- 魂の座する器硬すぎる
Lv45程度で属性合わしても1ダメしかでない
しかも3キャラ+ヒューリーしか育ててないから人手も足りない
負けイベントかと思って負けてみたらゲームオーバーだし
なにこの罠、セーブしてたら確実に詰むじゃない
再生さえなければどうにかなったのに -- 名無しさん (2009-04-29 19:35:15) - エステルを3ターンで倒せで捕縛・開放で激戦地でエステルのみ解放だと
エステルルート表示されず(-14でカオス)
ファム捕縛・全員捕獲状態でもハーレムルート表示されず。
なにかほかにも条件あるみたいです。
ファムは仲間にしないと駄目なのかな。とりあえずエステル罠かけてから解放で
エステルルート出るか現在試し中。
ファム仲間で他捕縛コレット生存で試していただける方等々情報たのんます。
-- 名無しさん (2009-04-29 20:10:49) - ↑*2オートセーブに前のセーブ残ってないかな
どういう基準で残るかわかんないけど、拠点パートのセーブが5つあるはず
↑ロウで試してみました?
今からロウで全捕獲やろうと思うんですが
てか気になってるんですけどコレットとブリジットって捕獲状態なりませんよね。。。 -- 名無しさん (2009-04-29 20:28:34) - ↑オートセーブは拠点に戻るたびにセーブされてるっぽい。
その二人は別にいいんじゃないかな? -- 名無しさん (2009-04-29 20:37:05) - 硬い敵相手にする時や、死骸の盾がない場合の最終手段は貫通だと思う。
敵の攻撃に耐えられるなら、貫通ありのユニットで挑めば何とかなるもの。自分はそれで強化ディア倒したし…… -- 負け犬 (2009-04-29 20:44:43) - ↑コレットとブリジット以外を捕縛ですね。言葉足らずですみません。
なお、シルティーナとコレットルート以外はすべてカオス-99で進めていたのでその辺も条件に入っているかと思われます。
追記。エステルルートについて検証してみました。
ファムの仲間や捕縛等は一切関係ないです。
また、罠で捕縛やそのまま倒す等のどちらの手段でも選択肢がでましたので手段は関係なさそうです。
ロウではエステルルートにはいけず、徐々にカオス値を減らしていってカオスの値が20以上で「終焉の始まりへ」でエステルの項目が出ましたのでカオス値20以上が条件かと思われます。 -- 名無しさん (2009-04-29 20:46:35) - ↑何で間違えたんだろう…シルティーナ→シルフィーヌ -- 名無しさん (2009-04-29 21:38:52)
- カオス20 姫を捕らえていること エステルのみを解放 がフラグのようです。
一度姫を解放して最後の封印でセーブして確認しました。
姫を解放するとエステルルートでず。同様のセーブで捕縛したところエステルルートでました。
カオスをいけにえで調整したところ上記のセーブで20になったとたんに出現したので
これも確定です。 -- 名無しさん (2009-04-29 21:43:42) - ↑つまり、1回目の姫は解放、2回目は姫、メイド共に捕らえるということですか? -- 名無しさん (2009-04-29 22:12:55)
- 1週目でシルフィーヌルートいけた人いますか?
聖桜花の合成に必要な材料が5章までに揃わなかったので03-05がでなかったのですが -- 名無しさん (2009-04-29 22:18:11) - ↑↑そのとおりです。1回目は全員解放・2回目の捕縛チャンスでエステル以外全員捕縛です
ファムは放置しました。 -- 名無しさん (2009-04-29 22:21:43) - ↑ありがとうございます。
↑↑シルフィーヌルートを目指していなかったので、そのルートに入れるかどうかはわかりませんが、
聖桜花の合成は5章までに可能でした。
03-05は1周目にクリアしましたし。 -- 名無しさん (2009-04-29 22:38:41) - ハーレムルートに突入しようと検証しました。
ちなみにロウ・カオスの調整はいじってます(一気に+99or-99)
(調整:ステージ8-2クリア前)
ロウ・全員捕獲 →NG
カオス・全員捕獲 →OK
ロウ・全員性魔術→NG
カオス・全員性魔術→NG
ロウ・全員洗脳 →NG
カオス・全員洗脳 →OK
検証結果:
全員捕獲状態か洗脳状態でカオスなら出る。 -- 名無しさん (2009-04-29 22:48:40) - 追記。ラストステージ(10-1)は竜虎の舞踏場でした。
バッドかハーレムルート専用ステージですね。 -- 名無しさん (2009-04-29 23:04:37) - パール鋼ってどこで手に入りますか? -- 名無しさん (2009-04-29 23:53:38)
- ↑07-01 -- 名無しさん (2009-04-30 01:59:54)
- >名無しさん (2009-04-29 22:18:11)
ブロンズコインを使って02-02に再度入れば4章突入前に聖桜花の合成が可能です。
花がいらない場合は鍵を取ってから入り直して一気にcompleteにしましょう。 -- 名無しさん (2009-04-30 04:20:21) - 4週目。08-02(グリティウスの間、その前のステージで
シルフィーヌ含む全員生け贄にあげたので封印を解除していってリリィが最後に……)
のステージで、既にマップはコンプ済みの状態。
開始直後1ターンで何故か「くっ、魔力の流れが乱れる」でゲームオーバー。
これ、どういうことでしょうか? -- 名無しさん (2009-04-30 04:55:27) - 2009-04-30 04:55:27の書き込みをした者です。
結局05-04からやり直してシルフィーヌ含む全員を解放して、
08-02をシルフィーヌ撃破の条件にして、解決しました。
ただ、何週目かは覚えていませんが封印を解除する条件の時でも、
以前はこのような問題は発生しませんでした。
そもそも、魔力の乱れはこのステージの敗退条件じゃありませんし。
・複数周回目
・マップコンプ
・シルフィーヌを生け贄にする
どれが原因かわかりませんが、該当する人は気をつけてください。 -- 名無しさん (2009-04-30 06:10:08) - 3-2でコレット救出前に青拠点手前の部屋に入ると、コレットが強制的に死亡します。
周回してる方は注意してください。
-- 名無しさん (2009-04-30 07:46:50) - スキルNo.40が埋まりません
どなたか情報お持ちの方いませんか?
EXフロア等強制的に捕獲するユニットは周回すれば複数所持できる。
例:漂着した異界の姫2体所持等
-- 名無しさん (2009-04-30 10:00:19) - 回想があとひとつだけ埋まらないんだが
P-05の真ん中の段右の回想
知ってる人いる? -- 名無しさん (2009-04-30 14:43:10) - ↑ディアドラの右ならもしかしたらだがBADエンドじゃねえかなぁ -- 名無しさん (2009-04-30 14:48:57)
- ↑↑バッドエンドで間違いないですよ。
1ページ目のど真ん中の回想って何か知ってますか? -- 名無しさん (2009-04-30 14:56:12) - ↑EX完全制覇(少女)ですね -- 名無しさん (2009-04-30 15:04:29)
- BADENDか
ありがとう!埋めてくるよ
|←BADEND| ┗(^o^ )┓三 -- 名無しさん (2009-04-30 15:13:44) - アースマンがんばって 育ててみた・・・
アースマン
30 コスト+1
HP+10 FS+5 攻撃+5
50 コスト+3 移動+5 再行動
攻撃+8 速度+25 運+10
50Lvで なんか急成長するんだけど・・・ -- 名無しさん (2009-04-30 17:07:48) - 愚者の館に攻略データに
クラスチェンジのデータがたぶん全部書いてありますよ… -- 名無しさん (2009-04-30 17:21:22) - 参考にするのはいいかもだけど、転載は厳禁ですよ。 -- 名無しさん (2009-04-30 18:03:21)
- 他サイトに書いてありますよじゃ、
そもそもこのwikiの存在意義が無くなるでしょ。
極めて失敬な書き込みだね。 -- 名無しさん (2009-04-30 21:16:53) -
ちょぃとお伺いしたい事があるんですが
7章8章で次がようやく1周目の7章なんですが
エステル、8章で姫を倒す事が勝利条件みたいになってますが
これは逃げるか洗脳が解けてそうなるんでしょうか?
エステルは捕縛して洗脳してあるので7章初めでは自軍に居ますが
ネタバレ(もう皆さん攻略されてるようなので)だったらすいませんmm
ううーん鍛えているのが水の泡になってしまうんですかね??
-- 名無しさん (2009-04-30 23:52:34) - 大丈夫、エステルいないから。 -- 名無しさん (2009-05-01 00:39:19)
- 仲間のLV上限って99?
もしそうなら再プレイ時に能力は初期化、アイテムは引き継ぎで
マルウェン使って育てた方が明らかに最終レベルでの強さが変わってくるよね?
石でドーピングするならあんまり考える必要ないのか? -- 名無しさん (2009-05-01 02:32:27) - ↑LV上限は99ですねー
ちなみに現在確認出来た能力値上限は、HP?(200以上)/SP100/FS100/物攻100/魔攻100でした
HP以外は上限100っぽいかな?
HPは200を越えると橙色のバーの上に、赤色のバーが0の位置から始まりました(分かりにくいなこれ・・・。) -- 名無しさん (2009-05-01 03:40:24) - 追記
てかモーヌ初期状態でHP400越えだったorz
山吹色→橙→赤な感じ?
あと装備補正はSP、FS以外の能力値は100超えてもちゃんと追加されるっぽいです -- 名無しさん (2009-05-01 03:59:45) - HPの上限は999だよ
-- 名無しさん (2009-05-01 06:09:18) - 育成をやれるだけやっても次の育成や成長まで成長値が足りない場合は
あきらめるしかないのでしょうか… -- 名無しさん (2009-05-01 11:36:41) - 能力値を出来る限り高くするなら初期状態からマルウェン装備が良いかと。
全然変わります。
リリィならHP以外MAX出来ます。
石ド-ピングでも一応MAXには出来ますが、
石がレアなので、S&Lをしていてもマルウェン無し状態からだと現実的ではないかと。
リリィに限り、FSと速度は雑魚キャラの性魔術で上げられますが。 -- 名無しさん (2009-05-01 14:11:49) - リリィは魔攻も性魔術で上げれるが、その対象が異界姫なんだよなぁ。
周回ごと1回限定のオマケ程度だが。 -- 名無しさん (2009-05-01 14:27:58) -
すいません! あとポイントが120程度しかない状況なのですが
8-1前インターミッションで焔牙剣、氷剣リーニ、大地の戦斧、地竜の砕爪、雷鳴の刃靴
を作ることが出来ます。合成はBなのですがどれがあれば有効でしょう? -- 名無しさん (2009-05-01 15:15:44) -
ちなみに「かんたん」
で進んでおりますm(_-_)m
-- 名無しさん (2009-05-01 15:21:30) - 焔牙剣→焔牙刀?
もしそうならコレット育ててれば焔牙刀推奨、これないと一週目はコレットでラスボス殴れない。
書かれてないけど、リリィ用に龍接棍ファグァは作った方がいい。
氷剣リーニは拾えるので作る必要ないと思う。
10-2の敵情報見てみたら判るけど氷・炎・聖の属性武器は最低限持っておくことをおススメする。
後は、10章入るまでに
ブリジット育ててたら雷鳴の刀靴、
ファム持ってて育ててたら台地に砕爪かがあれば良いと思う。
属性攻撃の武器無いと10-2で泣く事になります
(ウチはノーマル一週目でコレット・焔牙刀の1キャラで延々殴って倒した・・・)
斧は装備できるキャラが育ってない可能性高いから余裕があれば若しくは二週目からで良いかと。
余談だけど一週目は練成と合成LvはBで十分だと思う(魔術と練成は使ってたらMまで軽く行くけど)、
エキストラクリアしないとLv Aにした時点でクリアポイント切れたりするから、装備を合成して充実さした方がいい -- 名無しさん (2009-05-01 16:37:00) - これってネタ?
9章の後10章に入る前に9-2で延々Lv上げ。
財宝プペがいるのでアプサエル出して魔術の兵士転移つかって撃破→ブロンズコイン入手
後は普通に倒してくだけ(兵士転移→撃破or捕縛が効率よく倒すコツ)。
ブロンズコインの入る確率高めなので結果としてブロンズコイン消費せずに何回も挑戦できる。
これしてるとLv41辺りまでなら簡単にあがるようになります。
問題は敵まで遠いことと魔術使って移動してたら途中で精気が足りなくなること
故に生贄が乱用できないLowルートでは出来ないかと。
また、二週目はこんなことする必要が無い位には育ってるはず。
一週目でどうしても10章クリアできない人用救済ネタ。 -- 名無しさん (2009-05-01 16:55:02) -
名無しさん (2009-05-01 16:37:00)
レス有難う御座います!確かに斧は装備できるキャラを
余り育てておりませんでした(汗)参考に致しますmm
なんとか・・・というか比較的楽に(難易度が、かんたん、だからかもしれません)
7章が終了してクレーターデーモンまで来ているのですが
8-2のユークリッド国戦線の攻略メモに姫他数名の名が連なっておりますが
これは捕獲していれば姫他主要人物は出てこないのでしょうか? -- 名無しさん (2009-05-01 17:16:38) - 2009-04-29 22:18:11です
聖桜花の入手法ありがとうございます
進みすぎたので1週目では諦める事にします、もっと早く聞けばよかった・・・ -- 名無しさん (2009-05-01 17:58:20) - ↑↑シルフィーヌを捕獲しているなら8-2自体ないから大丈夫 -- 名無しさん (2009-05-01 18:30:56)
- ↑↑↑出てこないけど、
エステル(4章だっけ?)で逃がしておかないとティフォニアたち捕獲できないから回想埋まらないんじゃ・・・。
おまけにエステルは逃がさないとエンディングでないよ。 -- 名無しさん (2009-05-01 20:39:31) - 三章でストーンゴーレムにまったくダメージがあまりあたえられません。
どうすれば大量の与えられますか。
-- 名無しさん (2009-05-01 20:50:47) - 弱点属性で攻撃すればいいだけ -- 名無しさん (2009-05-01 21:14:48)
- メイド天使出現時の選択「精気を渡せ」はHシーン回収だと思うんだけど、
永久に仲間になってない時に選択すると「本当のご主人様にしか渡せない」と言われ、
永久に仲間にした後、もう一度同じ奴のカードを出し選択すると「本当のご主人様にしか渡せない、ごめんなさいご主人様」的な事を言われる。
本当のご主人様になる条件は何だろうか。 -- 名無しさん (2009-05-01 22:27:00) - ↑追記
メイド天使を一人永久的に仲間にしたら他のメイド天使達の選択肢から「共に闘え」が
消えたんですが、メイド天使類は誰か一人だけしか永久的に仲間にできないのでしょうか。 -- 名無しさん (2009-05-01 22:40:08) - ↑*2
メイド天使にHシーンなんて無いので諦めましょう。
あと2周目以降なら普通に4人同時に仲間に出来たが -- 名無しさん (2009-05-01 23:17:53) - ↑*2
ちょっと言葉不足でした。
一人を永久的に仲間にした後、他の奴で何度か「共に闘え」を選び本来ならば次で永久的に仲間に加わるはずが、
その時になった途端「共に闘え」の選択肢が消えた。
Hシーンないなら全員仲間に加える必要もないからもう諦める。 -- 名無しさん (2009-05-01 23:38:39) -
レス有難う御座いますm(_-_)m
8-2
でないんですか!ww
総力戦っぽい印象があったので取り合えず使い魔エンドを見れれば
いいかなっといった感じで一周目クリアしたいので良かったです。
クレーターもなんだか面倒くさそうななのでレベル足らずな配下を
転移門で鍛えてます(orz)
LOWルートなので白竜ですが皆さんの仰るとおり
チートキャラですね(^_^; ブリジットもレベル20辺りから
使ってなかったのですがレベル30超えたら強いじゃん(´・_・`;
-- 名無しさん (2009-05-01 23:58:20) - ↑*2
何度も申し訳ない。
1MAPに付き一人っぽくて、別MAPでメイド天使を引いたところ永久的に仲間にできた。 -- 名無しさん (2009-05-02 00:12:20) - http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou74160.jpg
2chのスレで見かけたんですが
こんなタイプのリリィあるんですか? -- 名無しさん (2009-05-02 00:54:17) - ↑
予約特典の追加コスつけたツンデレだな
追加コスの内容は体型で全然違ったりもする -- 名無しさん (2009-05-02 01:52:32) - すでに何周もしてる偉大な先人方にお聞きしたいんだが、
うちのリリィの魔防が紙すぎて困ってるんだ。
上げ方教えてとは言わないから、どのくらいがあれば問題ないか教えて。
ちなみに今lv26で魔防9、ツンデレで育成は全部やった。 -- 名無しさん (2009-05-02 02:22:18) - なんだかまた色が変わったがこのwikiは不定期に文字色変わる運命なのだろうか・・・
急に背景白になって目が痛い気がする
紫(背景:黒)→黄(黒)→青or黒?(白)
次はなんだろうな
-- 名無しさん (2009-05-02 02:30:31) - リリィの魔防は成人タイプで一気に増えてくると思う
どのくらいがあればいいかは、
体力にもよるが15くらいあれば即死はしないはず
背景白色、目が痛い
-- 名無しさん (2009-05-02 02:56:15) - うちのリリィは物防が伸びなくて困る。
どうせ魔法とかは封印の杖だから、物防が欲しいのになぁ
以前の背景黒の方が見やすいな -- 名無しさん (2009-05-02 03:01:33) - とりあえずレベル上げするならEX1の竜MAPがお勧め。
滝MAPでサーペントと貝を生贄用に大量捕獲しておき、開幕邪神降臨。
あとはマルウェン常時で潰していけばがんがんレベルあがります。
Lv99で物理防御38・魔防は42。
後半は相手の攻撃に盾で属性合わせて戦えば反撃くらわないのであんまり防御はいらんかも。
EX2以降は即死攻撃があるのでリリィとオクタヴィアと魔神しか使いませんでしたが。 -- 名無しさん (2009-05-02 05:02:29) - 属性の強弱関係教えてください。
エステルルートのLv 41漆黒の石巨人が硬すぎて倒してると霊が大量発生してくるの・・・。 -- 名無しさん (2009-05-02 12:29:42) - ↑システム>情報から見るんだ -- 名無しさん (2009-05-02 12:37:26)
- そこにあったのですかw
情報ありがとです(__)m -- 名無しさん (2009-05-02 12:38:58) - って言うか、「属性関係」説明書にも書いてあるよね・・・ -- 名無しさん (2009-05-02 13:41:05)
- 毎回ゲームするときは説明書読まずに進めながら覚えるの(説明書読む時間が勿体無く思う)。
というかホントに説明書にも書いてあったょ・・・。 -- 名無しさん (2009-05-02 14:00:36) - 説明書とか皆持ってるの?
皆購入してるの?
2時間も放置すれば拾えると思うが -- 名無しさん (2009-05-02 15:46:49) - 誰だよ色変えたの
めちゃまぶしいじゃんよ -- 名無しさん (2009-05-02 16:35:25) - エウクレイアさんのスキル「百花繚乱」の効果が分かる奴いるか?
ステ上の変化もないし、SP10使う意味が分からないんだが -- 名無しさん (2009-05-02 17:53:17) -
でも分かりやすくなりました!(^^
それと・・・
やっとこせ9章09-01A までたどり着けました(^・ω・^)
序盤はファムが居ないだの、こんなの攻略できないだの、
どうやって攻略してるんかサッパリ分からん!だの・・・
言ってましたがお陰で何とか最後までいけそうですm(_-_)m
8章進んできて取り合えずリリィとファムが出たので
リリィを選んで9-1に入ったところで、モンス多っ・・(-_-: -- 名無しさん (2009-05-02 17:54:59) - ↑x2
ん~確定3回攻撃とかか?(序盤なので速度関係で確認できず)
ってかそうでもなけりゃ存在意義が・・・
-- 名無しさん (2009-05-02 18:29:11) - ↑×3
即死効果あり。
スキルの性質はシステムの情報でチェック出来るから、見ておいた方がいいよ。
説明書読んでるぅ? -- 負け犬 (2009-05-02 18:36:24) - 回復魔法が使えるキャラは 6-3 でまったり無限Lvアップ可能
中央の城周辺で毒でHP減らして回復魔法
SP切れたら城に戻して再出撃
ローテーション組んで複数キャラ同時OK
銅貨1枚でLv2~3アップ -- 名無しさん (2009-05-02 19:00:52) - シルフィーヌは、5-4、8-2で捕獲できるようですが、
8-2で捕獲してもエステルルートに間に合いますか? -- 名無しさん (2009-05-02 19:24:04) - シルフィーヌルートは10-1Bが最終MAPでした。 -- 名無しさん (2009-05-02 20:19:57)
- ↑2
問題ありません。私はそこで捕獲してエステルルートへ行きました。 -- 名無しさん (2009-05-02 20:48:47) - 魔神って周回すると消えるんですか?? -- 名無し (2009-05-03 01:53:17)
- 百花繚乱の件は助かった、ありがとう。
これからは情報を見るように努めよう。
ってことで見たわけだがチュートリアルの「030・031」が解禁してない。
序盤では仕様なのだろうか?
-- 名無しさん (2009-05-03 02:15:23) - ↑
どうかんがえても仕様だろjk
黙って進めろ -- 名無しさん (2009-05-03 03:16:08) - ↑
知ったか乙
↑×2
聞く前に進めてみればいい
第一そんなところにバグなんて起こることなどありえない。
-- 名無しさん (2009-05-03 03:38:19) - 質問です
『創世石』を複数所持する為には
アイテム引継ぎ+使い魔の育成初期化
して周回するしかないのでしょうか。
それともどこかのMAPで拾えるのかな。 -- 名無しさん (2009-05-03 05:11:10) - 白背景きつす
『魂の座す器』を『塊の座す便器』に読み間違え
徹夜明けはきついもう寝よう・・・ -- 名無しさん (2009-05-03 07:09:39) - 3周終わって合成S魔法Aだが練成がまだB、EX挑戦を考えたらそろそろクリアポイントを練成につぎ込むべきなのだろうか?
EXの達人さんのご意見を是非拝聴したい。 -- 名無しさん (2009-05-03 13:27:56) - 08-02の別勝利条件バージョン(シルフィーヌ捕獲時)にもBとか振った方がいいのだろうか?
ハーレムルート版しか確認して無いので編集自粛中・・。
エステルルートでさらに差分あるのかね?
ハーレムルート版は
・勝利条件がイベント5箇所完了後に使い魔でMAP中央に出現するイベント発生。
・敵に姫一行3人が居ない。
・MAPのCOMP判定は別。
だった。 -- 名無しさん (2009-05-03 13:58:38) - カードでクリアポイント取ろうとS&Lしつつやってるんだが、7章に入った途端メイドが全然出なくなったんだ。
8章9章でも同様。
これって仕様? -- 名無しさん (2009-05-03 23:53:45) - チュートリアルの「030」は進めていけば出る。「031」は二周目以降に出るはずなので、取り敢えず進めましょう。
しかし、 歪魔が出たってことは姫狩りは峰深に近い土地なのかねぇ。 -- 負け犬 (2009-05-04 00:06:12) - ↑↑俺もそうなってる(報告)
研究のカードってどの章から大きさ変わるか調べた人いる?
-- 名無しさん (2009-05-04 06:21:24) - ↑トン。
出にくくなるというか全くでない。
>研究カード
正確なところは忘れたが、4章辺りで中、7章辺りから大が出始めるはず。
癒しと精気は3章辺りから中が出てた気がするけど。
-- 名無しさん (2009-05-04 12:26:57) - 上の方(5/1の終わり~5/2)でメイド天使の正式加入が1MAPにつき1人っぽいって話がでてたが1章の風の縦穴にてエウ娘とBエウ娘両方同時に加入させれる事確認
同じ天使を引いたとかだったんじゃないか? -- 名無しさん (2009-05-04 13:04:34) - >リリィを引継ぐと、育成状況もcompleteで引き継いでしまうので、リリィだけは初期化する必要あり(他は全て引き継ぎます)
これFAQにあったんだけど、どういうこと?
引き継いでも問題なくね?
もう見たシーンなんだし。 -- 名無しさん (2009-05-04 13:18:30) - 仲間ユニットの周回引継ぎした場合
エステルや姫&メイドなど複数仲間になるポイントあるキャラのLvってどうなるんでしょうか?
エステル加入
04-01~03(初期Lv20)
07-01(初期Lv32)
例えば04-01~03で仲間にしてLv25(Lv32以下)まであげた状態でクリアして引き継ぎ
次周07-01で仲間にしたらLv25?それとも本来の初期値の32? -- 名無しさん (2009-05-04 14:17:39) - ↑↑>リリィを引継ぐと、育成状況もcompleteで引き継いでしまうので、リリィだけは初期化する必要あり(他は全て引き継ぎます)
最短周回でいく場合のことなので、おそらく性向を一気に変化させるためだと思われ
↑引き継いだら25で入ると思う -- 名無しさん (2009-05-04 14:21:30) -
アイツそろそろクリアしただろ?
と、思っている諸先輩方へ・・・
まだ・・です(orz
精気って爆発的に溜まる方法ってないですかね?
リリィの成人育成に精気が掛かる掛かる><
ヘタレで延々15ずつ。。
-- 名無しさん (2009-05-04 16:02:29) - ↑
ブロンズコインがあまってるなら(余ってないならF&Qあたりの方法で増幅)
3回目?のブリジットのステージ(柱が8本あるところ)で敵を全部倒してからターン終了連打
これ1回で 9*35=315 溜まります。 -- 名無しさん (2009-05-04 17:43:16) - リリィの性格を+にしたいのですが、
ーになってしまいます。どうしたらいいですか? -- 名無しさん (2009-05-04 18:06:53) - ↑
・生贄、性魔術は一切行わない
・選択肢でLaw側に傾く物を選ぶ
・育成(Chaosに傾かない物)を行う。
現時点でChaosなら、Lawにすることは非常に難しいというか、無理に近いので諦めて次の周回。 -- 名無しさん (2009-05-04 18:23:33) - ↑に追加
カードが落ちていたら使い魔のカードがでるまでS&L
しかし現時点でChaos50↑なら諦めて2週目行ったほうがいいかと -- 名無しさん (2009-05-04 18:32:27) - ↑*4に追加
ブリ3回目のステージじゃなくて03-03の闇の東or西回廊でした。
後もう一箇所どこかに全柱制圧状態で全ターン過ごすと315手に入る場所があったはず -- 名無しさん (2009-05-04 20:34:03) - 最初のステージでメイド天使カード出た人いますか。自分は全然でないんですけど -- 名無しさん (2009-05-04 20:53:42)
- 最初のステージでは自分も出てないですね
2個目のステージから出ましたが -- 名無しさん (2009-05-04 21:07:13) - さっき1周目クリアしました。
これから2周目に行きたいと思います。
いろいろ捕獲しておいたのですが、おススメモンスターはいますか?
-- 名無しさん (2009-05-04 22:07:28) - 神聖の水晶はどこにありますか? -- 名無しさん (2009-05-04 23:07:01)
-
↑5
有難う御座います!^^
なんとか成人リリィの育成もこなし、
ランクBの装備の強化もこなし、
配下のレベルも平均40程度ですが終章(心臓一個前 リリィ選択)
を攻略してきたいと思いますm(_-_)m
ここまで24時間かかってますよ(orz)
コインは貫通→財宝プチを狩って姪の~で一度に3枚入りましたw
もちろんS&Lを繰り返したのは言うまでも・・・(^^; -- 名無しさん (2009-05-05 00:14:33) - ↑3 どこまで育てるか、S&Lやるかで変わってくるのでは? -- 名無しさん (2009-05-05 01:15:42)
- オススメモンスターというか自分の主力メンバーですが
アウクレイアさん(メイド天使長):攻撃防御移動に加え即死攻撃、剣装備の強キャラ
Bエウ娘(黒メイド天使):長射程スキルと万能属性魔法で使いやすい
フィファ(EX):2回行動、長距離魔法、転移で探索の要
ラテンニール(EX):長距離魔法、貫通、高HPの再生治癒
リリィ(成人):バランス良く成長した魔法キャラ
コレット:転移の翼をつけて探索要員
普通に捕獲できる奴使ってませんね。。。以下たぶんオススメ
アプサエル:武器が槍と多少使いにくいが神聖攻撃を使える
アマゾネス:特攻キャラになりそうだがLv-Mの斧を使うと化けそう
オーク:Lv40くらいまでは壁役として無難に育つ。そこからは。。。
プローヴァ:超回避で楽しませてくれます。ネタにしかなりませんが
遭難した異界の姫:移動力が低いものの戦闘力はそこそこ。
使徒の死王:HPが低いものの不死属性で物理・万能には強い
他のは現在Lv上げ中なのでなんとも 現在4週目でLvリセットして上げなおし中 -- 名無しさん (2009-05-05 01:36:26) - ↑4 結構色んな敵が落とした気がする。情報の中の敵情報で探してみるといいかと -- 名無しさん (2009-05-05 01:37:29)
- 研究のカードって効果重複するんでしょうか?
同じ種類で重複(小+小)
異なる種類で重複(小+中)
のどちらかなのか、それとも両方重複するのか? -- 名無しさん (2009-05-05 11:23:55) -
- ファムのレベル20にしたって一週目で仲間にする為にはどのようなレベルでどのような布陣で
進めばよいかわかりません。 -- 名無しさん (2009-04-26 14:02:24)
といっていた私ですが本日先ほど攻略することができました!
今まで有難う御座いましたm(_-_)m
エンドはたぶんリリィエンドかと・・・LAWで最後に赤子を抱いておりました。
性格+96 成長88くらいです。LAWの育成は全てこなしました。
ただ・・・竜の子って引き継げないんですね(orz
ここでお伺いしようかとも思ったのですがたぶん居るだろ!って(orz
二週行けばLAWとカオスで黒白竜が入るとばかり(^^;
一周目クリアでリリィこそレベル50ですが
洗脳&竜に頼っていた配下は情けないことに・・しかも2週目最初精気0ですね(++;
取り合えず攻略できましたので有難う御座いました。
二週目はカオスで行こうと思います(^^)
また宜しくお願いいたします。
P.S. エンディングでCPU100%ハードがウィンウィンいってる時は
「おわっ!今までにないほど唸っとる(汗)」で若干焦りました・・・。
ちなみに二週目開始時の設定で敵モンスターのレベルを固定か
無しか選べますが、もちろん固定じゃないほう必須ですよね? -- 名無しさん (2009-05-05 16:35:26) - ↑必須ではないですよー
理由としては、1
週目で使わなかったけど上げれば使えるキャラ、
1週目では入れることのできないキャラのレベル上げが大変になります。主にナスとか
最大Lvをはずしたとしても装備さえあれば後半までは余裕だと思うので、
どちらでもお好きなように と、思いますよー -- 名無しさん (2009-05-05 19:18:28) -
う~んとってもへろへろーん
特に意味はないですスイマセン(^^;
取り合えず2周目は↑のかたが仰るようにレベルは固定で進めております。
もしGがレベル50だったら泣けるので、コスを手に入れてから・・・w
一ステージに天使が何人も出てやっとAランク武器が作れるようになって
感無量です(T_T)
-- 名無しさん (2009-05-05 23:35:15) -
そういえば、ナスほか天使らは周回時には外れると記載がありますが、
それはまた天使カードを当てて仲間にするんですか? -- 名無しさん (2009-05-05 23:55:13) - ↑ですね。メイド系は周回時にPTから消えるので、
またカードから仲間にすればその周は使えるようになります。 -- 名無しさん (2009-05-06 00:09:10) - 8-01『試練の空洞』で魔物の渦から湧き出る霊体どもの、
転位門を使った二回攻撃ってバグですかね?
BOSSグレーターデーモン後方の転位門に霊体が乗っている状態で、
移動範囲内に存在する味方ユニットを攻撃後、転位門に退去。
転位門に戻った霊体はそのまま転位門を通過して転移先にいる味方ユニットに攻撃。
そしてまた転位門に戻って漸く行動終了。
バグではなく仕様であれば、条件を整えば自分でも再現可能なのだろか? -- 名無しさん (2009-05-06 02:02:04) - ↑
おそらく仕様かと。『忘れられた転移門』で試しやすいと思います
似た様なものだと、治癒の羽の位置から攻撃→戦闘終了後再び羽の位置へ→回復
ということが出来ます。うまく利用すればかなり楽に戦えるかと
カードでアナスタシアからアイテムを貰ったら神獣系の材料3連続でくれたんだが、
これは偶然なんかな?? -- 名無しさん (2009-05-06 03:30:03)
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 津島明希 - Quizwiki
- 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
- 乗り物一覧 - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
- モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 神の騎士団(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
- ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
- Money Fronts - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki