戦闘システム検討

目次

ローカルルール

CPの獲得

総計cp130
経験値獲得条件
最終的に四捨五入

  • 弱点を演出した
ルールブックに記載した状態に近い行動を取ること
経験値目安:特徴による獲得CPの50分の1、最小0.1
  • 弱点を演出し、演出者自身が不利な立場に追い込まれる
経験値目安:特徴による獲得CPの10分の1
  • 予定シーンを演出した
経験値目安:1CP
  • 問題を解決した
経験値目安:0.5~1CP
以上の3つを任意に組み合わせる
基本獲得経験値は3とする

追加特徴

 呪い/外見が成長しない
 外見は10才前後
 社会的な制限をうける
 装備に制限を受ける
 移動力とHPに制限(移動力-1、追加HP不可)
 「不老」とは異なり、一定の年齢に達せば老化判定は行われる

簡易戦闘システム1

前衛後衛なんてありません!

敵の種類はユニークとコモンに分けられます

コモン=ザコ
  • ザコはおてがる・大量に!
敵の判定は1D6です
攻撃目標は1D6で決定します。
     ↑
 PCで決定すること
距離修正は雑魚の人数÷3

  • ザコはへたれです
ほとんどの生物ならHPが半分になった時点で戦意を喪失します

原始動物や無生物は別です

簡易戦闘システム2

前衛と後衛しかありません!



コメント

  • テスト -- (あっきい) 2005-10-27 23:50:21
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年01月16日 00:34