番号 略名 正式名
072 ラコック ラコック
階級 NT値 戦艦 航空 車両 MS MA
大佐 × ×
ランク 指揮 魅力 射撃 格闘 耐久 反応
S 14 13 12 6 9 7
A 13 12 11 5 8 6
B 12 11 10 4 7 5
C 11 10 9 3 6 4
D
E
参加陣営 参加時期 離脱 死亡
ジオン公国 最初から 大佐C 新生ジオン発生で離脱
新生ジオン 最初から 大佐C(経験150)
味方会話キャラ
敵戦闘時会話キャラ
友好キャラ ドズル・ザビ シン・マツナガ
専用機
戦闘前特殊セリフ機体

出典

機動戦士ガンダム

寸評

ドズルの副官を務めた中堅上位の艦長キャラ。
人材豊富なジオン公国編では埋没気味ではあるものの、優れた指揮・魅力と手堅い射撃を持つ。MS・MAに乗れない純粋な艦長なため、宇宙でムサイに乗せるか、地上で戦闘機に乗せることになるだろう。新生ジオン発生時に離脱するため、アライメント管理には気を付けたい。

新生ジオン編では貴重な佐官以上の士官。スタート時は未配属の為、アメリカ上空の初期配置のチベに配属するのがオススメ。
設定通りエゥーゴにもいてくれたら序盤がかなり楽になったのだが。

うんちく等

ドズルの頭脳と言われた副官。ソロモンの敗色が濃くなる中、ゼナ、ミネバの護衛としてグラナダに落ち延びる。
カイ・シデンのレポートでは、一年戦争終戦後ミネバを連れてアクシズに逃げたものの、ハマーンがミネバを戦争の道具として祀り上げようとする事に反対した結果なんと地球に追放させられる。しかしドズルに見込まれたその能力は本物だった為、ジオン地上残党軍をまとめあげる事に成功。
デラーズの蜂起時にもむやみに立ち上がることなく、グリプス戦役までかなりの戦力を温存していた。グリプス戦役時には前述の事情からアクシズではなくエゥーゴに味方した。
結構な資産家でもあるらしく、宇宙世紀では「化石」とまで揶揄されているプラネタリウムを所持していた。

ちなみに前作の無印脅威では "ジオンプレイだとなぜか地球連邦に所属している" というバグがあり、ドズルの副官なのに最初からドズルを裏切っている状態だった(連邦プレイではちゃんとジオン所属なので、新生ジオンでだけ使用できた)。本作で修正され、ようやく正しい所属になったキャラと言える。


このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。

  • 今回はジオン士官として登場  -- はにゃーん (2011-12-14 04:41:08)
  • 無印脅威だとバグで連邦にいたんだっけか -- 名無しさん (2015-06-11 02:22:54)
  • こちらでも無印脅威でこいつが連邦に所属しているのを確認。バグだけでは済まない。こいつの指揮と魅力のせいで、周りのTINコッドは当てるわ当てるわで、ドップが1部隊やられた。序盤だからこそマゼラが来るまではドップは貴重なのに。 -- 名無しさん (2016-03-01 18:54:10)
  • 反応と耐久は低いので油断すると結構落ちる。 -- 名無しさん (2016-03-19 23:16:54)
  • 無印なんでこいつ連邦にと思ってたけど、のちにエゥーゴいったんだな。まあギレンだとドズル最初から裏切ってになるがw -- 名無しさん (2019-08-14 06:27:46)
  • 不吉な名前だ -- 名無しさん (2019-08-14 09:56:05)
  • エゥーゴに来てくれたならかなり楽になったのに -- 名無しさん (2019-08-14 23:28:03)
  • ↑↑ラコックは独立には向かない姓名と? -- 名無しさん (2020-03-14 14:20:24)
  • ソロモン攻略戦では指揮を取るドズルにコーヒーを入れたり、離席した時の指揮を担当。 -- 名無しさん (2020-03-17 12:07:20)
  • ↑↑ ダグラム見ればわかるよ -- 名無しさん (2021-09-23 12:59:06)
  • ↑解っているから「姓名」なのでは? -- 名無しさん (2021-09-24 02:15:34)
  • 実はキャスバル編のジオンで何故か敵として出てこない士官の1人(あの辺のシナリオでは一部のキャラが添削されている)キシリア派のバロム、トワニング。同じ派閥のコンスコンはちゃんと出てくるのにこの人だけ出てこないという何かと不遇な御方…… -- 名無しさん (2023-10-20 08:33:04)
  • 多分連邦もジオンも脅威以降の追加キャラが基本いない -- 名無しさん (2023-12-13 01:05:44)
  • エゥーゴに初期から在籍していたら八面六臂の活躍が期待できたのだが。 -- 名無しさん (2024-08-18 13:36:32)
  • エゥーゴ所属実現が待たれるが、階級が変わらない場合ヘンケンより偉くなる妙な事態が発生する -- 名無しさん (2025-04-09 11:53:22)
    名前:
    コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月09日 11:53