番号 略名 正式名
242 パンパ・リダ パンパ・リダ
階級 NT値 戦艦 航空 車両 MS MA
軍曹 ×
ランク 指揮 魅力 射撃 格闘 耐久 反応
S 11 8 12 11 10 10
A 10 7 11 10 9 9
B 9 6 10 9 8 8
C 8 5 9 8 7 7
D
E
参加陣営 参加時期 離脱 死亡
アクシズ 最初から 軍曹C マシュマー艦隊への援軍YESで死亡
味方会話キャラ ビアンワイム
敵戦闘時会話キャラ
友好キャラ ビアン ワイム
専用機
戦闘前特殊セリフ機体

出典

機動戦士ガンダムZZ

寸評

マシュマー(強化前)の部下チーム『ガザの嵐隊』の隊長。
1stのデニム相当のキャラであり、つまり主人公ジュドーの最初期の噛ませ犬の一人。なのだが……デニムたちと違って技術面で一定の見せ場があったためか、ビアンワイムと同じく本作では意外にもそこそこ使える優良中堅パイロットに収まっている。パンパは最終的にランクSで戦闘系のステータスが全て10以上になり、チームリーダーなだけあって『ガザの嵐隊』の中では最もバランスの良いパイロットになってくれる。
なお、アクシズの中ではそれなりに指揮が高いように映るが、本作では指揮バグによってスタック内指揮が反映されず、初期階級が低いせいで量産機への指揮効果も半分しか発揮されない。パンパの指揮を十分に活かせるようになるまでが遠いため、実質的に指揮値が腐ってしまっているのが勿体無い。基本的には友好キャラ補正を活かせる『ガザの嵐隊』の3名で組ませるのがベターだろう。

アクシズ編の序盤でマシュマーたちと共に強制的に任務中となり、選択肢次第では原作通り戦死してしまう。上述の通りステータスは中堅として申し分ないため、部下共々失ってしまうには惜しい人材。原作再現のこだわりが無ければぜひ生存させよう。

うんちく等

エンドラに配属されたガザの嵐隊の隊長。乗機はガザD
煙幕を撒いて敵を撹乱する「ガザストームフォーメーション」でジュドー達と戦った。しかし、煙幕は自機の周囲にだけ展開される予定だったらしく、Zガンダムをチームで撒いた煙幕で見失うというミスを犯し、逆に奇襲を許してしまった。その結果、ビアンとワイムが次々に撃墜され、怒ったパンパはジュドーのZに斬りかかるものの、カウンターパンチで頭部を破壊され、そのまま穴から宇宙に叩き出された。アニメ初期のコミカル路線のせいか死亡描写は無いものの、マシュマーやエンドラクルーの反応から未帰還なのは間違いない。

漫画CDAによると、元々軍属ではなく、ガザの原型機である工作作業機械のパイロットとして民生部門で働いていた人物。
0082年頃に兵器としてのガザシリーズの研究が開始された際、同じく作業員だったビアンやワイム共々軍部に志願したとの事。その操縦技術はシャアも認める所があった。


このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。

  • ガザの嵐隊はある意味ガンダムでは珍しいサラリーマン出身のパイロットである。 -- 名無しさん (2011-06-01 00:37:52)
  • ガザの嵐隊は影が薄いが能力は中々。殺すのは勿体無い。 -- 名無しさん (2016-11-13 03:31:26)
  • ついでに言えば、死亡キャラの中では、裏切らないので、援軍は絶対にNO。 -- 名無しさん (2016-11-13 06:21:19)
  • 初期の5大勢力に必ずいる勢力限定キャラ、アクシズの場合は彼らガザの嵐のようだ。せっかくなので死亡させないよう育てよう -- 名無しさん (2019-11-07 17:27:15)
  • 敵対時の嵐隊には優先設定があるのか、撃墜されても新しいガザDに乗り換える。手傷を負う前に、索敵で炙り出して経験値にしよう。 -- 名無しさん (2022-07-29 22:41:31)
  • 指揮、バランスの彼と射撃のワイム、格闘のビアンと丁度良く分かれているのが良い。個人的には前列にビアン、後列にワイム、中列に彼を配置してスタックさせるといい仕事をしてくれる -- 名無しさん (2023-11-17 10:00:37)
  • せめて曹長ならちょっと頑張って尉官にする…という選択肢があったが2階級の昇進はアクシズでは遠い。惜しい男である。 -- 名無しさん (2023-11-28 23:25:17)
  • バグでスタック指揮が死んでいるので軍曹でも少尉でも変わりはない。 -- 名無しさん (2023-11-29 01:59:17)
  • 自部隊の僚機には影響するだろ -- 名無しさん (2023-11-29 02:08:23)
  • 少尉以上なら補正2倍、未満なら指揮値そのまま。指揮10ならズサや変形ガザがハイザックカスタム並の命中率になる。たかが10%の違いだが、これはSレビルの広域指揮と同じ数字。こう書けばコイツのような指揮がそこそこだけど階級が足りないやつの不足が見える。 -- 名無しさん (2023-11-29 02:36:54)
  • ↑僚機への指揮効果は階級関係なく二倍だったはず -- 名無しさん (2023-11-29 08:50:04)
    名前:
    コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年11月29日 08:50