【DnD4e】モンスター:乗騎

D&D4版用、(乗騎)のオリジナルモンスター。
+ レベル4 兵士役 標準 ライディング・スライム
  価格:840gp
  ライディング・スライムを獲得時、“包み込むスライム”または“投げ飛ばすスライム”から一つを選ぶ。
ライディング・スライムは、選択したオプションに応じた能力を得る。
ライディング・スライム レベル4 兵士役
大型・自然・野獣(ウーズ、乗騎、無視覚)
イニシアチブ:+3 〈知覚〉+3; 疑似視覚10
hp:46; 重傷値:23
AC18; 頑健17、反応15、意志15
移動速度:4

▼特徴
フレキシブル・ボディ/柔軟な身体([乗騎])
  ライディング・スライムは、その軟らかい身体で乗り手を包み込む。
  乗り手は、鞍がないことによるAC、反応へのペナルティを負わない。
  また、《騎乗戦闘》を持たないか、自分よりレベルの低い乗り手が騎乗しているなら、乗り手は
  頑健・反応・意志に-1のペナルティを負う。さらに、スライム・キャリアとその乗り手は、落下
  ダメージを計算する際に落下距離を20フィート少ないものとして扱う。
▼標準アクション
(近接基礎)スラム/叩きつけ◆無限回
  攻撃:近接・2(クリーチャー1体); +8対AC
  ヒット:1d8+4ダメージ。目標のサイズがこのスライムより小さいなら、このスライムは
     「目標を自身に隣接するマス目まで引き寄せ、つかむ(脱出するまで)」ことを選んでよい。
▼移動アクション
フローイング・フォーム/流動形態◆遭遇毎
  このスライムは2マスまでのシフトを行う。この移動は味方の占めているマスを通過でき、通過したマスに
  いる味方を自身に騎乗させることができる。

属性:無属性 言語:――
技能:〈運動〉+9、〈持久力〉+10
【能力値】:14(+4)、16(+5)、12(+3)、1(-3)、13(+3)、1(-3)

“包み込むスライム”オプションでは以下の特徴を獲得する。
▼特徴
エンガルフ/包み込み
  このスライムにつかまれている目標は継続的ダメージ5を受ける。
  このスライムが使用するスラムは、自身がつかんでいる目標に対しては自動ヒットし、追加ダメージ4を与える。

“投げ飛ばすスライム”オプションでは以下のパワーを獲得する。
▼標準アクション
(近接)スロー・アウェイ/投げ捨てる◆無限回
  攻撃:近接・1(このスライムがつかんでいるクリーチャー1体); +10対AC
  ヒット:1d8+4ダメージ、目標は倒れて伏せ状態になる。
  効果:このスライムはつかんでいる目標を手放し、4マスまで横滑りさせる。これにより目標が別のクリーチャーに
     隣接するマスへ入ったなら、目標に隣接するクリーチャー1体を2次目標としてもう1度この攻撃を行ってよい。







































最終更新:2016年10月13日 14:32