番号 略名 正式名
067 キシリア・ザビ キシリア・ザビ
階級 NT値 戦艦 航空 車両 MS MA
少将 ×
ランク 指揮 魅力 射撃 格闘 耐久 反応
S 16 16 12 7 12 11
A 15 15 11 6 11 10
B 14 14 10 5 10 9
C 13 13 9 4 9 8
D
E
参加陣営 参加時期 離脱 死亡
ジオン公国 最初から 少将C 正統ジオン発生で離脱
味方会話キャラ ギレン ドズル ガルマ マ・クベ シャア
敵戦闘時会話キャラ レビル キャスバル
友好キャラ マ・クベ トワニング
専用機
戦闘前特殊セリフ機体

寸評

初期13と高い指揮・魅力をもち、司令官として優秀。パイロットとしても射撃値が高く、反応や耐久もなかなか優秀なのだが、MSに乗れないので使い方が分かれる。MAには乗れるので宇宙ならビグロ、地上ならグラブロに乗せて前線指揮を任せてもいい。しかし、MSに搭乗可能で優秀な兄二人がいて、彼らの方が階級も高いため同じ戦場にいた場合、指揮効果が消されてしまう。
純MAパイロットとしてはNT達を含めより適した人材に恵まれているため、ユニット能力や戦力バランス的にも初期配置のグワジンに乗せて、普通の司令官として扱ったほうが良いかもしれない。
正統ジオンを発生させなければ最後まで残ってくれるので、選択肢も戦地も増える第二部以降はより活躍出来るだろう。

うんちく等

ジオン公国軍少将にして、総帥ギレンの妹。
ジオン軍の片方である「突撃機動軍」の指揮官。MSを主体とする機動軍は多く地球侵攻作戦に投入されたため、地上軍はキシリアの息がかかった部隊が多かった。また諜報部の実権も握っており、結果地上の情報のほとんどを握っていた。なお、本人は会戦初期に制圧した月都市グラナダから指示をすることが多かった。
シャア=キャスバルである事は諜報部に探らせており早い段階で知っていたが、その力を評価して登用している。これは対ギレンのカードとしても見ていたらしい。ギレンとはそりが合わず、事実上の政敵になることを目指していたが、10歳も年が離れているために(すでに兄が確固たる基盤を持つ)政治の世界ではなく、軍務のほうでの権力拡大を図っていた。そのためMSの有用性やNT研究、海洋部隊の創設など、独自の守備範囲を広げている。なお、ア・バオア・クーで兄を暗殺する際は父の敵討ちという方便をつかっている。その後陥落必至となったア・バオア・クーからの脱出を図るが、シャアにバズーカで狙撃され死亡。
ドズルとどちらが年上なのかは定かではない(公式百科ではこちらが姉)。アニメ版では、ソロモンからゼナとミネバを退避させるときに「姉上のいるグラナダに」という発言があるが、それがキシリアのことなのかゼナの姉のことなのかはっきりしない。初期設定ではギレン、キシリア、ドズルの順。THE ORIGIN では「ドズル兄」とあるので妹扱い。また、このゲームではドズルとの戦闘会話で「兄さん」といっている。因みに御大の小説版によると0079時点で24歳。公式設定でも(年齢がはっきりしている)ギレンと10歳程度の差とされており、おおむね25歳ごろ。


このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。

  • MSに乗れる兄弟と違ってMAか船に乗ることが多い御方。艦船に乗せユニットを自分の前に配置し、高い指揮を活かしながら戦わせるのが無難。(指揮補正が途切れないように、と云うこと) -- 名無しさん (2011-01-29 23:19:47)
  • ランクSで射撃160%反応155%と、劇中アッザムを駆ったマクベよりもアッザムの能力を引き出すことができる。しかし他のMAを駆るには今一歩能力不足か -- 名無しさん (2011-07-20 12:53:47)
  • 宇宙ならノイエ・ジール辺りが無難かな -- 名無しさん (2011-12-20 17:05:53)
  • MSに乗れないのにMAに乗れるキャラってレア・・・だよね? -- 名無しさん (2011-12-21 03:23:28)
  • 指揮と階級が同じで、MSには乗れるが、MAには乗れないビッターとは、使い方が被らなくて済むので、それぞれ得意とした部分を任せよう。 -- 名無しさん (2012-11-13 05:04:18)
  • ↑×2 レアどころかMAに乗れるのにMSに乗れないというのはこのゲームではキシリアだけだったりする -- 名無しさん (2014-03-23 12:17:52)
  • MAに乗れるのでゼーゴックからの改造でズゴック系には乗れたりもする -- 名無しさん (2014-06-01 19:57:56)
  • THE ORIGIN の話だが、頼まれもしないのにキャスバル坊やにちょっかいを出し、2度とも失敗して兄に叱責され逆ギレ。その挙句に2人の兄を暗殺。 ギレンを「父殺し」と言うが、戦闘中に予定通りの砲撃を行っただけで、裁判もせずに総帥を射殺するのは如何な物か? -- 名無しさん (2019-07-20 01:25:41)
  • サスロ暗殺は匂わせてるだけで事実は不明の描写。ギレン暗殺は合理的な行動じゃなくてイチかバチかの反乱 -- 名無しさん (2019-07-20 05:37:46)
  • 普段はザンジバルに乗せておいて追撃するときだけ載せておいたMAに乗り換えると無駄がない。 -- 名無しさん (2019-11-19 01:22:26)
  • ↑追撃シチュまでMA一機を遊ばせてく方が無駄極まりない -- 名無しさん (2020-03-22 22:34:39)
  • 新生ジオンで開始早々暴虐の限りを尽くしてアライメントを下げれば加勢してくれる。これだけで新生ジオンはかなり強力になる。 -- 名無しさん (2020-03-27 06:56:24)
  • ↑こっちは仲間にならないよ -- 名無しさん (2020-03-27 10:00:09)
  • 第一部ではザンジバルとビグロが安定か?指揮官は前線に居座ってなんぼなのでザクフリッパーで後ろから撮影に専念もあり。 -- 名無しさん (2020-03-27 11:25:00)
  • 連邦一部ではちょくちょくアッザムに乗り込んで周りを引き上げてくる。ルーチンの都合上やたら突出してくるので、是非とも昇格したいパイロットに落とさせよう。 -- 名無しさん (2020-05-12 07:24:03)
  • 毎回思うのだが素顔見たときに20代なのになぜあんな顔なのだろうか? -- 名無しさん (2020-10-31 21:48:02)
  • それ言うならドズルだって20代とは思えないし、20代の女性が何が何でも可愛くなければいけないという決まりもない。老け顔をネタにするのはわかるがマジレスはあまり良い方に話が行くとは思えない。 -- 名無しさん (2020-11-01 16:16:21)
  • もし策略の数値が復活したらオリジンの内容を加味するとこいつ以上に策略20に相応しいキャラはいないな -- 名無しさん (2021-07-14 22:16:43)
  • 正統ジオンエンディングではニュータイプを利用したから勝利できたのだみたいなナレーションをされてしまう人。 -- 名無しさん (2021-07-15 06:04:01)
  • 友好キャラにギレンが入ってたらツンデレとして萌えキャラ化できたのに・・惜しい -- 名無しさん (2022-07-09 17:23:13)
  • セリフから宇宙世紀に置いても戦場は男性の世界らしい。そしてそこに君臨する突撃機動軍司令官。国家そのものの幹部といって良いポジション&amp女性の身でこれというのはジオンの軍事国家感(実態は別として)を演出する良キャラだと思っている。 -- 名無しさん (2022-09-16 13:33:46)
  • 萌えキャラ化できたのに・・惜しい -- -- 名無しさん (2022-09-16 15:17:46)
  • ↑ミスったすいません  「そのときは&quotギレンおにいちゃん&quot呼びなのかwww」とレスしたかった… -- 名無しさん (2022-09-16 15:18:42)
  • 兄弟で唯一裏技を使わないとMSに乗れない -- 名無しさん (2022-09-16 19:17:52)
  • MSに乗れないので第一部序盤からグワジンに乗せてルナツー周辺防備に浮かべてたらほとんど成長しないまま連邦消滅を迎えた 兄2人が優秀過ぎる。 -- 名無しさん (2023-01-11 22:36:18)
  • MSに乗れないので第一部序盤からグワジンに乗せてルナツー周辺防備に浮かべてたらほとんど成長しないまま連邦消滅を迎えた 兄2人が優秀過ぎる。 -- 名無しさん (2023-01-11 22:36:32)
  • 原作よろしくアッザムにでも乗せてやればいいのでは? -- 名無しさん (2023-01-11 23:26:16)
  • サイド3からが遠すぎるので即資源化してファットアンクルとグフAに化けちゃう・・ -- 名無しさん (2023-01-12 08:32:41)
  • ジオンの系譜でもそうだが、原作アニメとは違い余程酷い仕打ちをしなければ兄弟の中で1番ギレンを裏切りにくい人 -- 名無しさん (2023-11-10 17:23:39)
  • きちんと綺麗なギレンならずっとギレンに尽くしてくれる。 -- 名無しさん (2023-11-10 17:25:26)
  • いっぽうの「きたないギレン」とは・・・ガルマを死なせ、潜水艦隊設立の提案を蹴り、キシリアにとっては地上の邪魔であったラルへのドム支給を押し通し、腹心のマクベに手柄を挙げさせるのを妨げ、NT研究を一笑に付し、挙句逮捕、拘置する・・・と、キシリア反乱ルートは完全にキシリアをブチ切れさせるための嫌がらせのオンパレード。歯向かわせて叩き潰すというギレン戦略である。 -- 名無しさん (2023-11-10 20:04:57)
  • ↑あまりにも酷すぎてドズルもキシリアの味方になるレベル -- 名無しさん (2023-11-10 20:25:48)
  • 脅威の条件では父焼く&amp逮捕だけだぞ -- 名無しさん (2023-11-11 03:51:44)
  • 1部後半ギレンコミケ開催したら世論の批判受けてアライメント下がるんだっけ?それともダイクン派が暴れだすだけだったか。キシリアとは無関係のイベントだったかな -- 名無しさん (2023-11-11 16:20:06)
  • ゲームでは余程のことをしないと裏切らないが本編では余計な暗躍でジオン内に摩擦を起こしてる印象しかない -- 名無しさん (2024-02-26 16:37:31)
  • 24歳という年齢が取り沙汰されるが、劇画「野望の王国」の登場人物である橘敏子は26歳の設定で見た目は多少老けてしょぼくれた眼鏡のキシリアである。昭和の感覚では20代半ばの女性はあんな感じなのかも知れない。 -- 名無しさん (2024-02-26 17:10:56)
  • ↑↑作中でも前日譚でも設定でも、この人の企みって成功してないか、成功した結果状況を悪化させる事しかしてないからなぁ。それに加えて最近は「ジオンの少ないリソースで地球のシーレーン抑えるなんて無駄じゃね?」って言われて数少ない功績の水中部隊も否定されてる -- 名無しさん (2024-02-26 22:14:32)
  • ↑身の程知らずな野心に半端な頭脳と能力が追い付けてない印象なんだよな -- 名無しさん (2024-02-27 12:38:37)
  • 信じられないかもしれないが昭和の女性は25歳以上でおばさん扱い。「クリスマスケーキ」とか言われてて、25過ぎたら安売り案件だった。 -- 名無しさん (2024-02-27 16:26:13)
  • だから昭和アニメの母性ヒロインは15~17で家事全般こなせるのも珍しくなかった -- 名無しさん (2024-02-27 16:32:21)
  • ↑3 ギレンは良くも悪くも周囲に大きな影響を与える思想があったけど、キシリアはその辺が皆無なんだよね。ギレンとは雲泥の差が有る事に本人は気づいてなかった感はある -- 名無しさん (2024-04-20 18:26:47)
  • ↑そこまで馬鹿じゃないから余計常時苛立ち眉間に皺寄せ過ぎて可憐なオリジン少女時代から現在の老け顔へ変貌を遂げたんじゃないかな -- 名無しさん (2024-04-20 20:03:11)
  • 大きな影響力があり信奉者がいるギレン、部下から信頼されていたドズル、若年ながら占領地の有力者とそれなりに付き合えてたガルマに比べると、キシリアは恐れられてるだけに見える。ザビ家で一番上に立つ器量がないことを自覚してたから謀略に走ったのかもしれないな -- 名無しさん (2024-04-21 00:40:46)
  • ドズルやガルマはギレンを嫌ってるわけでもないし男兄弟らしく本音で言い合える仲だから上手くやれてる感はあるね。 -- 名無しさん (2024-04-21 01:25:48)
  • デギンの子&女の身で前線の実働部隊に出ることも出来ないし謀略に走るのは仕方ないんじゃね。本来求められるであろう環境に逆らって出来ることをやったと思うよ。 -- 名無しさん (2024-04-21 01:29:16)
  • 本国一部ではグワジンに乗せてルナツーの門番だな -- 名無しさん (2024-05-03 17:08:03)
  • そういやエクバだとこっちがドズルの姉なんだよな(シーマで戦うと「姉のしたたかさの半分でもあれば…」って言われるし。ゲームでも安定してないというか -- 名無しさん (2024-11-13 23:14:27)
  • キシリアの魅力高いエピソードあったっけ?兄弟のなかだと一番魅力(人望)無いと思うんだけど… -- 名無しさん (2025-03-23 20:49:45)
  • 訂正 兄弟のなかでもだ。兄弟のなかだと一番低いけど魅力16ってかなり高いよね -- 名無しさん (2025-03-23 20:51:32)
    名前:
    コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月23日 20:51