自衛隊がファンタジー世界に召喚されますた@創作発表板・分家

36 第18話あとがき

最終更新:

Turo428

- view
だれでも歓迎! 編集
341 :reden:2012/04/04(水) 20:03:54 ID:wlaiBnjM0


    >>327-331さん
    モラヴィア側としては認めたくないでしょうね。
    国土に大ダメージを与えるような大魔術使って呼び出した相手に滅ぼされかけてるわけですから。
    といいますか、ソ連を召喚して先制攻撃を仕掛けた時点で既に詰んでたり…


    >>陸士長さん
    >>338-339さん
    質・量ともに兼ね備えたドイツ陸軍が仮想敵ですから……ファンタジーの魔法王国には流石に荷が勝ちすぎましたね。
    たぶん本国が事態を把握する頃には属領の大半に赤い旗が翻っているかと。



    >>333さん
    捕虜となった魔術師についても少し書こうかと思います。
    閑話という形で……って本編が牛歩の如き進み具合なのに閑話とか(ry


    >>334-337さん
    初戦で下手な勝ち方をしたせいで一部の軍人は未だに赤軍の能力を軽視しています。
    特に、魔術師や魔道軍が幅をきかせるこの世界で魔道技術を持っていないというのはそれだけで文明国とは看做されませんから。
    ネウストリアの場合、最初の接触で下手な魔術より優れた技術力を見せつけられた為に、高圧的な態度で交渉に臨むことはありませんでしたが。



    >>340さん
    王侯貴族のいない国も一応この世界にはありますので、現時点では思想面でそこまで脅威は抱いていません。
    とはいえ、この世界にあるのは富裕階層による寡頭制の商業都市国家とかですから……ソ連の来歴や革命の輸出云々について知ったら皇帝卒倒するかも。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー