幕を下ろそう、パレードへ

【検索用:まくをおろそうはれーとへ  登録タグ:2025年 NEUTRINO nekomo 多良レイト 曲ま 殿堂入り 海茶 煮六 琴葉茜 琴葉葵
+ 目次
目次
作詞:海茶
作曲:海茶
編曲:海茶
絵:nekomoTwitter
背景:煮六Twitter
企画:多良レイト
唄:琴葉茜・葵

曲紹介

これにて閉幕!
曲名:『幕を下ろそう、パレードへ』(まくをおろそう、パレードへ
 (上記2曲を同時に再生してザッピングすると、本曲のサビになる)

+ 『ボカコレ TOP100ランキング』歴代優勝作品
『ボカコレ TOP100ランキング』歴代優勝作品

  • The VOCALOID Correctionは、株式会社ドワンゴが主催するオンライン楽曲投稿イベント。略称はボカコレ
  • 『ネット最大級のボカロ楽曲投稿祭』と題し、合成音声楽曲に関わる全てのクリエイターが参加できるイベントとして2020年から年に1〜2回、ニコニコ動画にて開催されている。
  • 「TOP100ランキング」は、各クリエイターが新曲を一斉に投稿して順位を競う部門。参加制限は無く、初心者からベテランまであらゆるジャンルの楽曲で参加できる。
  • 順位を競うだけでなく、協賛企業からの特別賞も合わせて選ばれる。
  • 2021 Springまでは「TOP30ランキング」という名称だった。
曲名 作曲者 ボーカル 開催回
Forward R Sound Design 初音ミク 2020 Winter
エウレカ 柊キライ flower 2021 Spring
パメラ バルーン flower 2021 Autumn
まにまに r-906 初音ミク 2022 Spring
熱異常 いよわ 足立レイ 2022 Autumn
新人類 まらしぃ×じん
×堀江晶太(kemu)
鏡音リン 2023 Spring
リレイアウター 稲葉曇 歌愛ユキ 2023 Summer
イガク 原口沙輔 重音テト 2024 Winter
花弁、それにまつわる音声 あばらや 初音ミク 2025 Winter
幕を下ろそう、パレードへ 海茶 琴葉茜・琴葉葵 2025 Summer

+ 『「ボカコレ2025夏」TOP100ランキング』上位20曲
『「ボカコレ2025夏」TOP100ランキング』上位20曲

順位 曲名 作曲者 ボーカル
1 幕を下ろそう、パレードへ 海茶 琴葉茜・琴葉葵
2 三不粘をエロい目で見るな 山本 重音テト
3 ネタが無いよ〜 GYARI(ココアシガレットP) 重音テト
4 ヒューマンビーイング まらしぃ 鏡音リン
5 VOCAEND ぬぬぬぬぬぬぬぬ
ぬぬぬぬぬぬぬぬ
初音ミク・鏡音リン・鏡音レン
巡音ルカ・MEIKO・KAITO
6 マジック・メイド MIMI 重音テト
7 まだ知らない君がいる 椎乃味醂 初音ミク・重音テト
8 いえない ひらぎ 初音ミク
9 ひかりと欲 ぬゆり 重音テト
10 ぐちゃぐちゃぬるぽ STEAKA 初音ミク
11 私vs世界 Omoi 初音ミク
12 フレンドリィファイア OSTER project 重音テト
13 キネティックタウン 晴いちばん 初音ミク
14 memeしい 青栗鼠 重音テト
15 消えないファイル 読谷あかね 重音テト
16 天国の刑 サツキ ゲキヤク・カゼヒキ
ナースロボ_タイプT
17 タンガリンガロン 和田たけあき 重音テト・りむる
18 バブルの素敵なフルコース 夏山よつぎ 初音ミク・ずんだもん
19 シークエル szri 可不・ゲキヤク
ナースロボ_タイプT
20 ラブモンスター mahito 初音ミク

歌詞

(動画より書き起こし)

Der Wind, der Wind,(風、風。)
das himmlische Kind knabbert an meinem Arbeitszimmer.(天の子が私の書斎を齧る。)
Werd ich zur Zeit sagen:(その瞬間、私は言うだろう。)
“Bewege dich! Du bist zu jeder Stunde so schön."(『動け!汝は何時だって美しいんだ』)

巻かれた螺子と振り子時計が
目を覚ましたら
赤と青の薔薇が蔓延ばし
一頁めを飾るの

チョコレート&バター 溶かし合わせて
卵に砂糖を ちょこっと混ぜる
小麦粉 振るう隣で
メレンゲ、膨らませて

ペンローズの階段駆け抜け
インスリン足りなくなる様な
ハートの錠前を探してる
鍵の無い牢獄から

冷やし固まった時も忘れて
穴だらけのレシピ口ずさみ
幾つものメビウス辿っても
いつかダ・カーポの先へ

今は甘さだけが支配する
エデンの園で
埃を被った知のアソート
再び開かれたら

微睡みは本能蝕み
ドロリ泡沫のダイアリー
「次こそは...」何度散っても
カロリーすら気にしないで

眩暈くマーブルの煌めきに
思いっきり轟くAlfortと
五線譜のマフラープレゼント
凍てつく大聖堂へ

甘さには甘さを、泣き止むには
私たち二人でマカロンも
食わず扉をこじ開けるのさ
お菓子の香辛料で

寂しさに胸が凍てつく時も
孤独の檻に囚われの日々も
心を照らす僕の灯火は
君の傍にあるから

シナモンとシュガー、塩とバターを
強めの炎で煮詰めていけば
卵と粉入れたあと
絞れば――出来上がり!

空にヒビWhat follows the tall tale?
ここでまた無敵に成れそうな
終わりない魔法でとかしていく
誰かが焼いたお菓子を

静寂のリズム刻むタクト
黒塗りの楽譜を詠むヴィオラ
歯抜けのメロディが繋がって
幕を下ろそうパレードへ!


+ サワーチェリーが輝いたから」「弦楽少女は諦めを知らずに」に含まれる歌詞
(ニコニコ動画のコメントを参考)


迷いの森抜けた先に
迷宮で離れ離れ

佇むお城で
いつも手を握っていた

目に映る 街路樹は
あなたの声が色褪せて

ピンク色の味
シアン化物の香りに


チョコレートバター
リズム       と歌詞合わせて
チョコレート&バター 溶かし合わせて

卵に砂糖菓子
メロディ ちょこっと混ぜる
卵に砂糖を ちょこっと混ぜる

小麦粉(できれば薄力粉)
パン  フルート鳴り
小麦粉 振るう隣で

メレンゲの雪景色、()の森で
デクレッシェンド   眩ませて
メレンゲ、膨らませて


天狼 の壊乱を   抜け
  を巻く食べかけのキャンディ
ペンローズの階段駆け抜け

インスタンス ・ダイヤルして
   リントヴルム()るような
インスリン足りなくなる様な

ハート 捕まえ差し出せば
   路上にて 焦がしている
ハートの錠前を探してる

  脳内ーレライ(Lorelei)!
嗅ぎつけたら動くから
鍵の無い牢獄から


日は()まった時も 暮れて
   苦しく 交わす言葉たち
冷やし固まった時も忘れて

あなた 後ろ追いかける
  だけレシピ口遊み
穴だらけのレシピ口ずさみ

幾つ  く気が付いて
  モノたど()っても
幾つものメビウス辿っても

  カラカラ廻る
いつものいっ(一歩)の先へ
いつかダ・カーポの先へ


右手にタイマツを掲げ
孤独を縫う オルゴール

中庭を歩く
本の虫たちのパーティーへ

ほろ苦く大人ビター
空っぽになった手のひらに

カフェインあじのユメ
差し出された弓を取る


むかし夢見た 御伽みたいな
押して 引いて

国で今日から おひめさま!
アウフタクトからマルカート

囚われるのは お決まりだから
君を 救うよ

いつか眠りを覚まして
12:00になる前に


  マーブルの 絵日記に
巡る時     きら()を知らずに
眩暈くマーブルの煌めきに

想い
  解くWaldfort
思いっきり轟くAlfortと

グリニッジ子午線  まふ(真冬)の空へと
        負のオーラプレゼント
五線譜のマフラープレゼント

 ()く大盛況!
いて座のショー・ウィンドウへ
凍てつく大聖堂へ


甘さ真っ青な ヘドニア
  を砕く 気は向かないけど
甘さには甘さを、泣き止むには

 まったりでサイケデリッ
 立ち()がる摩訶論も
私たち二人でマカロンも  食

い を拗らせたなら
 飛び越えてあげるのさ
わず扉をこじ開けるのさ

  死の行進を!
おかわり大音量で
お菓子の香辛料で


シナモンとシュガー
      歪むレシオと薔薇を
シナモンとシュガー、塩とバターを

強めの仄暗さに
   心に詰めていけば
強めの炎で煮詰めていけば

卵と(少しだけ勇気を)
飽きの来ないLetterと
卵と粉入れたあと

絞ればそこは甘美なパラダイス
words … 出来上がり!
絞れば――出来上がり!


空に ワッフル 降っている!
  け!あまいトルのヴィオラで
空にヒビWhat follows the tall tale?

此処でもうステキな悪夢も
   また()に慣れそうな
ここでまた無敵に成れそうな

終わり  魔法でサワーチェリーが
   ナイトメア退かしてく
終わりない魔法でとかしていく

  輝いたから
もいなくておかし
誰かが焼いたお菓子を


聖者、 リズム() つくと
  くの(苦悩)は 寒え間もなく
静寂のリズム刻むタクト

クルヌヒ(kühlen und nüchtern)楽譜を綴れば
    リノリウムを()むヴィオラ
黒塗りの楽譜を詠むヴィオラ

ハストゥケース(Hast du Käse?)ロンリー・ガールのストーリー
     のめり込み   繋がって
歯抜けのメロディが繋がって

   戻そうパレードへ!
マグデブルグ(Magdeburg)パレードへ!
幕を下ろそうパレードへ!


コメント

  • これ最後ねじ巻きで終わるからサワーチェリーに繋がるのかな? -- 名無しさん (2025-08-23 07:57:08)
  • 前2曲を同時再生してザッピングすると、この歌詞が生まれるというのは言葉遊びが上手くてすごいですよね -- 名無しさん (2025-08-23 22:28:42)
  • サワーチェリーの〇の行進を、がお菓子の香辛料でになるの好き -- 名無しさん (2025-08-24 12:24:51)
  • 楽器選択がいつもにも増して神過ぎる -- 名無しさん (2025-08-24 17:37:41)
  • 今期最高のボカロ -- 名無しさん (2025-08-24 23:27:18)
  • ボカコレ2025夏の2週間前に琴葉茜単独の「サワーチェリーが輝いたから」で謎を出題し、1週間前に琴葉葵の「弦楽少女は諦めを知らずに」でヒントを公開し、ボカコレ当日に琴葉姉妹の「幕を下ろそう、パレードへ」のMVと歌詞カードで答え合わせをする…という見事な視聴者参加型企画になっていました。従来1年1曲ペースでリリースされてきた海茶氏が3曲連続リリースというのは予想外のサプライズでしたね。 -- 名無しさん (2025-08-25 01:14:42)
  • 考察とかぶん投げて普通に神曲 -- 名無しさん (2025-08-25 14:05:49)
  • ニコニコでみんなの考察を見ながら見る界隈系の曲が好き。海茶さん神曲ありがと~!!! -- meno (2025-08-25 21:28:30)
  • ボカコレ優勝おめでとう!!! -- おむらいず (2025-08-26 00:07:57)
  • 前2曲を聴き込んだ後にこの曲を聴くと、鳥肌を立てながら感動できる! -- 名無しさん (2025-08-26 03:03:13)
  • 最高やろがい!面白いギミックだわ -- 名無しさん (2025-08-26 09:33:55)
  • ボカコレ優勝すご!おめ! -- WASA (2025-08-26 13:16:46)
  • これお菓子作ってるんだろうけどなんのお菓子なんだろ?わかる人いたら教えて欲しいです -- 名無しさん (2025-08-27 14:24:15)
  • みんながボカコレで沸いてる中、これの時系列としてはBPM=146なのでおどロボ(145)と巨人(平均147)の間なのが分かる -- 名無しさん (2025-08-28 01:23:56)
  • 数多のミクテト曲を抑えて1位に成り上がった唯一の琴葉姉妹曲ってのが熱過ぎる -- 名無しさん (2025-08-28 16:00:10)
  • ↑3特にこのお菓子ってのは無いんじゃないかな? -- 名無しさん (2025-08-29 15:44:55)
  • ↑(誤送信)強いて言うなら前二曲でもちょくちょく出てくるクッキーとかの焼き菓子な気がする -- 名無しさん (2025-08-29 15:46:40)
  • 混ざらないパートで不自然に出てくる『ほんのうむしば』 -- 名無しさん (2025-08-31 15:10:22)
  • 誤送信されてた。混ざらないパートで明らかに掛け言葉っぽく出てくる『本能蝕み(本の虫)』どうしても気になるな…… -- 名無しさん (2025-08-31 15:11:27)
名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • NEUTRINO
  • 琴葉茜
  • 琴葉葵
  • 海茶
  • 曲ま
  • 2025年
  • nekomo
  • 煮六
  • 多良レイト
  • 殿堂入り
最終更新:2025年09月11日 20:49