番号 | 略名 | 正式名 | ||||
236 | ニー・ギーレン | ニー・ギーレン | ||||
階級 | NT値 | 戦艦 | 航空 | 車両 | MS | MA |
少尉 | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
ランク | 指揮 | 魅力 | 射撃 | 格闘 | 耐久 | 反応 |
S | 10 | 7 | 11 | 13 | 11 | 13 |
A | 9 | 6 | 10 | 12 | 10 | 12 |
B | 8 | 5 | 9 | 11 | 9 | 11 |
C | 7 | 4 | 8 | 10 | 8 | 10 |
D | 6 | 3 | 7 | 9 | 7 | 9 |
E |
参加陣営 | 参加時期 | 離脱 死亡 |
アクシズ | 最初から 少尉D | |
アクシズ・グレミー | アクシズ撃破後アライメントChaos(←50%)で加入 少尉D | アライメントLaw(20%→)で離脱 |
能力的には格闘に秀でたランスと比べて、全般に目立つものが無い。それでもランクSまで育てれば、魅力以外は2桁に届く中堅パイロットなのでコツコツ育てよう。原作同様、ガズアルに乗せても良いが耐久や反応にやや不安があるので、前列を任せるのはちょっと考えてしまう。
ガズアルのパイロットで、ランスと双子の兄弟の片割れ。強化され不安定なキャラの補佐として登場した。
ロイヤルガードを名乗ってるので本来はハマーンかミネバの警護役なのかもしれない。
補佐するのがジュドーと仲のよいキャラなのと登場時期がグレミーの反乱で忙しかった為か
ジュドーと敵対する場面はあまりなかった。
最後はグレミー死後も生き残ったNT部隊との戦闘で撃墜される。
小説版ではランスと共に「双頭の犬鷲」の異名を持つ。
ゲーム「SDガンダム GGENERATION」シリーズや一部攻略本などでは、そのギーレンという名前からギレン・ザビの人工受精児、ないしはクローンではないかという説を掲載している。
このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。