命吹雪 - (2024/07/15 (月) 15:12:47) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*基本情報
&image(icon_hbr_31d_mikoto.png)
-名前:命吹雪(みことふぶき)
-CV.浅見春那(あさみはるな)
-一人称:あたし
-身長:154cm
-出身地:北海道
-生月日:3月4日
-セラフ:DeathValley
-セラフィムコード&bold(){【Make a Change…Kill Yourself】}
*概要
-&bold(){&color(blue){憂鬱や、自殺といった重苦しい概念}}をテーマにした、メタルのマイナージャンルの一つである&bold(){デプレッシブブラックメタルを愛する}少女。
-途中までは普通のメタルをやっていたが、デプレッシブブラックメタルを始めた途端、&bold(){メンバーは去って行った}。&color(darkgray){&del(){そりゃそうよ。}}&br()以降、ドラムだけは打ち込みで、ギター、ベース、ボーカル、ミックス、マスタリングまで&bold(){すべてひとりでこなす}ことに。
-なお多作だが、&bold(){一番売れたアルバムでも21枚}。
#region(close,余談)
-セラフィムコードである&bold(){「Make a Change…Kill Yourself」}はなんと、デプレッシブブラックメタルのジャンルを演奏するバンドとして、デンマークに&bold(){実在する}。曲も試しに聞いてはみたのだが……、&bold(){ひたすら精神的にくる}。いッ曲聞くコロニハァ…グガギ…………[[ギャイアグレイーイボドドドゥドオー!!]]
--直訳すると&bold(){「変化をもたらす…自殺した」}のような意味になる。「kill oneself」の表現は&bold(){客観的に自殺したという事実を述べる}時に用いるため、&bold(){「俺たちが演奏するデプレッシブブラックメタルで、聞いた人は精神に異常をきたし、自殺しちゃったよHAHAHA」}的なことを意味しているのではないかと……。
#endregion()
*スタイル
※+をタップで表示されます。
**DEBUFFER・斬
#region(close,Metal Crazy[A])
-Metal Crazy[A]
|属性|―|
|スキル|レイジングシャドウ|
|初期アビリティ|《追撃》後衛時前衛のスキル攻撃に確率で追撃&br()《OverDrive》オーバードライブ中スキル攻撃力+10%|
|限突アビリティ|5凸:《勇気》行動開始時に前衛&DP50%以上のとき自身のスキル攻撃力+15%&br()20凸:知性+1(共通)|
|能力強化(共通)|Ⅱ:知性+1|
#endregion()
**スキル
※参照する能力値は検証により判明したものであり、&bold(){&color(red){誤りを含む可能性}}や&bold(){&color(red){実際と異なる場合}}があります。
#region(close,レイジングシャドウ)
-レイジングシャドウ
|属性|斬|SP|5|
|対象|全体|HIT数|3|
|効果|>|>|防御力ダウン|
|>|参照する能力値|>|力:器用=1:1|
#endregion()
&font(#6495ED){登録日}:2022/02/16 Thu 21:47:03
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
#contents(page=命吹雪)
*基本情報
&image(icon_hbr_31d_mikoto.png)
-名前:命吹雪(みことふぶき)
-CV.浅見春那(あさみはるな)
-一人称:あたし
-身長:154cm
-出身地:北海道
-生月日:3月4日
-セラフ:DeathValley
-セラフィムコード&bold(){【Make a Change…Kill Yourself】}
*概要
-&bold(){&color(blue){憂鬱や、自殺といった重苦しい概念}}をテーマにした、メタルのマイナージャンルの一つである&bold(){デプレッシブブラックメタルを愛する}少女。
-途中までは普通のメタルをやっていたが、デプレッシブブラックメタルを始めた途端、&bold(){メンバーは去って行った}。&color(darkgray){&del(){そりゃそうよ。}}&br()以降、ドラムだけは打ち込みで、ギター、ベース、ボーカル、ミックス、マスタリングまで&bold(){すべてひとりでこなす}ことに。
-なお多作だが、&bold(){一番売れたアルバムでも21枚}。
#region(close,余談)
-セラフィムコードである&bold(){「Make a Change…Kill Yourself」}はなんと、デプレッシブブラックメタルのジャンルを演奏するバンドとして、デンマークに&bold(){実在する}。曲も試しに聞いてはみたのだが……、&bold(){ひたすら精神的にくる}。いッ曲聞くコロニハァ…グガギ…………[[ギャイアグレイーイボドドドゥドオー!!]]
--直訳すると&bold(){「変化をもたらす…自殺した」}のような意味になる。「kill oneself」の表現は&bold(){客観的に自殺したという事実を述べる}時に用いるため、&bold(){「俺たちが演奏するデプレッシブブラックメタルで、聞いた人は精神に異常をきたし、自殺しちゃったよHAHAHA」}的なことを意味しているのではないかと……。
#endregion()
*スタイル
※+をタップで表示されます。
**DEBUFFER・斬
#region(close,終末なにする?[SS])
-終末なにする?[SS]
|属性|ー|
|スキル|レイジングシャウト&br()先に逝くなよ&br()破滅でおやすみ(EX)|
|初期アビリティ| 《追撃》後衛時前衛のスキル攻撃に確率で追撃&br()《OverDrive》オーバードライブ中スキル攻撃力+10%|
|限突アビリティ|1凸:《閃光》ターン開始時に前衛にいると自身のSP+1&br()3凸:《弱化》行動開始時に前衛にいると敵の防御力-10%|
|能力強化(共通)|Ⅱ:体力+1&br()Ⅲ:精神+2&br()Ⅳ:運+2|
#endregion()
#region(close,Silent Reverberations[S])
-Silent Reverberations[S]
|属性|―|
|スキル| レイジングシャウト&br()R.I.P.|
|初期アビリティ|《追撃》後衛時前衛のスキル攻撃に確率で追撃&br()《OverDrive》オーバードライブ中スキル攻撃力+10%|
|限突アビリティ|3凸:《突風》バトル開始時前衛にいるとスキル攻撃力+15%(3ターン)&br()10凸:《斬の躍動》行動開始時前衛にいると、前衛の斬属性のクリティカルダメージ+8%|
|能力強化(共通)|Ⅱ:器用+1&br()Ⅲ:運+2|
#endregion()
#region(close,Metal Crazy[A])
-Metal Crazy[A]
|属性|―|
|スキル|レイジングシャドウ|
|初期アビリティ|《追撃》後衛時前衛のスキル攻撃に確率で追撃&br()《OverDrive》オーバードライブ中スキル攻撃力+10%|
|限突アビリティ|5凸:《勇気》行動開始時に前衛&DP50%以上のとき自身のスキル攻撃力+15%&br()20凸:知性+1(共通)|
|能力強化(共通)|Ⅱ:知性+1|
#endregion()
**スキル
※参照する能力値は検証により判明したものであり、&bold(){&color(red){誤りを含む可能性}}や&bold(){&color(red){実際と異なる場合}}があります。
#region(close,レイジングシャドウ)
-レイジングシャドウ
|属性|斬|SP|5|
|対象|全体|HIT数|3|
|効果|>|>|防御力ダウン|
|>|参照する能力値(攻撃)|>|力:器用=1:1|
|>|参照する能力値(デバフ)|>|知性:運=2:1|
#endregion()
#region(close, R.I.P.)
-R.I.P.
|属性|斬|SP|7|
|対象|全体|HIT数|3|
|効果|>|>|確率スタン|
|>|参照する能力値(攻撃)|>|力:器用=1:1|
|>|参照する能力値(デバフ)|>|知性:運=1:2|
#endregion()
#region(close,先に逝くなよ)
-先に逝くなよ
|属性|斬|SP|6|
|対象|単体|HIT数|4|
|効果|>|>|闇属性防御力ダウン|
|>|参照する能力値(攻撃)|>|力:器用=1:1|
|>|参照する能力値(デバフ)|>|知性:運=2:1|
#endregion()
#region(close,破滅でおやすみ)
-破滅でおやすみ
|属性|斬|SP|13|
|対象|単体|HIT数|8|
|スキル使用回数|4|消費SP相当|13(15)|
|効果|>|>|脆弱付与&br()オーバードライブ中は威力が上昇し&br()厄状態にする|
|>|参照する能力値(攻撃)|>|力:器用=1:1|
|>|参照する能力値(デバフ)|>|知性:運=1:2|
#endregion()
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: