日本ミュージカル資料室

ロッキー・ホラー・ショー

最終更新:

japanmusical

- view
メンバー限定 登録/ログイン

上演概要

  • ロンドンミュージカル
  • ブロードウェイ・ミュージカル

あらすじ(公式サイトより)

友⼈の結婚式の勢いに乗せられ、自分たちも婚約してしまったブラッドとジャネット。
ふたりは恩師に報告しようと、嵐の夜、車を走らせていた。
しかしタイヤがパンク。助けを求めた彼らは、⼈里離れた荒野に建つ古い城にたどり着く。

困り果てた二⼈の前に現れたのは、不気味な執事リフラフと使用⼈のマジェンタやコロンビアたち。
その異様な雰囲気に呑まれて戸惑う二⼈をそっちのけに、城の中ではノリノリのパーティーが始まる。
さらに、黒いガーター&ストッキング姿も妖艶な城の主・フランク “N”・フルターが登場。
いかにも性倒錯者然の彼は、この城で秘密の実験を行っている科学者であると言う。
その実験とは、⼈造⼈間を創り出すこと。
まさにこの夜は、彼の輝かしい実験が最終段階を迎えようとしていたのだった。
困惑する二⼈にフランクは、⼈造⼈間誕⽣の瞬間に立ち会うよう強要する。

誕⽣したのは…フランク好みの美形の筋肉マン・ロッキー。
城の住⼈たちが成功を喜んでいるところに、今度はつぎはぎだらけの謎の男・エディが乗り込んで来る。
50年代のロッカー・スタイルでキメたエディだったが、身長が足りないため、あえなくフランクに始末されてしまう。
邪魔者は消した。フランクはロッキーに抱かれ、新婚のカップルのように寝室へと消えていく。

夜は静かにふけてゆく…はずだったが、ロッキーと寝室に消えたはずのフランクは、
いつの間にかジャネットの寝室に押し⼊り…、かと思うと今度はブラッドのベッドに現れ…。
混乱したジャネットが城の中をさまよい歩くうちに、フランクから逃げ出したロッキーに出会い…、そんなこんなで城の中は愛と欲望の大混戦。

ドタバタの騒ぎの中、リフラフが城への侵⼊者を発見する。
広間に誘導されてきたのはスコット博士。
彼はブラッドとジャネットの恩師であり、UFO を研究する科学者であり、なおかつエディの叔父でもあるというサービスぶり。
だが、ロッキーをジャネットに盗られて怒り狂ったフランクは、スコット博士をブラッド&ジャネットもろとも捕らえてしまう。

3⼈の運命は? フランクの⽬的とは?
そして執事にしては何か一癖ありそうな、リフラフの正体とは?

上演時間

  • 約2時間10分〜約2時間30分(休憩20分含む)予定

上演情報

世界初演:1973 ウエスト・エンド

  • 1974 ロサンゼルス
  • 1975 ブロードウェイ
  • 1975 映画
  • 1975 リオデジャネイロ
  • 1979 UKツアー
  • 1980 USツアー
  • 1984 UKツアー
  • 1990 ウエスト・エンド再演
  • 1991 UKツアー
  • 1994 UKツアー
  • 1994 ブエノスアイレス
  • 1997 バルセロナ
  • 1998 UKツアー
  • 2000 ブロードウェイ再演
  • 2002 UKツアー
  • 2002 セントルイス
  • 2006 UKツアー
  • 2009 UKツアー
  • 2013 UKツアー
  • 2015 シドニー
  • 2015 40周年生中継
  • 2015 メルボルン
  • 2016 UKツアー
  • 2016 テレビ映画
  • 2016 ブエノスアイレス

日本初演

【初演】1986年:シアターアプル

【再演】1995年

【再々演】1996年

1997年

1999年

2000年

2011年〜2012年

  • 12月9日(金)~12月25日(日):KAAT神奈川芸術劇場 ホール
    • 料金●S席9,500円 A席7,500円 B席5,500円、1階バルコニー後列席9,000円
    • 1幕:約40分、2幕:約55分(途中20分の休憩有り)
    • 制作協力:(株)ヴィレッヂ、企画製作:(株)パルコ
  • 2011年12月31日(土)~2012年1月4日(水):福岡・キャナルシティ劇場
    • 料金●S席10,500円、A席9,450円
    • 1/1(日・祝)は休演
    • 主催:テレビ西日本/ピクニック
  • 1月13日(金)~22日(日):大阪・イオン化粧品 シアターBRAVA!
    • 料金●S席11,000円 A席9,000円
    • 主催:関西テレビ放送/サンライズプロモーション大阪

2017年

  • 11月7日(火)〜12日(日):Zeppブルーシアター六本木
    • Zeppブルーシアター六本木ファイナル公演
  • 11月16日(火)〜12月3日(日):サンシャイン劇場
  • 12月9日(土)〜10日(日):北九州芸術劇場 大ホール
  • 12月16日(土)〜17日(日):仙台サンプラザホール
  • 12月23日(土)〜24日(日):まつもと市民芸術館 主ホール
  • 12月29日(金)〜31日(日):森ノ宮ピロティホール

2022年

  • 1月13日(木)~1月16日(日):KAAT神奈川芸術劇場(全公演中止)
    • 料金●S席:12,500円、A席:9,000円、U-25チケット:6,500円
  • 1月20日(木)~23日(日):森ノ宮ピロティホール
    • 料金●13,800円
    • 1月20日(木):公演中止
  • 1月29日(土)・30日(日):上野学園ホール
    • 料金●12,000円、U25:6,000円
  • 2月4日(金)~2月6日(日):北九州芸術劇場 大ホール
    • 料金●12,000円、U-25:6,000円
  • 2月12日(土)~2月28日(月)
    • 料金●13,500円、U-25チケット:6,500円

登場人物

フランク・N・フルター

マジェンタ

コロンビア

ジャネット・ワイズ

犯罪学者

ナレーター

エディ

エヴレット・V・スコット博士

ロッキー・ホラー

ブラッド・メジャーズ

リフ・ラフ


配役

役柄 1986 1995 1996 1997 1999 2000 2011-2012 2017 2022
フランク・フルター 藤木孝[未] ROLLY[未] 古田新太[未]
マジェンタ 島田歌穂[未] 宝ダイヤ[未]
(オナペッツ)
グリフィスちか[未] 上木彩矢[未] フランク莉奈[未]
コロンビア 北村岳子[未] 宝ルビー[未]
(オナペッツ)
ニーコ[未] アヴちゃん[未]
(女王蜂)
峯岸みなみ[未]
ジャネット 夏木マリ[未] 池田有希子[未] 笹本玲奈[未] ソニン[未] 昆夏美[未]
犯罪学者 仲恭司 壌晴彦[未] 細川俊之[未] 瑳川哲朗[未] 藤木孝 ROLLY 岡本健一[未]
ナレーター
エディ 中丸新将[未] 橋本さとし[未] 安岡力也 小西教之 ROLLY 武田真治[未]
スコット博士 右近健一[未]
ロッキー・ホラー 押切英希 ジェフ スティーヴン・A・ヘインズ 辛源[未] 吉田メタル 武田真治
ブラッド 桑名正博 川平慈英[未] 曽我泰久 本田修司 中村倫也[未] 小池徹平
リフ・ラフ 今村ねずみ[未] 右近健一 KONTA[未] 岡本健一 ISSA[未]
(DA PUMP)

2011年アンサンブル(ファントムたち)

飯野めぐみ、生尾佳子、JuNGLE、皆本麻帆

2017年アンサンブル

戸塚慎、若井龍也、佐藤マリン

ファントムたち

東京ゲゲゲイ(BOW、MARIE、YUYU、MIKU)

2022年アンサンブル

TACCHI、GENTA、P→★、UFO

ファントムたち

東京ゲゲゲイ(MIKEY、BOW、MARIE、MIKU、YUYU)

スタッフ


2011年スタッフ

  • 演出:いのうえひでのり[未]
  • 企画・製作:(株)パルコ
  • 制作協力:ヴィレッヂ
  • 提携:KAAT神奈川芸術劇場(指定管理者:公益財団法人神奈川芸術文化財団)

2011年バンド

  • Gt:岡崎司
  • Key:松崎雄一、松田信男
  • Ds:岡部亘
  • Ba:福井ビン

2017年スタッフ

  • 演出:河原雅彦[未]
  • 訳詞・音楽監督:ROLLY
  • 振付:牧宗孝(MIKEY from 東京ゲゲゲイ)
  • 主催:Zeepブルーシアター六本木運営委員会(六本木公演)、PARCO(池袋公演)、公益財団法人北九州市芸術文化振興財団(北九州公演)、仙台放送/キョードー東北/サンライズプロモーション東京(仙台公演)、一般財団法人松本市芸術文化振興財団/abn長野朝日放送(松本公演)、関西テレビ放送/サンライズプロモーション大阪(大阪公演)
  • 後援:TOKYO FM(六本木公演、池袋公演)、松本市教育委員会(松本公演)
  • 共催:北九州市(北九州公演)

2022年バンド

  • Gt:ROLLY、ひばりくん(女王蜂)
  • Sax:武田真治
  • Key:大塚茜、ながしまみのり
  • Ba:やしちゃん(女王蜂)
  • Ds:ルリちゃん(女王蜂)

2022年スタッフ

  • 演出:河原雅彦[未]
  • 翻訳:高橋ヨシキ
  • 訳詞・音楽監督:ROLLY
  • 振付:MIKEY(from 東京ゲゲゲイ)
  • 企画・製作:パルコ
  • 主催:サンライズプロモーション大阪(大阪公演)/TSSテレビ新広島(広島公演)、キャンディープロモーション(広島公演)、ピクニック(広島公演、北九州公演)、
  • 協力:北九州芸術劇場(北九州公演)

2022年バンド

  • Gt:ROLLY、吉本匡孝
  • Ba:HOTORI
  • Ds:小畑ポンプ
  • Key:おおくぼけい(アーバンギャルド)
  • Cho:原田千栄、高仲尚子
  • Pf:大塚茜

ナンバー

  • "Science Fiction" - トリクシー
  • "Damn-it Janet" - ブラッド、ジャネット
  • "Over at the Frankenstein Place" - ジャネット、ブラッド、リフ・ラフ
  • "Sweet Transvestite" - フランク、カンパニー
  • "Time Warp" - マジェンタ、コロンビア、リフ・ラフ、ナレーター
  • "The Sword of Damocles" - ロッキー
  • "Charles Atlas Song" - フランク
  • "Hot Patootie" - エディ
  • "Charles Atlas Song (Reprise)" - フランク
  • "Eddie's Teddy" - スコット博士、コロンビア、カンパニー
  • "Once in a While" - ブラッド
  • "Planet Schmanet Janet" - フランク
  • "Rose Tint My World" - カンパニー
  • "Superheroes" - カンパニー
  • "Science Fiction (Reprise)" - トリクシー
  • "Sweet Transvestite (Reprise)" - カンパニー
  • "Time Warp (Reprise)" - カンパニー

ソフト化

CD

  • 「ロッキー ホラー ショー ジャパニーズ キャスト レコーディング」(2012年3月1日発売/3143円)

<収録ナンバー Musical Number>

  • 1.サイエンス・フィクション/Science Fiction
  • 2.好きだよジャネット/Damn It,Janet
  • 3.フランケンシュタインの城へ/Over At The Frankenstein Place
  • 4.タイムワープ/Time Warp
  • 5.スイート・トランスヴェスタイト/Sweet Transvestite
  • 6.ダモクレスの剣/The Sword of Damocles
  • 7.オトコにしてあげる/Charles Atras Song
  • 8.熱いぜ青春/Hot Patootie
  • 9.オトコにしてあげる(リプライズ)/Charles Atras Reprise
  • 10.Touch-a-Me/Touch-a-Me
  • 11.落ち込む時もある/Once in a While
  • 12.どあほのエディ/Eddie’s Teddy
  • 13.プラネット・シュマネット/Planet Schmanet
  • 14.フロアショウ/Floor Show
  • 15.ゴーインホーム/Going Home
  • 16.フランクの死/Frank’s Death
  • 17.スペースシップ/Space ship
  • 18.スーパー・ヒーローズ/Super Heroes
  • 19.サイエンス・フィクション(リプライズ)/Science Fiction Reprise

外部リンク

記事メニュー
ウィキ募集バナー