軍部の独裁
[部分編集]
宇宙を駆逐する光
OPERATION
O-90 黒 1-3-0 U
破壊
修正量は-1/-1/-1と一見すると微々たる値であるが、実際に使うと大きな効果がある。
また重複するので、2枚3枚と展開するとそれだけ大きな効果となる。
基本Gの供給にしても、例えば民意の獲得で引き込んだり、ガンダムマイスター874の能力でハンガーに送るなど、シナジーを活かす事で十分な量が期待できる。
基本Gの供給にしても、例えば民意の獲得で引き込んだり、ガンダムマイスター874の能力でハンガーに送るなど、シナジーを活かす事で十分な量が期待できる。
欠点は、そのどれもが非常に強力な国力源である特殊G群の存在。例えば報道された戦争や御しえぬ野心を使う場合はモルゲンレーテも一緒に採用されていたり、黒ウィニーには貴族主義抵抗派が採用されたり。そうで無くとも、ヴァリアブルやタメGなどは非常に多くのデッキに「基本Gの代わりに」採用されている。
これらの流行により、現環境における一般的なデッキに採用される基本Gの枚数は大幅に減少しており、これにより自然とこのサイクルも「デッキに採用する意味の無いカード」となってしまっている。
これらの流行により、現環境における一般的なデッキに採用される基本Gの枚数は大幅に減少しており、これにより自然とこのサイクルも「デッキに採用する意味の無いカード」となってしまっている。
- Gが条件になるなどと言った点で、ガンダムアストレアの能力とは逆のデザインになっていると言える。
参考
- 学習型コンピューター
- 宣戦布告
- 軍部の独裁
- 新国家の樹立
- 現地民との摩擦
- 民衆の鼓舞