフィルタの正常な動作でした。大変失礼しました。
「@mail.com」 をドメイン拒否していましたが、リニューアル後は@マークが入れられなくなったので
「mail.com」にしていましたところ、「gmail.com」も拒否されてしまいました。
これだと「@mail.com」だけのドメイン拒否は出来ないのかな… - 490. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 18:22:00
- 旧infoseekは旧gooと同じようにシンプルだが、楽天嫌いだから使いたくない
旧goo復活お願いします。 - 491. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 18:23:48
- お前ら乙。
俺 は も う 限 界 だ 。
かれこれ10年近く使い続けたけどな。
今回の一件で上でも出てるexciteに移籍決定。
お前らももう諦めてエキサイトいっとけ。 登録も楽だし。
初期gooメールのUIとソックリという話だが、まさにそんな感じだ。
超軽い。超快適。シンプルで明朗。痒いところに手が届く。
ああ、これこれ!って感じ。ホント。
遅延もない様子だし。 すっかり気に入ったよ。羽が生えた気分だ。
新着通知設定もあるし。携帯に設定すればすぐお知らせ来るよ。 - 492. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 18:25:29
- フォルダも好きに作れるし、振り分けも自由自在だ。
旧gooメールで出来て、エキサイトで出来ないことって言えば
見た目の色を変えられるかどうか、って程度じゃねえの。マジで。
つうか、今やエキサイトで出来ることのほうが圧倒的に多いんじゃねえの。
例えば新gooメールだと携帯で閲覧できないことに始まり
PCでも件名が見えないとかマジで無い無い尽くしだろ。
エキサイトなら携帯でも見れるし使えるし。
PCでも件名も全部普通通り見えるし、チェックボックスも一発。
っていうか、件名見えるとか本来当たり前の話なんだけども。
ま、容量はちょっと少ないみたいだけどな。
でもこの軽さには変えられん。そもそも論として、2Gもいらねえよ。
NTTは潰れろ。
現状、エキサイトの方が全然いいよ。
精神衛生上今のgooメールは最悪だぜ。ウンコにも程度ってもんがある。
これで今日から再び…っていうか
むしろ旧gooメールより軽くて快適な環境が手に入った。
gooにメール送っといたよ。 「エキサイトに移管したよ。さよなら。」的な内容で。
エキサイト良さげって話を教えてくれた人たち、ありがとな。
俺も、まだ我慢してる人に同じように勧めたいぜ。 - 493. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 18:35:06
- エキサイト確かに良いけど容量5Mだったよ。。。
- 494. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 18:41:17
- >>446
Me組がログインすらできないことをまとめにちゃんと入れろよ - 495. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 18:43:31
- リニューアルしてから一度もメール確認できないわw
前のシンプルなのに戻して欲しい - 496. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 18:58:33
- チェックボックスクリックすると裏で開いとる
勝手に既読直してもこれじゃ意味ねーよハゲ - 497. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 19:04:25
- 一度休んで旧バージョンに戻して、
勇者を1000人くらい募って新バージョンとかdocomo連携テストの生け贄にすればいい。
あるいは、メアドとメールボックス無料でであげるから一ヶ月試してキャンペーンにしてくれ。
前アカウント対象で実験しちゃ駄目だよ。 - 498. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 19:08:57
- gooの女子社員はカラダで謝罪しろ
- 499. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 19:14:43
- みんな人柱ですね
良く分かります。 - 500. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/03(土) 19:16:53
- このメールソフト作ったヤツはこれを実際使ったことないだろうな。
こんな酷いもの作ったヤツの脳みそ内部を見てみたい、謝罪しろ!。
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
- マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 旧トップページ - 発車メロディーwiki
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- マリオカート ワールド - アニヲタWiki(仮)
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- フェイルノート - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
- RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ