世にもトンチキな現代の未開拓地(にされた元は普通の山?)
絶滅した植物が生え、地味に東京ドーム何個分も敷地がある。
絶滅した植物が生え、地味に東京ドーム何個分も敷地がある。
恐竜マスターの所有物で麓にはハングリーダイナソーが建てられてある。
生息している奴ら
- 恐竜 詳しくは恐竜一覧
- 河童のエネミー
- つちのこ
- 鎌鼬のエネミー
- ガラッパのエネミー
水虎のエネミー始祖鳥に見つかり、第一発見個体がバリオニクスに噛み殺された。そのままバリオニクスの群れに村を攻められ、全滅ゴリラ女王のエネミーギガノトサウルスに崖から蹴り飛ばされ死亡コンクリートのエネミーアンキパンに砕かれて死亡- 100キロで走る車と並走する自転車に乗ったまじめなサラリーマン風おじさんのエネミーの群れ
- 古代猿のエネミー
- 野生のクマのエネミー
観光()名所
- 選定の森
恐竜山の恐竜や恐竜山のエネミーが住んでいるエリアにたどり着くために通らなければならない森。霧で覆われており、大半はすぐに迷って降りるので精一杯になる。
- 龍登りの滝
プレシオサウルスがよく登っている滝。
すんごい大きい。
すんごい大きい。
- クソデカキノコハウス
なんか生えてたキノコをくり抜いて作られた恐竜達用のハウス。
最近はパキケファロサウルス達が使っている。
最近はパキケファロサウルス達が使っている。
- アパート洞穴
横穴まみれの洞穴。
中型まではここで寝ているよ。
中型まではここで寝ているよ。
- 河童村
- つちのこ大洞穴
- 角竜沼地
- 月風平原
- 鎌鼬の里
- コンクリートのエネミーの死体で作られた100キロで走る車と並走する自転車に乗ったまじめなサラリーマン風おじさんのエネミー専用の道路
- 戦争平野