atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
grimclicker @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
grimclicker @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
grimclicker @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • grimclicker @ ウィキ
  • Souls Fill Progress(右上で伸びていく棒)

grimclicker @ ウィキ

Souls Fill Progress(右上で伸びていく棒)

最終更新:2025年01月06日 19:27

tonegawa

- view
だれでも歓迎! 編集
画面右上のシャードやルビーの欄の下のでっぱりのこと
ゲージが満たされると特定の効果が発揮される。
所持ソウル数が必要ソウル数に満たない場合は選択できない

SOULポイントが高くなるにつれてゲージ上昇量が増える
ゲージは1秒あたり(速度倍率)×√(ソウル数)%だけ増える。増加量が3000%/秒を超えるとゲージの伸びを表すバーが非表示となる。
また、現在のソウル数はDO NOTHINGを選択すれば確認可能。

名称 必要SOUL 速度倍率 説明
AUTOCLICK 1 20 自動クリック(エネルギー消費無し)
REFILL ENERGY 1 15 1エネルギー回復
CREATE A RUBY 1 5 1つのルビーを生成させる
GATHER CREATURES 2 9 妖精、蝙蝠、蜘蛛を自動で倒す
IMPROVE CRIT 2 1 クリティカルダメージ1%上昇
SUMMON FIRELIES 3 2 妖精(蛍)を呼び出す
SUMMON BATS 3 2 蝙蝠を呼び出す
SUMMON SPIDERS 3 2 蜘蛛を呼び出す
LAUNCH SKILLS 4 1 アクティブスキルを使う
DRINK USURPATION 4 6 USURPAITION POTIONを使う※1
REFILL MANA 5 4 マナを回復する
IMPROVE DAMAGE 5 1 TOTAL DAMAGE1%上昇
LEARN SKILL 10 1 習得済みのスキルのレベルを1上げる※2
POISON※3 1 5 敵にPOISONを10付与する。POISON1つあたり1%ダメージが上昇する
DO NOTHING 0 - なにもしない(現在の所持ソウル数が分かる)
※1 BLACK WAX強化効果のUSURPATION RETURN区間内に限る
※2 レベル2以上のスキルからランダムに選ばれる。またレベルアップの際は通常通り1SP消費する。
※3 SINGULARITY(SERPENT2)で解放される

Forge of Souls


KNOWLEDGEポイント150で解禁される要素。シャード(ステージ)選択画面からForge of Soulsに移動できる。
ソウルポイントを消費することで各項目を強化できるほか、ソウルゲージの数そのものを増やすことができる。
ソウルゲージは計3本まで増やすことができ、それぞれ40ソウル/80ソウルが必要。
各項目の強化段階はゲージ間で共有されず、それぞれ強化が必要となる(ゲージ1でAUTOCLICKを強化してもゲージ2、3には反映されない)。強化に必要なソウル数ははじめ1ポイントだが、各種ステータスなどと同様に1回強化するごとに1ポイントずつ必要ソウル数が増えていく(強化コスト=強化回数)
また、ソウルポイントを消費した場合は当然ソウルゲージの伸びが悪くなる。

nは強化回数
名称 強化内容
AUTOCLICK ソウルゲージ上昇速度が増加(速度倍率が20+nになる)
REFILL ENERGY 1+nエネルギー回復
CREATE A RUBY 1+n個のルビーを生成
GATHER CREATURES ソウルゲージ上昇速度が増加(速度倍率が9+nになる)
IMPROVE CRIT (1+n)%クリティカルダメージ上昇※1
SUMMON FIRELIES ソウルゲージ上昇速度が増加(速度倍率が2+nになる)
SUMMON BATS 同上
SUMMON SPIDERS 同上
LAUNCH SKILLS ソウルゲージ上昇速度が増加(速度倍率が1+nになる)
DRINK USURPATION ソウルゲージ上昇速度が増加(速度倍率が6+nになる)
REFILL MANA 1+nマナ回復
IMPROVE DAMAGE (1+n)%ダメージ上昇
LEARN SKILL ソウルゲージ上昇速度が増加(速度倍率が1+nになる)
POISON 強化不可
※1 SINGULARITYのSERPENT全種取得時は(3+n)%増加に置き換わる

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Souls Fill Progress(右上で伸びていく棒)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • Forge of Souls.jpg
grimclicker @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • スキル構成

データベース

  • アイテム
    • 武器
    • シールド
    • アクセサリー
    • チャーム
    • ポーション
  • スキル
    • STRENGTH(赤)
    • DEXTERITY(緑)
    • WISDOM(青)
    • LUNAR BOND(紫)
    • MECHANICS(黄)
    • SPIRIT(虫)
  • ショップ
    • Black Wax Store
    • Market
    • Apothecary
    • Shards Shop
  • チェスト
  • クエスト
  • Giobal Achievements(実績)
  • ステージ特殊効果
  • KNOWLEDGE
  • VOIUNTARY CURSE
  • SINGULARITY
  • 用語等
  • 小技

その他

  • クラフト
  • Souls Fill Progress(右上で伸びていく棒)
  • Shard(課金要素)
  • 初心者向け育成指針
  • 中級者向け育成指針

関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. KNOWLEDGE
  2. DEXTERITY(緑)
  3. LUNAR BOND(紫)
  4. WISDOM(青)
  5. STRENGTH(赤)
  6. 武器
  7. ポーション
  8. SPIRIT(虫)
  9. MECHANICS(黄)
  10. シールド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 253日前

    SINGULARITY
  • 264日前

    VOIUNTARY CURSE
  • 274日前

    ポーション
  • 274日前

    KNOWLEDGE
  • 278日前

    DEXTERITY(緑)
  • 278日前

    STRENGTH(赤)
  • 279日前

    KNOWLEGDE
  • 280日前

    ステージ特殊効果
  • 280日前

    LUNAR BOND(紫)
  • 281日前

    Souls Fill Progress(右上で伸びていく棒)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. KNOWLEDGE
  2. DEXTERITY(緑)
  3. LUNAR BOND(紫)
  4. WISDOM(青)
  5. STRENGTH(赤)
  6. 武器
  7. ポーション
  8. SPIRIT(虫)
  9. MECHANICS(黄)
  10. シールド
もっと見る
最近更新されたページ
  • 253日前

    SINGULARITY
  • 264日前

    VOIUNTARY CURSE
  • 274日前

    ポーション
  • 274日前

    KNOWLEDGE
  • 278日前

    DEXTERITY(緑)
  • 278日前

    STRENGTH(赤)
  • 279日前

    KNOWLEGDE
  • 280日前

    ステージ特殊効果
  • 280日前

    LUNAR BOND(紫)
  • 281日前

    Souls Fill Progress(右上で伸びていく棒)
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  2. 神様コレクション@wiki
  3. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. ディズニー データベース
  7. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  8. テイルズオブ用語辞典
  9. SQ用語辞典
  10. GUNDAM WAR Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. Shoboid RPまとめwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. ソーシャルゲームに関する都市伝説 - アニヲタWiki(仮)
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. ミャクミャク - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.