番号 略名 正式名
092 マリガン マリガン
階級 NT値 戦艦 航空 車両 MS MA
中尉 × ×
ランク 指揮 魅力 射撃 格闘 耐久 反応
S 9 9 10 6 8 7
A 8 8 9 5 7 6
B 7 7 8 4 6 5
C 6 6 7 3 5 4
D 5 5 6 2 4 3
E
参加陣営 参加時期 離脱 死亡
ジオン公国 最初から 中尉D
味方会話キャラ
敵戦闘時会話キャラ
友好キャラ トクワン デミトリー
専用機
戦闘前特殊セリフ機体

出典

機動戦士ガンダム

寸評

キシリア麾下時代のシャアの副官。
……なのだが、立場的にそう変わらないドレンと比べるとかなり貧相なステータスである。原作で大した活躍がなかったせいか、射撃がぎりぎり二桁に達する程度で、中堅下位かそれ以下の残念キャラ。幸いにも初期階級が中尉であり、有能キャラの邪魔をしないのはありがたい。適当に余った艦船や航空機に適当に乗せ、能力の底上げに使うのが無難だろう。

ちなみに使える勢力はジオン公国編のみ。キシリアの突撃機動軍所属でシャアの副官だったのに、なぜか正統ジオン編にもネオ・ジオン(キャスバル)編にも呼ばれない悲しい男。能力もそうだけど、ちょっと扱いが雑過ぎませんか……。

うんちく等

原作では、独断でデミトリーに出撃許可を与たり、シャアにパイロットスーツを着ての出撃を促し無碍に断られたりするなど、上官のシャアとぶつかっていた。
副官の立場でありながらネオ・ジオンに呼ばれなかったが、新生ジオンプレイ時にはちゃっかりネオ・ジオンに合流している。


このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。

  • 1st出身でギレンを裏切らない唯一のキャラ。この能力ではキシリアもガルマも欲しなかったのも納得。 -- 名無しさん (2013-08-12 21:11:43)
  • 限界の低いドロスが良くも悪くも適任か -- 名無しさん (2016-07-03 09:52:12)
  • 寸評でもコメントでも散々な言われようだが元々艦長専任キャラは能力の平均値が低めなので射撃が足切りの出ない10に乗るだけでも十分中堅クラスの強さである。といってもジオン本国には射撃11以上になる艦長キャラの数だけなら連邦より多いうえについでみたいに艦長適正があるパイロットキャラも多いため埋もれてしまうのも仕方ないのだが…正統ジオンに参加できていればもう少しは評価も上がったかもしれない -- 名無しさん (2022-01-08 00:37:36)
  • 限界低いドロスか潜水艦系、ムサイ系、チベ系なんかの中堅戦艦に乗せるかSランクで射撃が限界150生かせるのを考えて裏技でアクトザクかハイザックCに乗せてもいい。 -- 名無しさん (2022-01-08 02:28:00)
  • マリガンの項目だからそれ以外の話は雑談でしろ -- 名無しさん (2022-01-19 09:16:16)
  • マリガンは耐久低いからドロス任せるのには向かない、他のキャラ乗せた方がいいって話してただけなんだがな -- 名無しさん (2022-01-19 13:23:20)
  • 独戦での最大策略値は11で、後方支援系のキャラとしてはまずまず。独戦ジオン公国軍モードだと初期は何故かマ・クベの傘下に所属している。最大策略値で言えば軍団長のマ・クベやウラガンの方が上回っているので除隊させ、可能ならばトクワンやデミトリーのいるガルマの部隊に配属させて運用したい。 -- 名無しさん (2024-04-17 01:10:31)
    名前:
    コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年04月17日 01:10