- 901. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 18:31:15
- なんか左下のウンコ韓国広告消えてね?
だからってどうなる問題でもねーけどな。 - 902. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 18:35:58
- 移行前のメール632通あった( ´ω`)
- 903. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 19:01:43
- チェック入れるとプレビュー切ってても裏で開く仕様直してないんだな
ほんとなんなんだろあいつら - 904. 元775 2010/04/05(月) 19:07:26
- >>882
了解です。
【まとめ宣伝】
現行の最新まとめは
>>445-447
です。※386以降が未収容です。 - 905. 元775 2010/04/05(月) 19:09:02
- 失礼アンカミス、882は
>>865
でした - 906. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 19:23:40
- モリタポ用にgooのメアドを利用しているんだけど、
いいかげん、いっぱい貯まった森振込み通知を消そうと
チェックして削除。
カカッカカッ カカカ カカカッ
うるせーーーーー! - 907. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 19:34:07
- 自分の携帯に送ったメールが届かねえぞwwwwwwwwwwwwwwww
なんだよこれwwwwwwwwwwwwwww - 908. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 19:38:42
- カッツカカッツカカカッツ ***.......................
- 909. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 19:45:28
- エキサイト登録した。
中の人扱いされても良い、ものすごく快適!!
今頑張って通販やら何やら登録変更中。
約10年gooにはお世話になった。
旧メールは神でした。ありがとう、さようなら。
…と、すっぱりさよならしたいが、昔のメールを見なきゃいけないこともあり、
面倒だ。
メッセの流出と言い、これといい、4月に入ってからろくでもない。 - 910. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 19:50:07
- @infoseek.jp最高
- 911. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 19:50:11
- エキサイトは容量がなあ…
プライベートならともかく仕事じゃ使えないね - 912. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 19:52:58
- >>890
親方日の丸で親からお金が振ってくる会社だから
気にしないんじゃない?
乞食が騒いでるよめんどくせーな明日明日
どうせ親の言うこときいてれば食えるんだからユーザーとか知らねえよ
仕事してるふりできてりゃいいんだよ
って感じ - 913. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 20:31:00
- opera10.50だがログインしてもログインしてもttp://mail.goo.ne.jp/index.htmlに飛ばされる
たしか昨日か一昨日は問題なくログインできてメール画面に行けたのだが…
URLバーにttp://pc.mail.goo.ne.jp/pc/index.php入れて移動すると一瞬メール画面が表示されるがやっぱり飛ばされる
エラーコンソールにはCSSやjavascriptのエラーの山が - 914. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 20:37:20
- さよならグーメール
- 915. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 20:45:30
- infoseekが神に見える
- 916. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 20:48:50
- スレイプやIE8でメール作成や返信しても
>>781
の左のカラムにフォルダとかが出るだけの状態になる。
firefoxでやっとかけた。 - 917. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 20:57:22
- 半角文字を送信したら勝手に全角にされるのがウザい…
余計なことしなくていいからマジで - 918. 元775 2010/04/05(月) 21:00:10
- まだまとめ(
>>445-447
)に載ってない件一覧(その1)
【ユーザー環境】
>>494
,591,593,653,665,688,781,784,786,788-789,796-798 Me/2kで不具合?真っ白orLoading(ログインは出来る?)
>>626
,628,635,644,655,671 XP/Vista/7なら動く?(※
>>671
はWinXP/FireFox3.6/Opera9.80)
>>531538
,534,539,541,581,605 ログイン出来ない/強制ログアウトされる(gooIDは入れる?)
>>650
,658 送信元が変わったため受信拒否になる
>>692
404でログイン出来ない(なんだろうこれ?他の人は?)
>>706
IE系のカツカツ音の消し方(問題9の追加情報)
>>730
,913 Opera10系は表示不能、9系は可能?
【メールデータ】
>>598
,647 旧メールデータが移行完了した人は誰もいない?(「移行完了通知」メールが届いた人はいない?)
移行は一括で行われる?(分割して移行される事はない?)
>>674
,679,701,685,686,702,708,752 空メールが届く。鯖の処理落ち/低スペックPCでの処理落ちが原因?(バグ13の追加情報)
>>610-612
,615,689,697,699,700,842,860,907 一部メールが届かず消滅?(空メールの正体?)
>>677
,748 迷惑メールが増えた? - 919. 元775 2010/04/05(月) 21:01:17
- まだまとめ(
>>445-447
)に載ってない件一覧(その2)
【その他】
>>657
,661 使用出来ない致命的な問題と、使用に耐えない致命的な仕様
>>762
,763 メール作成時キャレット(文字カーソル)が表示されない(携帯メール作成では表示される?)
>>722
「指定された処理に失敗しました」関連の不具合
>>799
旧ログイン画面が使用不可に?
>>839
,847 POP鯖死亡。(一時的な障害の模様)
>>864
,865,883 新着通知機能の改悪
>>867-868
,872-873,885,887,898 「自動転送設定」の問題(@docomo.ne.jpが送信不能?)
>>871
ごみ箱を空にする機能のバグ
>>888
新旧gooメールの仕様比較
>>917
メール作成で半角文字が一切入力できない? - 920. 元775 2010/04/05(月) 21:08:53
- 以上
>>918-919
は、917までの追加分です。
追加分だけで文字数制限に引っかかるとは。
次回まとめは5レス以上にまたがりそうな予感orz
現在まとめへ収容作業中。次スレ立つまでに間に合えばいいなぁ。 - 921. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 21:10:00
- 7の火狐最新版
返信打とうと画面開いたら突然カーソル出なくなった
それまでは不具合らしい不具合なかったから焦ってたら
何故か件名のカーソルは表示され、件名いじってからは本文も表示されるようになった
今の所困っているのはフィルターが時々ザルなことと件名文字化け
大半は何とかしてくれるがたまに思い出したように零す
送信者全部把握してるから件名ぐらいはいいっちゃいいんだけど今までは問題なかった
この意味わかるな? - 922. アドバンスPOP3派 2010/04/05(月) 21:11:35
- 元775乙。
- 923. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 21:12:35
- せっかく丁寧なまとめが出来てるんだしまとめwiki作ろうよ
今の状態で本家wiki編纂したら荒らしに近いし
exciteみたく元に戻したいならここで嘆くだけじゃダメでしょ - 924. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 21:12:59
- >>918-920
毎回まとめ超乙です
今日は何も進展無しか…月曜だから仕方ないけど - 925. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 21:13:28
- >>921
>この意味わかるな?
その1行だけ意味わからん。
あと
>>918-920
乙です。 - 926. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 21:14:27
- メールを送信しようとしたら「メールの保存中」のメッセージが出て動かなくなる
とりあえず適当なボタンを押したら作業を中断するか的なメッセージが出る
このままじゃ進まないので中断にOKしたら強制ログアウト
何だってんだこれ… - 927. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 21:31:21
- 上のほうでinfoseekいってたから使ってみたが
うん、今のgooメールなんかよりよっぽどいいわ俺もこっちにする - 928. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 21:33:37
- 中の人が多いインターネッツですね
- 929. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 21:38:14
- >>918
Meだけどログインはかろうじてできるが、メールを読むことは不可能です。。
Me組は完全に死亡と次のまとめに入れてください。 - 930. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 21:40:02
- Meはしょうがない
- 931. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 21:40:37
- マジで使いづらい メールがそもそも新着順じゃないしメール選択して返信押してもそのメールの返信にならないんだけどなんなのこれ 意味がわからん しね
- 932. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 21:41:33
- >>930
でも改悪前はさっくさく快適に利用できたんだよヽ(`Д´)ノ ウワァァァーン - 933. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 21:41:46
- infoseekが神
- 934. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 21:56:23
- 前に戻してぇえええええええええええええ。
- 935. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 22:17:40
- 月曜だから土日で中の人総出で頑張った分を何か反映するかな?
と思ったら何も動きなくてワロ・・・えない - 936. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 22:41:04
- |||||| ▼ ||||||の▼をクリックすると本文が消え件名だけを表示
|||||| ▲ ||||||の▲をクリックすると元に戻る
▼の右のほうにある肛門をクリックし「全文表示」で件名が消え本文だけになる
元に戻すには「メール一覧」タブをクリック
件名をWクリックすると本文だけになってタブが増える
そのタブをクリックすると本文だけ表示
元に戻すには「メール一覧」タブをクリック
タブ内の右側の×でタブは消える
Firefoxではカチカチ鳴らないし、右、上、左の広告が消せるのでその分軽くなる
まあ、使えないこともないかな - 937. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 22:42:42
- 困る
- 938. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 22:44:23
- 月曜こそいい加減コメントくらいあるだろうと思ったが
ないっ - 939. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 22:58:37
- >>911
フリーメールを仕事用に使うっていう発想がなかった - 940. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:09:44
- 利用者の事を全く考えて無い糞会社だ
- 941. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:11:00
- 件名見えないから携帯からメール見た
今日のメールは時間しか表示されず
昨日以降は日付しか表示しない
まだ表示できるのに送信者名は途中でちょん切れ
まぁPCよりはマシかと本文見たら・・・
続きを見たら何もないページ・・・アメブロ以下 - 942. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:13:36
- タダより高いものは無いと、学んだ
有料の人が気の毒だ - 943. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:14:52
- あと、こういう失態やる会社は、
今頃あ対策会議ではなく責任の擦り付け合いしてるだろう
偉いさんは「なんでまともに作れないんだ」と下っ端のせいにし、
下っ端は「だからやめましょうって言ったじゃないですか」と言い返す
みたいな - 944. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:15:46
- 上司にそんな口叩ける会社だったらむしろ優良企業な訳なんだが
- 945. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:17:56
- よくわかんないんだけど、今メール届いてなかったりすんの?
すごく困るんだけど - 946. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:24:04
- うーーー、お願い、戻して!
ここまでの改悪は経験したことも聞いたこともない。悪夢だ。 - 947. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:29:07
- 過去メール消えちゃいました
とか言い出しそうだ - 948. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:30:41
- >>944
すんごいえらいさんではなく直の上司に愚痴っぽくは言ってると思う - 949. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:31:27
- おそらくドコモ側から押し付けられたシステムだろうから、
ドコモWebメール側の不具合以外対応しない気なんじゃない?
古いユーザーなんかどうでもいいんだよきっと・・・
メールなんて超個人情報データなのに、
ろくな事前通知も無いままに
転送も削除も出来ず、
環境によってはログインも閲覧も出来ない状況に一方的にさせられて、
苦情や質問にはほとんど対応せず、放置状態でダンマリ
無料ユーザー有料ユーザーにかかわらず、
今までの利用データを確保するのに猶予期間も全く与えられずに
PC買い換えとかドコモ携帯を新規契約とかアドバンス有料契約しなきゃダメなんて
どんな悪徳商法だよ
この信じがたい現状は何か法律違反とかにならないの?
gooやNTTやドコモ以外に訴えるところは無い? - 950. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:33:45
- 他人のメール届いてるとか言ってた人いたよね?
情報漏えいでどっかに訴えるというより、
どっかからおとがめ受けるはず - 951. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:35:28
- 他人のメール届くとか本当かよ…
単に間違いメールじゃないのか? - 952. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:35:56
- 「メール一覧を見る」をクリックしても見れないぞどーなってんだー
- 953. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:36:29
- ちょっと賢い会社なら、新旧メールを共存させて、
次第に移行させる方法を取るだろうにねえ。
さっさと旧メールを再稼働させろ。 - 954. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:36:43
- 宛先のアドレスが自分じゃないとか以外は間違いメールだよねw
- 955. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:36:58
- これ酷いな
- 956. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:37:27
- >>953
それは無理だよ
新から旧に移行するのミスりかねない - 957. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:42:21
- チェック入れると既読になるのは仕様?
これで既読にされるから、受信BOXの迷惑メールの削除が出来ないぉ - 958. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:49:12
- 迷惑メール何度も空にしても全く減らないんだがw ばか!
- 959. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:50:22
- >>957
迷惑メール削除のためには、プレビュー機能をオフに設定すればおk
但し、ダブルクリックしてメール閲覧したら、受信箱の一覧に戻るのに
20-30秒もかかるという副作用付き - 960. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:50:35
- とんでもないツンデレ仕様になったもんだ
- 961. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:52:10
- >>956
新メールを一時ストップさせると同時に、旧メールを再稼働させる。
新メールは確認のみ。その後、新メールに来たメールを旧メールにコピーする。
これでいいだろ
新メールを稼働させてる期間が延びるほど被害が増える - 962. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/05(月) 23:56:41
- やりとり履歴便利だなあ
メルマガ整理もサクサク
PCで絵文字が使えて画期的
色使いがオシャレ
どれもいらねえよっ! - 963. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 00:00:15
- >>959
ありがとう。
プレヴューはOFFにしてる。
でもチェック入れて数秒後に既読になるから、恐ろしくてチェック入れられない。
昨日はまぁまぁの速度で動いてたから、既読になる前に削除できてたんだけど、
今日は動きが遅くて既読になっちまう。 - 964. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 00:02:16
- 狐からの送信にようやく成功したお・・・
スリルがつきものグーメール! - 965. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 00:10:00
- 既読未読に過敏な人って
受信箱にメール置きっぱなしなの? - 966. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 00:28:50
- なんか送信できないんだけど
「メールを送信中です...」で必ずフリーズする どうなんってんだよクソが - 967. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 00:31:46
- 自分もたまにそれなる
フリーズまではしないけど送信中ですから動かなくなるわ
タブ消してから改めてやってみると何かやたらロードしてから送信される - 968. アドバンスPOP3派 2010/04/06(火) 00:36:07
- RCPT Processing Error と出て送信できない…(外部メーラーからのSMTP)
- 969. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 00:41:59
- >>965
容量ないわけでもないのに、いちいち削除やフォルダ移動なんかしないだろ - 970. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 01:17:11
- 件名を右クリックから「削除」でプレビューせずに削除できるはず
- 971. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 01:45:07
- >>970
右クリックした瞬間にチェック入って裏でプレビュー開いてるぽいけど - 972. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 01:46:20
- 広報ブログの
>>856
の書き込みが消されてる。 - 973. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 01:57:36
- もうgooじゃねぇーし
- 974. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 02:20:34
- エイプリルフールはまだまだ続きます…
- 975. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 02:49:42
- >>971
ごめん、プレビューでるね。 - 976. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 02:58:20
- firefoxでメール作成ができない。
どこに書き込めばいいの? - 977. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 03:06:17
- どんどん質問・不満・要望をだそう!
goo ヘルプ ttps://goo.e-srvc.com/cgi-bin/goo.cfg/php/enduser/ask.php
NTTレゾナント お問い合せ ttps://help.goo.ne.jp/nttr/form/index.htm
広報担当 E-mail: pr@nttr.co.jp
NTTドコモ お問い合わせ
ttp://www.mydocomo.com/web/utility/contact/mail.html
「gooメール」で、携帯メールとの親和性向上や容量拡大など、大幅なリニューアルを実施
http://help.goo.ne.jp/info/detail/1386/
NTTドコモ、パソコンや携帯電話の両方で利用できる「ドコモwebメール」サービスを提供開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=247714&lindID=1 - 978. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 03:17:15
- なんでもいいからいい加減カッカを直してくれよ。
- 979. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 04:11:39
- なんでこんなに 件名なし blank がいっぱい来るの?
- 980. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 04:13:02
- もうスパムメールをgooに転送したい
- 981. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 04:34:04
- カツカツうるさくて困るな。
とりあえず、gooメールにログインするときは
音を消している。こうすると無音 - 982. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 04:45:04
- 広報もあれだけ書かれてもガン無視なんだな。
- 983. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 05:00:40
- 認めたら負けだとでも思ってるんだろう
- 984. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 05:12:05
- いまメールチェックしたら迷惑メール60件ワロタw
- 985. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 05:18:50
- ドコモ側にメアドの垂れ流しでもしてんのか?
- 986. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 05:23:36
- >>939
ビジネスマンならともかくフリーの絵書きや文字書きは窓口として使ってるから
不便でしょうがない
休みつぶしてエキサイトに移行したけど味気ない画面と軽さに愚ーの旧画面思い出して涙した - 987. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 05:46:20
- ちょw旧メールの方にgoo事務局から4月5日に
新着でメールが届いてるんだがwww
しかも他人のwwwwwwww - 988. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 05:52:02
- そして未着メールは件名なしに。
- 989. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 06:25:31
- とりあえず、避難先で適当なフリーメールをご教示ください。
- 990. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 06:31:40
- >>949
是非、国民生活センターへ
少々のクレームでは、お上は動いてくれないが、
もし動いてくれたとき、
親方日の丸企業への効果は大 - 991. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 06:38:06
- リニューアルを境に「件名なし」送信者「(blank)」のメールがたくさん来るようになった。
これはいくらなんでも酷すぎだよ。 - 992. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 06:45:13
- こんなひどいのに、弱小メディアにも取り上げれてもないからな。
- 993. 元775 2010/04/06(火) 06:58:06
- 元775です。新しいまとめ出来ました。
が、4レスにまたがります。
スレが残り少ないので皆さん書き込みを控えて下さい。
ぎりぎりになっちゃって申し訳ない。
>>923
wiki用意してみました。
@wikiとLivedoorWikiで作ってみましたが、@wikiのほうが良さげでした。
【リニューアルgoomail不具合まとめwiki】
http://www26.atwiki.jp/goomail775/
中身はほとんど空っぽです。
まとめ完了次第俺もいじりたいと思います。
とりあえず全域書き込み可能にしておきますのでいじりたい方がいらっしゃればどうぞ。
(※構造に関してはあとで俺がガラっと弄るかもしれませんが)
過去に何度かupされた画像も保管する予定です。
過去3スレまでの画像およびログはすべて持ってます。(※メアド出てるものとかは便宜マスク処理を施します) - 994. 元775 2010/04/06(火) 06:59:18
- 新gooメール不具合まとめ (本スレ6の
>>920
あたりまで収容完了)
【バグ・不具合1】
3:本文表示で削除をしても表示から消えない (ページ再読込すると消える?)
4:サーバー処理全般が重い (遅いだけではなく処理が停止する)
5:Loading...で永久にお待ち下さい (低スペックPCと関係?)
7:閲覧にJavaScriptが必須 (実行できなければ一切処理できず表示すらされない)
8:プレビューのOn/Off設定が反映されない (次回起動時プレビューOff設定でもプレビューが表示される)
9:下書き保存が宛先を入力しないと出来ない(しばらく放置しておくと自動保存は行われる)
10:一覧でタイトルに送信元が覆い被さり読めなくなる場合がある(一部の送信元の表示だけが前方にズレ込む)
11:他人のメールが届く? (本文は見えた例なし?/新着?移行分?)
12:ページ内のポップアップより前面に広告が表示され操作できない (返信の時のアドレス選択、拒否登録など/広告のリロードが遅い時発生)
13:空メールが届く。送信元"(blank)"/題名本文なし。(旧版でも届いてた?継続バグ?旧版データの復元ミス?クライアント側の表示上の問題?)
14:スパムフィルタの設定を「自動的に破棄する」にしてもスパムフォルダに入る
15:ドメイン拒否で@が無効な文字にもかかわらず設定されている(拒否機能が働いてない?/旧版からの設定移行バグ)
16:ログイン画面の「ログイン保持」が常にOnのまま (回避は旧URLの
>>261
で可能?/旧ログイン画面が使用不可になった?)
17:一覧のタイトル表示が文字化け (件名が長い場合発生?/原因はおそらくメールのSubjectヘッダの改行?)
18:検索機能を有効にしているのに正常に動作しない? (公式お知らせより)
19:メール本文表示中の「前へ/次へ」でメールを読むと既読にならない (メール表示では既読にする手段が無い)
21:Gooメールチェッカーがメール取得に失敗する (自動開封バグが原因の間接的な問題?仕様的問題?)
23:一覧で未開封メールを1通だけ選択状態にすると勝手に既読化 (プレビューの設定によらない/3秒既読仕様)
24:WinMe/Win2000で正常に動作しない?真っ白/非常に重い/Loading(ログインは出来る?)
(続く) - 995. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 06:59:43
- カッツカカカカカカッツカッツカカッツカカカカカカッツ!
- 996. 元775 2010/04/06(火) 07:00:09
- 【バグ・不具合2】
25:メールにログイン出来ない、強制ログアウトされる(gooIDやポータルには入れる?)
26:404でログイン出来ない(鯖側がおかしい?バグ4関連?)
27:一部メールが届かず消滅?(バグ13の正体?)
28:迷惑メールが増えた?(スパムフィルタの性能低下?/スパムの絶対量が増えた?)
29:メール作成時キャレット(文字カーソル)が表示されない(携帯メール作成では表示される?)
30:有料版自動転送設定で送れないメールがある(@docomo.ne.jpが送信不能?)
31:ゴミ箱を空にする機能が正常に動作しない (メールが多い場合に失敗、一部だけ削除される?)
【問題のある仕様】(使用に堪えない致命的な仕様)
20:メール一覧のソート機能が一切ない (旧版には存在していた)
32:中央メインエリアにスクロールバーが出現する(iframe実装のためウインドウサイズに追従しない/スクロールバーが2本になり操作性が悪い)
33:有料版でも広告スペースと同じ空白があり、ユーザーの領域が狭いまま(有料ユーザーには右側エリア不要のはず)
34:操作する度にカチカチカチカチと音がうるさい (IE系のみ/音の消し方
>>706
)
35:想定画面サイズが大きすぎる (メインエリアが狭すぎる/HTMLメールが見切れる/例1024*768液晶でのメインエリアは横が580pxしかない)
36:一覧のカラムサイズ調整が保存されない(件名を広げていても次回元に戻る)
37:「指定された処理に失敗しました」で操作が破棄される(新規メールの送信/保存時など)
38:新着通知機能の改悪 ()
39:ページ内で表示が矛盾する (フォルダ内の未読メールの実際の表示数と右側のフォルダの未読数が一致しない等)
【使い勝手の問題1】(使用に難のある仕様や特定の状況における問題)
40:新着メールがわからない (色付けもなく見分けが付かない)
41:ブラウザ本来の右クリックメニューが使えない(メールを新しいウインドウで開けない/コピー出来ない等)
42:ブラウザでは非直感的な独自右クリックメニュー/ダブルクリックの実装 (例:メールの全体表示はダブルクリック)
43:必要なボタン類が小さくなり一覧性に乏しい(旧版:大きくわかりやすかった)
44:カスタマイズがほとんどできなくなっておりデザイン性が一切無い
(続く) - 997. 元775 2010/04/06(火) 07:01:44
- 【使い勝手の問題2】(使用に難のある仕様や特定の状況における問題)
45:メルマガフォルダ等が不要でも非表示にできない
46:必要スペック(高速回線/高解像度/CPU性能/要JavaScript等)が高すぎる (ネットブック/モバイルPC/モバイル環境で使えない)
47:一覧表示で件名が全部表示されない (旧版では表示されていた)
48:本文表示で削除を押すと勝手に一覧に戻り、続けてチェック出来ない (旧版:次のメールを表示する)
49:本文表示の後部に削除ボタンがない (旧版:最上部と最後部両方に削除ボタンがあった?)
【対応環境】
50:Operaはver10系では表示不能、ver9系は処理可能
51:携帯版は対応環境が新版で変化?(現在の対応表ttp://mail.goo.ne.jp/howto/pre_suisyo.html)
52:FireFox3.6では快適に動作、IE7は重い?
53:OSがWinXP/WinVista/Win7ならまともに動いている?
【保留・要検証】
22:送受信回数のカウント方法にバグ? (送受信累計10万件までという制約があるため見逃せない)
54: 旧メールデータが移行完了した人は誰もいない?(「移行完了通知」メールが届いた人はいない?)
55:移行は一括で行われる?(分割して移行される事はない?)
56:移行されたメールはどこに格納されるのか?(元のフォルダに格納される?/受信ボックスに新着する?)
【旧版からの変更点】(改善も含む)
1:有料版の解除後も全メールが保全される (旧版:解除すると全メール強制削除)
2:3月31日付けで規約改定 (メール本文の内容を解析する条項等が追加)
57:着信通知メールの送信元が変わった (このため受信側で拒否されて届かない場合あり)
【修正されたもの】
・「移行前メールを見る」をクリックするとエラー
・フォルダを選択すると一番上にフォーカスが当たる
・新着メールが自動的に既読になる (設定に関わらない/新着以外でも発生)
※語尾が「?」は不確定、Yes/Noレス募集中ほか間違いなどゆっくりツッコんでいってね!
※情報追加レスは「
>>775
宛て」に、修正/ツッコミレスは「最新宛て」にレッツカマーン - 998. 元775 2010/04/06(火) 07:11:34
- >>994-997
前回からの変更
・重複番号を改番
・新たに追加
バグ24(
>>494
,591,593,653,665,688,781,784,786,788-789,796-798)
バグ25(
>>531538
,534,539,541,581,605)
バグ26(
>>692
)
バグ27(
>>610-612
,615,689,697,699,700,842,860,907)
バグ28(
>>677
,748)
バグ29(
>>762
,763)
バグ30(
>>867-868
,872-873,885,887,898)
バグ31(
>>871
)
問題仕様37(
>>722
)
問題仕様38(
>>864
,865,883)
問題仕様39(
>>869
)
対応環境50(
>>730
)
対応環境51(
>>730
)
対応環境52(
>>838
)
対応環境53(
>>626
,628,635,644,655,671)
要検証54(
>>598
,647)
要検証55
要検証56
変更点57(
>>650
,658)
・文章改定
バグ13(
>>674
,679,701,685,686,702,708,752)
バグ15(
>>799
)
・移動
バグ1を修正済へ(公式お知らせ)
バグ20を問題仕様へ
バグ22を要検証へ - 999. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 07:12:45
- >>998
前からだけどカンマ区切りだとレス見れないよ - 1000. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/06(火) 07:45:38
- 1000なら旧バージョン併用可
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 成瀬 力二 - ストグラ まとめ @ウィキ
- ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
- マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 7月20日 安房鴨川駅イベントで流れた発メロをまとめたサイト - 発車メロディーwiki
- ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
- 桃兎 すずめ - ストグラ まとめ @ウィキ
- ストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki