『超絶降臨、大勇者! 妹と姫はうりふたつ!?』
GM:hana、サンプル
シナリオ『聖戦士、降臨』を熱血アレンジ
※シナリオは鋭意製作中です。ここに書かれている内容は何の前触れも預言もなく変更される可能性があるので覚悟しろ
たわごと(2006/01/13 Fri. 03:08)
シット! 寝つけねえぜ、胸のエンジンに火が点いちまった。
明日(註:もう今日)も仕事だってのに……こうなりゃ仕方ねえ、イチかバチかだ。
書くだけ書いてやる、放散すりゃア醒めて眠れるかもしれねえしな。
──さあ見ろ野郎ども、これが今シナリオの(現時点での)概要だッ……ぜ!!
13日の金曜未明、そこにはダスクフレアが潜むという・・・(←必死に用語をアピール)
セッション実施予定日
2006年1月28日(土)
マイノート超復帰。
もはや延期する理由などなし(PL二人ぶち倒れた場合を除く)
サンプルPCについて
以下の設定は、基本的にはPLの希望で変更できます。
シナリオ展開上、不可変である設定には、「★熱決」マークをつけました。
PC1
デフォルト名:ユウキ=ヨッカイチ(世界一 勇気)
地球人。★熱決
若い。★熱決
男。★熱決
・カレン(可憐)という病弱の妹がいる。カレンは入院中。★熱決
・モエ=ツウンデラ(通運寺 萌恵)という強気な女の子の幼馴染がいる。★熱決
初期パス:「モエからの慕情」
シナリオパス「カレンへの執着」
PC間パス「PC2からの○○」GM推奨:期待
PC2
デフォルト名:(名前くらい自分で決めるんだ!)=タックスマン
名字は★熱決
若い。★熱決
現地世界オリジンのひと、でなくても別にいい気がする。その場合は↓養父・養女(養子)。
・グレッグ=タックスマンという父がいる。人となりはセッションをお楽しみに★熱決
・キリン姫と親しい。人となりは以下略★熱決
初期パス「父グレッグからの庇護」
シナリオパス「キリン姫への友情」
PC間パス「PC3からの○○」GM推奨:義務感
PC3
デフォルト名:Go・スケット=一善
コードネームは「It's the End」★熱決
スーパー企業に雇われている傭兵。★熱決
別にオッサンでもガキでもどうでもいい、女でもいい、むしろ女のがいいか? まあどうでもいいや
・ダニー=タックスマンという真友がいる。惜しまれつつもOPで死ぬ。★熱決
・PC2と知り合いでもいい。
初期パス「ダニーからの友情」
シナリオパス「グレッグへの借り」
PC間パス「PC4からの○○」GM推奨:感服
PC4
デフォルト名:モエーヨ=ハーフドラグーン
龍の帝国アムルタートを統べる5人の龍将軍の一人。★熱決
↑こんなだけど若い。若くあってほしい。察してほしい。
イラストは男にも女にも見えるんだがなあ。
・龍皇女イルルヤンカシュたまから期待されている。人となり以下略★熱決
(極秘★熱決設定)PC1の幼馴染・通運寺萌恵と外見がうりふたつ
初期パス「イルルヤンカシュからの期待」
シナリオパス「イルルヤンカシュ様への忠誠」
PC間パス「PC1からの○○」GM推奨:親近感
セッショントレーラー(暫定)
※ 予告のことをカオスフレアでは「セッショントレーラー」というらしい。(予告でいいのに。)
その王国は滅びのときを迎えようとしていた。
巨大な機械竜の襲来により、崩れ落ちる建物、倒れゆく兵士達── しかしそのとき!
王女の願いが勇者を呼び、勇者のもとに英雄たちが集った。
彼らこそはカオスフレア。ダスクフレアのプロミネンスを打ち破ることのできる、最後の希望の戦士達だ!
異界戦記カオスフレア、『超絶降臨、大勇者! 妹と姫はうりふたつ!?』──燃える瞳が時代を変える!
なお、この予告はセッション開始前、「遅刻したPL」に読み上げてもらう予定です。
PL諸氏へ
ついてこいとは敢えて言わない──俺のシナリオを越えてゆけ。
ツッコミ
掲示板にて熱烈大歓迎中。
むしろツッコんでくれないとオレ道化すぎ。いじけます。中止しちゃうかもヨ?(笑顔の脅迫)
セッション参加者じゃなくても全然OK、ただしネタバレノーサンキュー!
みんなで熱く語り合おう(何かを)
最終更新:2006年01月22日 23:40