下馬聖騎士系
Lv |
クラス名 |
種族 |
雇用費 |
移動型 |
HP |
MP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
魔抵抗 |
素早さ |
技術 |
HP回復 |
MP回復 |
移動力 |
召喚数 |
備考 |
1 |
下馬聖騎士 |
人間 |
240 |
普通 |
1500 |
200 |
70 |
80 |
75 |
80 |
60 |
60 |
15 |
25 |
80 |
1 |
移動力80、ノロマ、白い、class:hih |
10 |
下馬クルセーダー |
人間 |
1400 |
普通 |
2715 |
290 |
151 |
152 |
129 |
125 |
70 |
105 |
24 |
34 |
90 |
1 |
素早さ+10、移動力+10 |
20 |
インクィジター |
人間 |
6000 |
普通 |
4065 |
390 |
241 |
232 |
189 |
175 |
80 |
155 |
34 |
44 |
100 |
1 |
素早さ+10、移動力+10、神聖と光に無敵 |
30 |
インクィジター |
人間 |
18000 |
普通 |
5415 |
490 |
331 |
312 |
249 |
225 |
80 |
205 |
44 |
54 |
100 |
1 |
|
Lv |
クラス名 |
銃 |
砲 |
騎馬突撃 |
恐慌 |
対騎 |
神聖 |
光 |
闇 |
毒 |
吸血 |
魔吸 |
ドレイン |
解呪 |
1 |
下馬聖騎士 |
0 |
+1 |
+3 |
+3 |
+1 |
+3 |
+3 |
+1 |
+1 |
-1 |
-2 |
-2 |
+5 |
10 |
下馬クルセーダー |
0 |
+1 |
+3 |
+3 |
+1 |
+3 |
+3 |
+1 |
+2 |
-1 |
-2 |
-2 |
+5 |
20 |
インクィジター |
0 |
+1 |
+3 |
+3 |
+1 |
+5 |
+5 |
+1 |
+3 |
-1 |
-2 |
-2 |
+5 |
30 |
インクィジター |
0 |
+1 |
+3 |
+3 |
+1 |
+5 |
+5 |
+1 |
+3 |
-1 |
-2 |
-2 |
+5 |
スキル名 |
使用可能LV |
攻撃力 |
発動距離 |
射程 |
消費MP |
属性 |
備考 |
メイス |
LV1~9 |
attack×250 |
0 |
0 |
|
騎乗聖騎士・塩賊と同じスキル |
メイスⅡ |
LV10~ |
attack×400 |
ホーリーショットガン |
LV1~9 |
attack×40 |
325 |
300+10 |
80 |
銃属性 味方遮蔽 4*3連射 減速20% 近接不可 |
光属性 magic×45に連鎖 減衰距離は225 |
ホーリーショットガン |
LV10~19 |
140 |
mp消費だけ増える |
ホーリーショットガン |
LV20~ |
160 |
銃属性 味方遮蔽 4*5連射 減速20% 近接不可 |
何故かⅡとかⅢとかが付かない |
歩兵突撃 |
LV1~10 |
attack×150 |
0 |
0+85 |
0 |
助走距離128 恐慌付与100% |
ヒット後、attack×70の範囲・貫通攻撃が発動する |
歩兵突撃Ⅱ |
LV10~19 |
attack×270 |
0+93 |
ヒット後、attack×75の範囲・貫通攻撃が発動する |
歩兵突撃Ⅲ |
LV20~ |
attack×450 |
0+100 |
ヒット後、attack×80の範囲・貫通攻撃が発動する |
アンティオキアの聖なる手榴弾(近接用) |
LV20~ |
attack×100 |
|
500 |
0 |
神聖属性 即死付与100% 範囲攻撃 減速20% クールタイム10 前進型 |
|
HP |
MP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
魔抵抗 |
技術 |
HP回復 |
MP回復 |
exp_mul |
9 |
5 |
12 |
10 |
8 |
6 |
8 |
3 |
3 |
125 |
飛びぬけた能力は持たないが、光魔法、神聖魔法、回復魔法、歩兵突撃と幅広いスキルを持つ便利な兵科。
前衛職にふさわしい耐久力もあるが、騎兵に対する攻撃スキルと耐性を持たないため騎兵への対応が困難。
また低レベル時は砲兵並みに移動が遅いのも特徴のひとつ。徐々に改善はされるが、それでも一回りくらいは遅いまま。
レベルアップに伴い順次スキルが解禁される。
初期レベルではMPコストが大きく射程も短いホーリショットガンが遠隔攻撃手段となる。
レベル10~のシャイニングのMP消費も少なく射程が長いため、レベル10雇用した方が育てやすい。
レベル20~になるとヒールが使えるようになり便利な兵科となる。
更新によりアンティオキアの手榴弾がクールタイム付きの通常スキルになった。
即死100%の範囲攻撃を定期的に繰り出せると書くと強そうだが、素の技術の低さの問題で同レベルの敵には通りづらい。
元々所持スキルが幅広く、攻撃力・魔力も特筆して高くも低くも無いというレベルであるため、誰かに率いさせて極端に戦闘能力が上がるというような人材はあまりいない。
対騎兵銃を付与する
ゴットハルト、
エマヌエルなら、苦手な騎兵を始め対応力が高まりオススメ。消費の重さからあまり見ることのない、ホーリーショットガンも連発できるようになり、この技がどれほど敵の突撃を押し返す能力があるのか実感できるだろう。
ゴドフロア、
ヘルマンと加速系スキル持ちに率いさせれば、移動力の低さを補えるが、2人とも、もっと硬い・突撃に向いている
デーン歩兵や
胸甲騎兵を雇えてしまうため、優先度はやはりちょっと落ちる感。
逆に言えば、別段人材に率いさせなくても使い勝手は良く、対応できる状況が幅広いとも言える。
- コメント欄
- 魔法が付与できるが、部下クラスがデーン歩兵なスピノラさんあたりに率いさせるといい。遅くとも貴重な中距離攻撃スキルがあるので結構便利。騎兵はショットガンで結構迎撃できるが過信は禁物 -- 名無しさん (2012-02-01 23:21:44)
- 対魔法に関して言えば、重装甲歩兵よりも耐える。銃主体の部隊の場合は採用する価値あり -- 名無しさん (2012-02-07 15:22:17)
- どうしてゴッドハルトさんがスルーされているのか、レベル20を超えた下馬聖騎士は、回復できて対騎銃を撃ててという優秀な部隊になるのに。 -- 名無しさん (2012-02-07 16:28:18)
- ゴッドハルトを書き足したが、彼女くらいしか運用する人材がいないとも言えるw。LS攻撃&素早さ付与されたカービンは結構役立つのだが -- 名無しさん (2012-02-07 17:08:42)
- ゴッドハルトさんはデーンと重装甲雇えないから下馬聖騎士なんだよね・・・ -- 名無しさん (2012-02-07 17:24:00)
- ↑貴様ら、ゴッ"ド"じゃねぇ! ゴッ”ト”ハルトだ! 所属人材リストに名前書いてあるだろ、なぜ間違えたし!
あと、個人的にはゴットハルトはリデンプショニスツ推奨。下馬より攻撃が2割くらい高く、素早さも同値。騎兵銃付与を重視するならリデンプのが良い。 -- 名無しさん (2012-02-07 17:34:40)
- 本陣密集+召喚壁の戦法を用いる場合は非常に有能な前衛。シャイニングでの攻撃は無駄に遊ばせる部隊を作らない点と魔法を遮断する点で優れ、ステータスでは見えにくい攻防での利点がある。歩兵にしてはやや低めの耐久力もヒールと召喚壁への支援で乗り切る事が出来、編成次第では非常に便利な奴ら。 -- 名無しさん (2012-02-08 06:48:20)
- LVアップで育てたインクィジター(lv20台)素早さ70のままでした。バージョンは4.5+パッチ、ランシナ海DDにて。 -- 名無しさん (2012-02-10 10:05:30)
- 続き)移動も90でした。上位雇用だと素早さ80・移動100となっています -- 名無しさん (2012-02-10 10:08:55)
- 人材プレイで重歩兵を使う場合には、前線で孤立することも多いので2人くらい入れておくと安心できる。 -- 名無しさん (2012-02-21 09:25:08)
- そしていつの間にか死んでいる聖騎士。デーン歩兵で人材プレイやったときは騎馬突撃に耐えられない、後退させたら恐慌、ヒールの回復力が低くてリカバーしてもらった方が遥かにいいと微妙な感じだった。 -- 名無しさん (2012-02-21 16:07:44)
- ステータスはよくないが、ヒールとキュアオールが使えるのは便利。スキルの使用指定や禁止を上手く活用したい。 -- 名無しさん (2012-04-08 09:25:24)
- 聖軍系列は主力がコイツの所為である程度の銃兵がいて相手側に士官がいなければ無被害余裕という有様だからなぁ・・・ -- 名無しさん (2012-04-17 09:29:18)
- オアスンプレイとかだと経験値源として最高だからな。士官いてもノヴァとか射程威力微妙、メテオ近づけない・・・ -- 名無しさん (2012-04-17 12:42:13)
- コイツが生き延びる道はやはりアンティオキアの有効活用か・・・銃兵と歩兵と騎兵に相性が悪いとか魔軍以外相手では辛すぎるだろ・・・ -- 名無しさん (2012-04-19 08:59:08)
- シャイニング撃てるから弱くはない。壁として期待してはいけないタイプの前衛。 -- 名無しさん (2012-04-19 11:41:28)
- LV10以降は士官無し+前線放置ですくすく育つので高LVを大量に量産可能、前衛の主力としては微妙だが、数で補おう、ウラー! -- 名無しさん (2012-06-10 11:20:21)
- 技術60とかなんなの。しかもなんで通常攻撃スキルの倍率高いの。そんなに味方殴り殺したいの。 -- 名無しさん (2012-08-17 22:13:56)
- 手榴弾はピンポイントで飛んでいくから、使えるけどちょっと使いにくい -- 名無しさん (2012-10-23 02:09:18)
- 日本語で桶 -- 名無しさん (2012-11-07 01:06:40)
- なんかよくわからんけど投擲みたいに好きな所にばらまきにくいから使いにくいスキルだとは思う -- 名無しさん (2012-11-07 01:35:46)
- 手榴弾自体は使いにくいが弱くはない。真空斬りと同じ。技術高いキャラが使えば格下は確実に消し飛ぶ。たたし下馬だと技術60のせいで格下すら吹っ飛ばせない。 -- 名無しさん (2012-11-07 10:01:09)
- 騎乗聖騎士みたいにMP回復上げてあげてもいいと思う。 -- 名無しさん (2013-04-13 23:41:32)
- ↑すでに一回テコ入れされてるんだが・・・? -- 名無しさん (2013-04-13 23:49:23)
- 回復はあまり期待出来ない ただシャイニングがかなり役に立つので役たたずではない -- 名無しさん (2014-11-01 12:17:23)
- 回復、中射程光魔法 -- 名無しさん (2014-11-08 09:51:53)
- ミスった、申し訳ない。上二つと、特攻用のアンティオキア。要塞防衛においては活躍する兵士。 -- 名無しさん (2014-11-08 10:02:27)
- 騎乗聖騎士とのすみわけを考えると、HPを2割くらい上げるか、ランクアップで銃砲耐性を+1してもええかもわからんね ほぼ銃砲に耐性のある騎乗聖騎士の下位互換と化しとる -- 名無しさん (2016-02-28 14:33:34)
- ↑騎乗聖騎士を下馬の代わりに前列に置いた事あるが溶ける速度全然違うぞ -- 名無しさん (2016-02-28 15:09:08)
- エデンでこいつらが敵に回り、召喚や天使がディスペルでこそげ罵声。帰した天使は数知れず。本当エデンのキラーユニットだわ -- 名無しさん (2016-02-28 18:12:17)
- ↑×2 ああそうか、騎乗聖騎士は騎兵だから殴り合いではめちゃ不利だった そこですみわけされてるのな -- 名無しさん (2016-03-02 00:47:14)
- ↑2ウゴウゴ(エデン所属)「出番のようだな?楽しい異端審問の時間だ!メテオストライク!」 -- 名無しさん (2016-03-03 13:30:21)
- 地味にポンポン手榴弾を投げることで銃兵との殴り合いが改善された兵科 -- 名無しさん (2016-08-24 09:00:42)
- モンティ・パイソンネタだったのかよ。畜生、ウサギに首をとられちまえ -- 名無しさん (2016-09-19 02:07:19)
- 足が遅いので引き撃ちする際には注意が必要、下馬聖騎士だけ取り残されて全滅なんてことも。 -- 名無しさん (2017-03-04 19:37:07)
- Lv10での雇用費が安い・シャイニング・キュアオールが使える事を考えると、LSスキル付与なしで重装甲歩兵を運用するよりはずっと使いやすいはず。ただ技術の低さは痛い -- 名無しさん (2023-03-08 17:17:45)
- 技術60と最低クラスなのでアンティオキアの聖なる手榴弾の即死付与100%は飾りと思いきや、義和団の雷鳴歩兵にはよく刺さる…壁役として使用する際は要注意 -- 名無しさん (2024-03-17 19:06:59)
- 上馬聖騎士はいない -- 名無しさん (2024-03-25 21:27:39)
- ↑騎乗聖騎士がいるだろ! -- 名無しさん (2024-07-03 18:15:58)
- ↑いない -- 名無しさん (2024-07-08 11:43:39)
- ↑上馬というか乗馬というか -- 名無しさん (2024-07-10 15:49:03)
- 旧式だから銃砲に耐性がないのは理解出来るが騎兵対策が出来ていないのはどうなってるんだ、魔族相手ならいいけど異教徒は騎兵バリバリ運用してるだろ -- 名無しさん (2025-01-31 14:33:01)
- 史実の下馬騎兵を考えるに、本来募集槍兵あたりで対策していたが、槍兵側は発展していったのに対して下馬騎士達だけ時代に取り残された感じかと思われる。あと対騎兵は騎乗騎士も担当していたろうし。いずれにせよ目下の仮想敵が対魔族である以上聖軍には対騎兵戦術が不要であった為に、現状の対騎兵能力の喪失があるのでは。現在の異教徒の勢力は小規模であるようだし。 -- 名無しさん (2025-02-13 06:25:34)
最終更新:2025年02月13日 06:25