人斬り浪人
プロフィール
名前:佐川 藤兵衛(さがわ とうべえ)
性別:男
種族:人間
職業:なし。しいて言うなら人斬り
所属:なし
性別:男
種族:人間
職業:なし。しいて言うなら人斬り
所属:なし
概要
異能世界の江戸時代に存在した人斬り。元は浪人崩れの盗賊だった。
来歴
とある盗賊一味の手下働きをしていたが、頭領が所持していた妖刀「甚雨」を強奪の上一味全員を殺害。
以降は都に名を轟かせる人斬りとなった。
人斬りとして諸国を歩き回り二十数年ほど経ったころ、人間を異産にして時を渡らせる術を持つ とある人物 の噂を耳にする。
自身の肉体に老いを感じていた藤兵衛は「異産になって時を渡り、もっと人を斬りたい」と考えその人物と交渉。
異産となり、江戸時代の暗渠から姿を消した。
以降は都に名を轟かせる人斬りとなった。
人斬りとして諸国を歩き回り二十数年ほど経ったころ、人間を異産にして時を渡らせる術を持つ とある人物 の噂を耳にする。
自身の肉体に老いを感じていた藤兵衛は「異産になって時を渡り、もっと人を斬りたい」と考えその人物と交渉。
異産となり、江戸時代の暗渠から姿を消した。
性格
残虐非道。
とにかく人を斬りたい、殺したいという衝動に飢えている。
とにかく人を斬りたい、殺したいという衝動に飢えている。
戦闘能力
基礎能力
剣術
我流の殺人剣術を使う。武道のような精神修養を目的にしたものではなく、とにかく人殺しに特化している。
太刀を手にしたとき殺傷能力が上昇。
太刀を手にしたとき殺傷能力が上昇。
人斬りの五感
鉄火場に身を置き続けたことで研ぎ澄まされた感知技術。
殺気・攻撃の予兆を感知する。対応できるかは本人の腕次第。
殺気・攻撃の予兆を感知する。対応できるかは本人の腕次第。
身体能力
優れた身体能力を持つ。
幾度の実戦を潜り抜けてきたため軍人や傭兵にも劣らない。
幾度の実戦を潜り抜けてきたため軍人や傭兵にも劣らない。
異能
生来の無能力者。結界術も使えない
技
一閃
オーラを乗せた斬撃を放つ。いわゆる"飛ぶ斬撃"。
鎧
甚雨から放たれるオーラを纏い、防御力を上げる。
トラックに轢かれたとしても無傷で済む防御力を誇る。
トラックに轢かれたとしても無傷で済む防御力を誇る。
棘
纏うオーラを尖らせる。
鮫肌のように物理攻撃した相手にかえって手傷を負わせたり、フックのように使って壁につかまったり走ったりすることができる
鮫肌のように物理攻撃した相手にかえって手傷を負わせたり、フックのように使って壁につかまったり走ったりすることができる
炸裂
オーラを炸裂させる。
炸裂させることで散弾銃のようにオーラをばら撒いてダメージを与えることができる。
また炸裂の反動を利用して空中歩行することも可能。
炸裂させることで散弾銃のようにオーラをばら撒いてダメージを与えることができる。
また炸裂の反動を利用して空中歩行することも可能。
肉体・感覚強化
オーラを消費して肉体と感覚を強化する。
装備
三級異産【甚雨 】
俗に妖刀と呼ばれる異産刀剣の一振り。
意思のようなものを持ち、気に入った持ち主に感応することができるほか、認めない人間には刃を抜かせない。
甚だしい情を持つ人間と惹かれあう性質を持つ。人斬りに飢えている藤兵衛との相性は限りなく良い。
使用者の感情に呼応して紫色の特殊なオーラを放出する。オーラは下記の効果を持っている。
意思のようなものを持ち、気に入った持ち主に感応することができるほか、認めない人間には刃を抜かせない。
甚だしい情を持つ人間と惹かれあう性質を持つ。人斬りに飢えている藤兵衛との相性は限りなく良い。
使用者の感情に呼応して紫色の特殊なオーラを放出する。オーラは下記の効果を持っている。
- 身体強化
膂力・移動速度・身体強度・感覚が強化される。
- オーラの斬撃
甚雨を振るうことでオーラの刃を形成し縦横無尽のオーラ斬撃を放つ
また、簡易結界の呪が刻まれているため簡易結界を展開できる。