マスク系のスキルは一周につき一つしか取れません!
レベルを上げる毎にマナ回復速度毎秒+0.1
レベルを上げる毎にマナ回復速度毎秒+0.1
レベル | 名称 | 消費ENERGY | 消費MANA | 効果 |
---|---|---|---|---|
1 | Blizzard | 30 | 画面上の敵に120ダメージ/s。45s継続 | |
2 | Flash | Blizzardのダメージを増加し持続時間を短縮、FlameFlowの消費MANAを減少させ発生数を減少 | ||
4 | Magic Amplification | n/クリック | 武器ダメージ+75%/レベル。クリックコスト+n | |
5 | Mana Breathing | 最大マナ+n×10、マナ自動回復量+n×50% | ||
6 | Piligrim Mask | 各ZONE開始時に焚き火が生成される 焚き火が自動回収されるようになり、ENERGYとMANAを全回復させる 12秒ごとにルビーを消費して装備中のアイテムを自動でレベルアップする(ルビー不足の時はレベルアップできない) 3秒ごとにactive skillを自動実行(MANA不足等、発動不可の場合実行されない) | ||
8 | Spider Mixture | 蜘蛛をMANA ORB(画面右下のMANAゲージ)内に回収できるようになる。回収できる蜘蛛は最大n×3。毎秒回収した蜘蛛x0.2マナを自動回復 | ||
9 | Lump of Mana | 75 | 大きな氷のボールを生成し、近くの敵にダメージを与える ダメージ量は(武器ダメージ)×(MANA最大値)×(スキルレベル) | |
10 | Ice swords | Blizzardのダメージがn×100%分増加 | ||
12 | Diviner's luck | Lump of Manaで生成したボールが確率で壊れない Lump of ManaのボールおよびBlizzardでクリティカルが出るようになる(通常のクリティカル倍率と同じ) | ||
14 | Mask of the third eye | 習得時10SP獲得 全てのスキルを(ステータスが足りていないものも含め)習得できるようになる ただし、初回の習得には追加で10SPが必要 | ||
15 | Thunder | n本の雷がランダムな場所に落ちる。 雷が落ちた敵はSHOCK状態となり、被ダメージが2倍になる ダメージ量は(武器ダメージ)×(MANA最大値)×(WISDOM) | ||
17上 | Summon Phantom | 120 | n体まで分身を呼び出せる。分身は1体呼び出す毎にMANAの最大値が100減少(任意のタイミングで消滅させると戻ってくる) 凍結状態の敵に対して20%の確率で魔法クリティカルが発動しダメージが10倍になる | |
17下 | synergy | 武器ダメージ上昇(2×STRENGTH×n%) クリティカルダメージ増加(4×DEXTERITY×n%) MANA自動回復量増加(1×WISDOM×n%) REPEL倍率(2×MECHANICS×n%) ENERGY、MANAの最大値上昇(0.1×SPIRIT×n%) | ||
19 | hollow mask | ステータスとスキルレベルを保持したままレベルを初期値にリセットする | ||
20 | BEETLE | 解放にはSINGULARITYが必要 虫に変化し、STRENGTHスキルツリーがSPIRITに変化する RITUALをしても元に戻らず、戻るにはスキルの再使用が必要。ただしステータスは足りてなくてもスキルを習得可能 | ||
21 | warm radiance | 植物を自動回収、植物の効果量増加 | ||
22 | Frost Soul | 発動時MANAの最大値が300減少(任意のタイミングで中断でき、その時に最大MANAが帰ってくる) 発動中は毎秒0.5×n%ダメージが増加し続ける | ||
23 | cold wave | 敵を凍らせる氷の波動を出現させる。レベルを上げるとクールダウンが短くなる | ||
25 | cosmic laser | 1000 | 25秒※1の間、1秒毎に画面全体を一掃するレーザーを出現させる ダメージは(武器ダメージ)×10000×n% |
※1 効果時間はWISDOMの値と同じ秒数となる。Mask of the third eyeなどを用いて低いWISDOMで習得した場合は効果時間が短くなる