VSコンクエスト

「VSコンクエスト」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

VSコンクエスト - (2015/07/11 (土) 22:10:46) の編集履歴(バックアップ)


VSコンクエストとは

モードの概要

  • 今作にて導入された対CPU戦の新モード。
  • 各プレイヤーはA-union、B-unionといった「union」という勢力に自動的に割り振られマップの制圧に参戦する。
  • 総合的な勝敗は、「シーズン」と呼ばれる一定期間の間にどのunionがマップ内のマスをより多く制圧していたか、で判定される。
  • このモードの独自要素として、全国のプレイヤーの分身との共闘や対戦、機体の強化エディット、VSコンクエストでのみ得られる報酬…などがある。

その他

  • カードがなくてもVSコンクエストはプレイできる。ただし所属unionは毎回ランダム、貢献ポイントや報酬は獲得できず、機体エディットも利用できない。
  • 1クレジットのプレイで最大7回の戦闘をすることができる。規定回数勝利するか敗北時はゲームオーバーとなる。
    筐体の設定で5~8回と変更できるので店舗で異なる場合アリ。
  • コンクエストプレイ中に、指定のカード使用不可時間(コンクエスト及びカードを使ったプレイができなくなる)に達すると戦闘後に中断、
    プレイ数が残っていても強制的にVSコンクエストから弾き出され、トレーニングorブランチからの選び直しとなる。


VSコンクエストでのルール

対MS戦のルールとコスト関連(レイドボス関連は、レイドボスの項を参照)

  • 対人戦と同じく先に相手コストを0にすると勝利。
  • プレイヤー機と同様、両チームのCPU機体もコストオーバーのルールが適用される。
  • プレイヤー機と相手CPU機体のコストは設定どおりのコスト。
  • CPU僚機のコストは設定コストの半分。半分なのでコストオーバーの影響は小さい。
  • 総コストは対人戦同様、6000vs6000が基本。
  • 難易度の高いマスでは敵側の総コストがアップする。もちろんコストオーバーの影響は小さくなりやすい。
    上昇するコストは以下を参照。
+ ...
マスのレベル 上昇するコスト
1 上昇なし
2 上昇なし
3 +500
4 +500
5 +1000
6 +1500
7 +1500

対MS戦のルール(例外)

  • 戦艦基地のマス
    • 制圧しているunion側にコスト4000の戦艦が登場する。
    • 戦艦の配置位置は敵・味方に関わらずステージ毎に数パターン(ステージ1角の戦闘エリア外に配置、開始位置によっては開幕背後にいる)
      • 戦艦基地でホワイトベース、アーガマ、ラー・カイラム、アークエンジェルの4パターンを確認
      • 廃棄コロニーでは戦艦基地に出現する4隻に加え、サラミス、ムサイ、ビグ・ラング、エターナル、プトレマイオス2の出現を確認。
      • 現時点でアドラステアの出現は未確認。
    • プレーヤー側のunion勢力下で登場する戦艦は撃墜されても自軍戦力ゲージは減少しない。
    • 登場する戦艦は毎回異なり攻撃手段やバリエーションは各戦艦ごとに異なる。
    • 前作ブランチと比較して耐久値が大きく向上。大抵の機体は戦艦放置の方が早く終わる場合も多い。
    • 戦艦による攻撃では誤射が発生しない。
  • 補給基地のマス
    • 制圧しているunion側にコスト500のCPU専用機体が2機登場する(出現機体はステージ毎に数パターンからランダムの模様、装甲の厚い機体は選ばれない?)。
    • 撃破すると25~30秒程で再び登場する。
    • プレーヤー側のunion勢力下で登場するCPUは撃墜されても自軍戦力ゲージは減少しない。
    • 登場する機体は毎回異なる。耐久値は非常に低いがルーチンはかなり良く積極的に攻撃に参加する。

マップ関連

  • ゲーム開始時のスタート地点は「自軍の総司令部」か「自軍が制圧している通信基地」のいずれかを選択する。
  • 所属unionのマスであれば2マス移動ができる。
  • 敵unionのマスへは、所属unionが制圧しているマスと隣接しているマスにのみ侵入できる。
  • プレイ中に戦役マップが更新され、現在位置のマスが敵unionに囲まれた場合は、出撃マスを再選択する。
+ ...
マスの種類 出撃地点として選択 戦闘ステージ マスの説明
総司令部エリア 常に○ どこでも固定 敵勢力に制圧されない。
マスの難易度が低い。
基地エリア 制圧時のみ○ どこでも固定 制圧に成功すると、状況にかかわらず隣接するマスもまとめて制圧できる。
制圧状況が拮抗すると、白煙→黒煙とマスの見た目が変化。
制圧効果がかかるエリア 常に× マスごとで固定 基地エリアに隣接するマス。見た目はノーマルエリアに白い線。
制圧状況が拮抗すると、ヒビ割れ(小)→ヒビ割れ(大)とマスの見た目が変化。
ノーマルエリア 常に× マスごとで固定 制圧状況が拮抗すると、ヒビ割れ(小)→ヒビ割れ(大)とマスの見た目が変化。
ロックエリア 常に× なし シーズン開始当初は侵入できず、中盤以降で解放される。
戦艦基地 制圧時のみ○ どこでも固定 基地及びその周囲のマスで戦闘をすると制圧しているunion側に戦艦が登場する。
補給基地 制圧時のみ○ どこでも固定 基地及びその周囲のマスで戦闘をすると制圧しているunion側にCPU専用機体が2機追加される。

僚機

  • CPU僚機は1戦闘ごとに変更される。
  • 小隊に所属している場合、CPU僚機を設定することができる。(詳しくは小隊の項にて)


報酬と貢献ポイント

種類

  • 大きく分けて「シーズン報酬」と「コンクエ個人報酬」の2種類がある。
  • 主な違いは報酬の内容と、報酬を受け取ることができる期間。
  • どちらもシーズンごとに用意される。

仕様など

  • 貢献ポイント
    • 報酬獲得にはこれを一定まで貯める必要がある。
    • VSコンクエストモードをプレイすると獲得できる。
    • 報酬を獲得しても消費することはない。
    • 「次シーズンが始まる」「別unionの小隊に所属」のどちらかで0に戻る。
  • 報酬
    • 各報酬には受け取り期間が設定されている。貢献ポイントを貯めても、期間を過ぎると報酬が受け取れなくなる。
    • 現在のところ「勝利側のunionでないと獲得できない報酬」は存在しない。貢献ポイントさえ貯めれば獲得する権利は得られる。

報酬の種類など

+ ...
シーズン
報酬
コンクエ個人
報酬
報酬の例 ・機体先行プレイ権
・ゲージデザイン
・エンブレムアイコン
・GP
・スキル
・コンクエLv限界突破
・シーズン報酬減額権
受け取り
タイミング
シーズン終了~規定の受け取り期間終了まで シーズン開始~シーズン終了まで
注意点 所属unionの最終順位がい2位以下の場合、GPが必要。 所属unionを移動して貢献ポイントをリセットしても、
1度獲得した報酬は再獲得できない。


モード独自の仕様

プレイヤーの分身

  • 敵や味方に全国のプレイヤーの分身が登場する。
  • プレイヤー名、エンブレム、機体エディットなどの要素が反映されている。
  • 分身には学習機能があり、プレイヤーがよく取る行動がルーチンに反映される。
  • 編集された通信メッセージも使用する。ただしメッセージ内容と分身のルーチンに関係はない。(「下がります」と言っても前に出る、など)
  • 分身は最後にコンクエストか対戦でプレイした機体が選ばれる。メイン機体・お気に入り機体の設定は影響なし。
    • ブランチやトレーニングを乱入されずにクリアorゲームオーバーとなった場合、分身の変更・更新はない。
    • 分身の更新は装備しているスキルも含まれる。


マスの難易度

  • 自軍本拠地から離れたマス、チェーンボーナス発生時…といった場合にマスの難易度が上昇する。
  • 難易度を上げたくない場合は、総司令部やその付近のマスを選んだり、毎回違うマスで戦うといい。
  • 難易度が高いと…。
    • 敵チーム総コストが上昇する。
    • 敵パイロットの階級があがる。
    • VSコンクエストLVの高い機体(エディット強化された機体)が登場しやすくなる。
    • 勝利時の獲得GPと貢献ポイントに「レベルボーナス補正」がかかる。

チェーンボーナス

  • チェーンボーナスは、戦って勝利→同じマスを選択、で発生する。さらに勝利し同じマスで戦えば段階が上昇していく。
  • 最大で4段階まで上昇。段階に応じてマスの難易度も上昇する。
  • 発生時は獲得できる貢献ポイントにチェーンボーナス補正がかかる。この補正はGPにはかからない。
  • ボーナス消滅条件は「別のマスで戦闘する」「レイドボスと戦闘」「敗北時」の3つの内、いずれか1つを満たした時。
  • 7回勝利後にコンティニューした場合、ボーナスは継続。
  • 倍率は以下の通り。
+ ...
チェーン段階 上昇倍率
1 107%
2 117%
3 130%
4 150%

EXチェーンボーナス

  • 第6シーズンから実装された新要素。
  • 敵unionのマスや、自unionのヒビ割れマスで発生する。
  • 通常のチェーンボーナスよりも倍率が高いのが特徴。倍率は以下の通り。
+ ...
チェーン段階 上昇倍率
1 157%
2 180%
3 200%
4 210%

機体の強化

概要

  • モバイルサイトでGPを消費することで機体を強化することができる。
  • 大きく分けて「機体エディット」と「スキル」の2種類。
  • この強化はVSコンクエストモードでのみ有効。

機体エディットについて

  • エディット項目は全部で5つ。
  • 項目ひとつにつき1~100段階まで上昇させることができる。
  • 5項目合わせて250段階が限界。すべての項目を100段階にすることはできない。
  • エディットは1項目ずつリセットすることができるが、リセット時に今までに消費したGPは戻らない。
  • エディットした機体はゲーム開始時の機体セレクト画面で歯車のマークが表示される。

コンクエLv限界突破について

  • コンクエ個人報酬の「コンクエLv限界突破」を使用した機体は1回ごとに+25段階追加でエディットできる。
  • 1機体につき2回まで使える。5項目合わせて300段階エディットが最大。
  • 1項目100段階まで、は変わらない。

エディットできる項目

  • 公式モバイルサイトで以下のように説明がされている。
    • 耐久値…耐久値がアップします。
    • 格闘・攻…格闘攻撃力がアップします。
    • 射撃・攻…射撃攻撃力がアップします。
    • ブースト…ブーストゲージの消費量が減ります。
    • EXゲージ…EXゲージが貯まりやすくなります。

詳細な上昇値

  • 耐久値
    • 上昇値 = 機体本来の耐久値 × 機体のコスト帯固有値 × 強化ポイント
    • 上昇値の小数点以下は切り捨て。
    • コスト帯固有値…以下の数値を代入する。
      コスト3000…0.2%
      コスト2500…0.3%
      コスト2000…0.3%
      コスト1500…0.4%
  • 格闘・攻
    • 詳細値不明、要検証。
  • 射撃・攻
    • 詳細値不明、要検証。
  • ブースト
    • 詳細値不明、要検証。
  • EXゲージ
    • 詳細値不明、要検証。

スキルについて

  • 入手してから、装備することで機体を強化することができる。
  • 効果の小さめなノーマルスキルと、効果の大きめなプレミアムスキルがある。
  • 機体エディットと違い、スキルには「装備してから24時間」という効果時間がある。24時間経過後は自動で消滅。
    プレイ中に24時間経過した場合は、ゲームオーバーになるまで効果が継続する。
  • ノーマルスキル装備中に別のノーマルスキルを装備すると、以前のスキルは消滅し、新たなスキルが24時間使える。これはプレミアムスキルも同様。
  • CPU機体もスキルを装備してくる場合がある。
  • 装備されているスキルは戦闘前のvs画面に表示される。

ノーマルスキルとプレミアムスキル

  • ノーマルスキル
    • モバイルサイトでGPを消費して入手する。
  • プレミアムスキル
    • レイド討伐ガシャで入手できる。ただしガシャではGPなどスキル以外が出る場合もある。
    • チケット獲得条件は、「小隊に所属している」「自分orメンバーが撃墜したレイドボスと1回以上戦闘した」の2つを満たすこと。
    • レイド討伐ガシャチケットは、モバイルサイトの、トップページ→小隊情報、から受け取ることができる。
    • 受け取り期限は討伐したレイドボスの出現期日から28日後まで。受け取ったチケットは次シーズンに持ち越しできる。
  • ノーマルとプレミアムの同時装備
    • ノーマルスキル1つと、プレミアムスキル1つ、合計2つを同時に装備できる。どちらも効果が発揮される。
    • 同じ効果のスキルを2つ装備すると、効果はより大きくなる。

スキルリスト

+ ...
カテゴリ ノーマル
orプレミアム
スキル名 単価
(GP)
スキル性能
ブースト ノーマル ブースト性能+(小) 600 ブーストゲージの消費量を通常の85%にする。
ブースト性能+(中) 900 ブーストゲージの消費量を通常の70%にする。
プレミアム ブースト性能+(大) - ブーストゲージの消費量を通常の55%にする。
防御 ノーマル ビーム防御(小) 500 ビーム攻撃のダメージを10%軽減する。
実弾防御(小) 350 実弾攻撃のダメージを10%軽減する。
格闘防御(小) 500 格闘攻撃のダメージを10%軽減する。
プレミアム ビーム防御(大) - ビーム攻撃のダメージを30%軽減する。
実弾防御(大) - 実弾攻撃のダメージを30%軽減する。
格闘防御(大) - 格闘攻撃のダメージを30%軽減する。
ビーム&実弾防御 - ビーム攻撃と実弾攻撃のダメージを20%軽減する。
ビーム&格闘防御 - ビーム攻撃と格闘攻撃のダメージを20%軽減する。
実弾&格闘防御 - 実弾攻撃と格闘攻撃のダメージを20%軽減する。
耐久値 ノーマル 耐久値+(小) 750 耐久値が60アップする。
耐久値+(中) 1500 耐久値が120アップする。
耐久値リペア(小) 1000 耐久値が1秒ごとに1回復する。(ただし時間経過と共にオーバードライブゲージが少しずつ減少する)
プレミアム 耐久値+(大) - 耐久値が180アップする
耐久値リペア(大) - 耐久値が1秒ごとに3回復する。(ただし時間経過と共にオーバードライブゲージが少しずつ減少する)
コスト関連 ノーマル カウンターアタック(小) 500 自軍コストが自機または僚機が撃破されたら0になる時、攻撃力と防御力が1.1倍になる。
カウンターアタック(中) 750 自軍コストが自機または僚機が撃破されたら0になる時、攻撃力と防御力が1.2倍になる。
プレミアム カウンターアタック(大) - 自軍コストが自機または僚機が撃破されたら0になる時、攻撃力と防御力が1.3倍になる。
覚醒
ドライブ
ノーマル EXゲージ+(小) 750 EXゲージが通常より少し貯まりやすくなる。
EXバースト延長(小) 600 EXバーストの発動時間が少し延びる。(持続時間が約1.2倍となり全覚で18秒→22秒になる)
EXオーバードライブ延長(小) 350 オーバードライブの発動時間が少し延びる。(持続時間が通常の1.5倍となり約15~18秒継続する)
プレミアム EXゲージ+(大) - EXゲージが通常より大幅に貯まりやすくなる。       
EXバースト延長(大) - EXバーストの発動時間が大幅に伸びる。(持続時間が約1.5倍となり全覚で18秒→27秒になる)      
EXオーバードライブ延長(大) - オーバードライブ発動時間が大幅に伸びる。(持続時間が通常の2.5倍となり約25~30秒継続する)
対レイドボス ノーマル レイドボスキラー(小) 1500 レイドボス戦のみ自機の攻撃力が1.5倍になる。
レイドボスキラー(中) 2000 レイドボス戦のみ自機の攻撃力が1.75倍になる。
プレミアム レイドボスキラー(大) - レイドボス戦のみ自機の攻撃力が2倍になる。
レイドボスキラー&ビーム防御 - レイドボス戦のみ自機の攻撃力が1.75倍になる&ビーム攻撃のダメージを20%軽減する。
レイドボスキラー&実弾防御 - レイドボス戦のみ自機の攻撃力が1.75倍になる&実弾攻撃のダメージを20%軽減する。
レイドボスキラー&格闘防御 - レイドボス戦のみ自機の攻撃力が1.75倍になる&格闘攻撃のダメージを20%軽減する。
  • (補足)耐久値+のスキルはコストオーバーの影響を受けない。「コスオバ時の耐久+スキルによる上昇値」での再出撃となる。



レイドボス

概要

  • 通常のMS戦とは違い、巨大MS・MA戦がVSコンクエストにも実装された。
  • 基本的にはブランチバトルと同様の巨大MS・MA戦だが、差異もある。

マップでの登場と消滅

  • ゲームスタート時or戦役マップ更新時、どこかのマスに現れる場合がある。
  • 出現条件は不明。全然出現しない場合や、1クレジット内で連続して出現する場合もある。
    • 小隊を組んでいない場合、2戦目の終了時のみ出現することがある?
  • 残り戦闘数では移動しきれないマスに現れた場合は戦闘できない。次のクレジットで近いところから出撃すれば挑戦できる。
  • マップからいなくなる条件は「自分で撃墜して勝利する」「同じ小隊のメンバーが撃墜して勝利する」「既定の撤退時間になる」のいずれかを満たした時。

レイドボス戦

  • ボスのいるマスまで移動すると戦闘できる。マスのステージは無視され、レイドボス専用ステージで戦う。
  • 自機&僚機vsボス、で戦う。前座や敵僚機は登場しない。
  • 1戦闘の制限時間は120秒。筐体設定にかかわらず固定。
  • 勝利条件は「ボスを撃墜する」「タイムアップ」のどちらか。
  • 敗北条件は「自軍のコストが0になる」のみ。

勝利時と敗北時

  • 撃墜勝利時
    • マップからボスが消滅し、戦ったエリアの制圧率が大きく上昇する。
    • 獲得貢献ポイントは、500(第6シーズンから200)×ボス固有の倍率。エクストリーム系はさらに1.5倍の補正がかかる。
    • 獲得GPは通常のMS戦と比べて多め。
    • 小隊所属時はモバイルサイトで「レイド討伐ガシャチケット」を受け取ることができる。
  • タイムアップ勝利時
    • 撃墜勝利時と同じく、獲得GPは通常のMS戦と比べて多め。
    • 獲得貢献ポイントは、10×ボス固有の倍率。エクストリーム系はさらに1.5倍の補正がかかる。
    • レイドボスの残耐久値を引き継いだ状態で、再挑戦ができる。
  • 敗北時
    • ゲームオーバーとなる。
    • タイムアップ時と同様、レイドボスの残耐久値を引き継いだ状態で、再挑戦ができる。

レイドボス小ネタ

  • 撃墜勝利後、次に同じボスが登場するとLVが1上がっている。
    LVが上がるごとにボスの攻撃が激しくなったり、防御力(耐久値?)がアップし撃破しづらくなっていく。
  • ボスのLVの上限は30。

シーズン毎に出現したレイドボス

  • 第4シーズン:ザクレロ、デストロイガンダム、ヴェイガンギア・シド
  • 第5シーズン:クイン・マンサ、ストライクフリーダムM(ミーティア形態のみ。分離・覚醒なし)、ディビニダド
  • 第6シーズン:ラフレシア、シャンブロ、エクストリームTp(エクストリームのみステージはEXTREME UNIVERSE)
  • 第7シーズン:レグナント、アプサラスII、デンドロビウム
  • 第8シーズン:ジオング(完成機)、サイコガンダムMk-II(プルツー)、エクストリームCp(エクストリームのみステージはEXTREME UNIVERSE)
  • 第9シーズン:ビグ・ザム、∞ジャスティスM(ミーティア形態のみ。分離・覚醒なし)、サイコガンダムMk-II(ロザミア)
  • 第10シーズン(レイド祭開催):ディビニダド、デストロイガンダム(12/12~12/18)
               サイコガンダムMk-II(プルツー)、ビグ・ザム(12/19~12/25)
               リフェイザー・タキオン(12/26~1/14)※ステージはEXTREME FATALITY
               アプサラスII(12/26~1/1)、レグナント(1/2~1/8)、ヴェイガンギア・シド(1/9~1/14)
  • 第11シーズン:ザクレロ、GNアーマーTYPE-D、サイコガンダムMk-II(ロザミア)
  • 第12シーズン:ヴェイガンギア・シド、レグナント、エクストリームIp
  • 第1回短期決戦シーズン:ディビニダド、デンドロビウム、リフェイザー・タキオン
  • 第2回短期決戦シーズン:アプサラスII、クイン・マンサ、サイコガンダムMk-II(プルツー)
  • 第13シーズン:∞ジャスティスM、ビグ・ザム、デストロイガンダム
  • 第14シーズン:ザクレロ、ビグ・ザム、ジオング(完成機)
  • 第15シーズン:サイコガンダムMk-II(ロザミア機)、レグナント、クィン・マンサ
  • 第16シーズン(レイド祭開催):∞ジャスティスM、ストライクフリーダムM(07/10~07/16)
               サイコガンダムMk-II(プルツー)、リフェイザー・カルネージ ※ステージはEXTREME FATALITY(07/17~07/23)
               デンドロビウム、GNアーマーTYPE-D(07/24~07/30)
               リフェイザー・イグニス ※ステージはEXTREME FATALITY、ヴェイガンギア・シド(07/31~08/06)
               ディビニダド、デストロイガンダム(08/07~08/10)

小隊

概要

  • モバイルサイトに登録しているプレイヤー同士で小隊を組むことができる。
  • 同じ小隊メンバーとレイドボス討伐や、小隊メンバーのゴーストと出撃ができる。
  • 1つの小隊に所属できるのは最大で6名。

所属と脱退

  • 所属
    • どの小隊にも所属していないことが前提。
    • 方法その1・自分で小隊を作る→所属完了
    • 方法その2・すでにある小隊から勧誘を受ける→承諾する→所属完了
    • 方法その3・すでにある小隊に所属申請をする→承諾される→所属完了
    • 上記2の方法で、自分のいるunionと別unionの小隊に所属することもできる。
      所属時に自分のunionも小隊のunionに変更となり、いままで稼いだ貢献ポイントがクリアされる。
  • 脱退
    • 方法その1・モバイルサイトで脱退の手続きをする。
    • 方法その2・小隊の隊長から除隊(強制脱退)される。この場合シーズン終了時に脱退扱いとなる。

僚機設定

  • モバイルサイトで小隊メンバーを僚機設定すると、メンバーのゴーストとVSコンクエストに出撃できる。
  • ゴーストで呼び出されたメンバーは、出撃シーン数×5GP、が入手できる。
  • ゴーストは最後にプレイした機体が対象。
  • 僚機にしたい小隊メンバーがVSコンクエストモードを未プレイの場合、僚機に選ぶことができない。

小隊とレイドボス戦

  • タイムアップや敗北した場合、レイドボスの残耐久値を引き継いだ状態で、小隊メンバーが戦うことができる。
  • レイドボス撃破時は、戦闘に参加した小隊メンバーが「レイドボス討伐ガシャチケット」を入手できる。

主なメリット

  • 小隊所属時にレイドボスを倒せば「レイドボス討伐ガシャチケット」が入手できる。
    レイドボス戦をするなら1人小隊でもいいので作っておくといい。
  • 小隊単位での貢献ポイントランキングに参加できる。ただしランキング入賞によるメリットは特にない。
  • 貢献ポイントはリセットされるが、別のunionに移ることに利用できる。


VSコンクエストでの主な戦術や報酬狙いについて

コストオーバーを狙う

  • 3000コスト2回撃墜や、低コスト機→高コスト機→COした高コスト機、と撃墜するとあっという間に勝利できる。
  • 耐久値が強化された低コスト機が登場した場合は、高コスト機を連続して狙ったほうが早く済むこともある。
  • 戦艦基地や補給基地での場合、増援を叩いておくと後の戦闘が有利なったりやコストオーバーの影響が大きくなりやすいので状況に応じて撃破する優先順位をつけると良い。

報酬狙いの貢献ポイント貯め

  • 獲得できる貢献ポイントに上昇補正がかかるので、チェーンボーナスを利用すると効率がいい。
  • コンティニューをするとチェーンボーナスは継続となる。順番待ちがいないなら利用するといい。
  • 店舗によってはコンティニューできない設定の場合もある。

慣れていない機体の練習に使う

  • 自軍本拠地や、本拠地付近の難易度は非常に低いので、慣れていない機体の練習に使える。
  • チェーンボーナスが発生しないよう毎回マスを変えれば難易度も上がらない。
  • バージョンアップで最大戦闘数が7に増加。これでもブランチの最大数には及ばないがかなり改善された。
    (通常で7戦だが、筐体で5戦~8戦と設定可能なので店によって異なる場合がある)



これまでのシーズン

シーズン名 開始 終了 対戦union シーズン報酬
先行リリース機体
シーズン報酬
ゲージデザイン
シーズン報酬
エンブレムアイコン
シーズン報酬
称号
プレシーズン 2014年03月06日00:00 2014年03月19日00:00 AvsB - ハロ ハロ アイラブハロ
1stシーズン 2014年03月20日00:00 2014年04月10日01:00 AvsB ガンダムサバーニャ ガンダムサバーニャ マルチロックオン -
第2シーズン 2014年04月11日00:00 2014年05月16日23:59 AvsB フルアーマー・ユニコーンガンダム FA・ユニコーンガンダム 一角獣 -
第3シーズン 2014年05月18日07:00 2014年06月11日23:59 AvsBvsC ブリッツガンダム ブリッツガンダム ト音記号 -
第4シーズン 2014年06月13日00:00 2014年07月09日23:59 AvsBvsC ドレッドノートガンダム(Xアストレイ) ドレッドノートガンダム Xアストレイ -
第5シーズン 2014年07月11日00:00 2014年08月10日23:59 AvsBvsCvsD バンシィ・ノルン バンシィ・ノルン 獅子 -
第6シーズン 2014年08月12日07:00 2014年09月10日23:59 AvsBvsC ノーベルガンダム ノーベルガンダム リボン -
第7シーズン 2014年09月12日07:00 2014年10月15日23:59 AvsBvsC ゼイドラ ゼイドラ セカンドムーン -
第8シーズン 2014年10月17日07:00 2014年11月12日23:59 AvsBvsCvsD ガンダムサンドロック改 ガンダムサンドロック改 ヒートショーテル -
第9シーズン 2014年11月14日07:00 2014年12月10日23:59 AvsBvsC シャイニングガンダム シャイニングガンダム 漢字 「怒」 -
第10シーズン 2014年12月12日07:00 2015年01月14日23:59 AvsBvsC ゲドラフ ゲドラフ タイヤ -
第11シーズン 2015年01月16日07:00 2015年02月09日23:59 AvsBvsC ガンダムAGE-3 ガンダムAGE-3 AGEデバイス -
第12シーズン 2015年02月11日07:00 2015年03月11日23:59 AvsBvsC ガンダムハルート ガンダムハルート マルートアイ -
第1回短期決戦シーズン 2015年03月13日07:00 2015年03月25日23:59 AvsB - 桜花 桜花爛漫
第2回短期決戦シーズン 2015年03月27日07:00 2015年04月08日23:59 AvsBvsCvsDvsE - 将軍 大将軍
第13シーズン 2015年04月10日07:00 2015年05月13日23:59 AvsBvsCvsD ライジングガンダム ライジングガンダム 必中 -
第14シーズン 2015年05月17日07:00 2015年06月10日23:59 AvsB トールギスII トールギスII 薔薇 -
第15シーズン 2015年06月12日07:00 2015年07月08日23:59 AvsBvsC マラサイ&ガブスレイ マラサイ&ガブスレイ スター -
第16シーズン 2015年07月10日07:00 2015年08月10日23:59 不明 不明 不明 不明 -

バージョンアップ履歴

バージョンアップ
年月日
内容 備考
2014年03月06日 マキシブースト稼働と同時にプレシーズン開始。
2014年04月22日 CPU僚機が1戦闘ごとに変更されるようになった。 告知なしのverアップ。これ以前はゲームオーバーまで僚機が固定だった。
2014年06月13日 第4シーズン開始と同時にレイドボス、小隊、スキルが実装。
1クレジットでプレイできる最大シーン数の調整。(筐体で5戦~8戦から設定可能になった)
これ以前は5戦で固定だった。
2014年07月11日 第5シーズン開始と同時に小隊所属方法に変更。
別unionの小隊に所属申請が出せなくなる。
2014年08月12日 第6シーズン開始と同時にEXチェーンボーナスが実装。
2014年08月22日 レイドボスのバランス調整。
・ラフレシア…攻撃頻度下げ。
・シャンブロ…攻撃頻度下げ。耐久値下げ。
・エクストリームTp…攻撃頻度下げ。
2014年08月26日 マップ移動時、カーソルを合わせたマスの制圧率が数値でも表示されるようになった。
現プレイの獲得貢献ポイントが表示されるようになった。
2014年09月10日 機体エディットのリセットが1項目ずつできるようになった。 これ以前のリセットは「全項目リセット」のみだった。
2014年09月12日 第7シーズン開始と同時に…
・新たなマス「戦艦基地」「補給基地」が実装。
・新たな報酬カテゴリ「コンクエ個人報酬」が実装。
2014年12月12日 第10シーズン特別イベント「コンクエレイド祭」開催。