自衛隊がファンタジー世界に召喚されますた@創作発表板・分家

<第二次メクレンブルク事変>編11あとがき

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
46 :名無し三等陸士@F世界:2010/03/01(月) 09:58:37 ID:bJFcWGuQ0
    >>45
    おぉ… おぉ…帰ってきた

    帰ってきてくれたぞ

    ありがとう ありがとう


    着地点ですか?
    大協約支配下の大陸を二つほど開放したら
    科学では永劫に追いつかないとあきらめれるかと

    問題は日本がそこまで積極的に戦争したくないと思っていることですかねw

    そろそろ大協約の諜報機関が本腰いれても良いんじゃないでしょうかね
    もっともそれすら日本の掌の上かもしれませんがw

47 :名無し三等陸士@F世界:2010/03/02(火) 09:43:06 ID:hsesVDVo0
    まさかの復活。
    圧倒的じゃないか、我が軍は!
    ってやつですねw

    ついでにageてみます。

48 :名無し三等陸士@F世界:2010/03/02(火) 11:43:23 ID:M0YXC0KU0
    射程の違いは本当になんともしがたい壁ですね
    乙です

49 :名無し三等陸士@F世界:2010/03/02(火) 12:52:55 ID:84DTIso20
    107氏復活!
    お待ちしていました。

50 :名無し三等陸士@F世界:2010/03/02(火) 13:14:14 ID:Mr5PswtY0
    待ってたよー。平成日本!!

51 :名無し三等兵@F世界:2010/03/02(火) 13:20:10 ID:YJeAra1I0
    投下乙です。
    そして復活ありがとうございます!

52 :名無し三等陸士@F世界:2010/03/02(火) 14:19:17 ID:BZqMD1oU0
    107 復活ッ! 107 復活ッ! 107 復活ッ!

    ところで、107氏の作品がwikiにまとめてあるね
    ttp://www26.atwiki.jp/jfsdf/pages/179.html

53 :陸士長:2010/03/02(火) 16:23:21 ID:HPHEcdAg0
    復活おめでとうございます。

    着地点ですか?
    生存圏確保+ジパング(黄金の国)出現、辺りで良いのでは無いでしょうか。
    世界再編まで書いてたら何十年分の月日が必要でしょう。
    悲しいかな、日本はステーツとは違い国力がアレですから。
    世界二位の経済力とは言え、輸入品が無ければ回りませんしねぇ。

    何とか日本を喰わせる事が出来てきた→俺達の戦いはこれからだ! 107氏の次回作にご期待下さい、で良いのでは無いかと。

54 :名無し三等陸士@F世界:2010/03/02(火) 16:32:41 ID:BZqMD1oU0
    その後は、外伝という形で後日談とかを
    少しずつ書いていけばいいかと。

55 :名無し三等陸士@F世界:2010/03/02(火) 17:52:34 ID:np0FT/ko0
    実際よくもまあ余剰穀物をかき集めたよな元帝国貴族の商人
    資源、穀物の確保のためには帝国の路線再びってのも覚悟してたよオレ
    大規模農場も資源採掘も平和路線じゃ難しいよ

56 :名無し三等陸士@F世界:2010/03/02(火) 21:40:53 ID:3X7HOo5k0
    107氏投下乙です。

    正直以前までの話を完全に忘れてるのでwikiから見直してきますw

57 :名無し三等陸士@F世界:2010/03/02(火) 21:56:09 ID:8AxMRWkM0
    107先生、お帰りなさいっ待ってましたよーっ

    超乙でーす

58 :名無し三等陸士@F世界:2010/03/03(水) 17:11:55 ID:ZAwXMHNI0
    107氏投下お疲れ様です。

    >現代技術って、ある意味で魔法の世界に片足突っ込んでますから・・・・・
    アーサー・C・クラークの第三法則ですね。

    落とし所としては諸兄の上げられている通り資源地帯の確保と国家生存
    が賄えるだけの領域の確保でいいのではないでしょうか。
    帝國時代の辺境諸国と資源地帯、神州島辺りの確保だけでも当面はなんとか
    なるでしょうし。

59 :名無し三等陸士@F世界:2010/03/04(木) 22:26:42 ID:j8r4VcLc0
    107氏投下乙です。

    次回も楽しみに待ってます!

60 :名無し三等陸士@F世界:2010/03/05(金) 04:13:51 ID:LMGyRPl.O
    オカエリー
    マッテタヨー

61 :名無し三等陸士@F世界:2010/03/05(金) 21:20:29 ID:Dkjcsz.Q0
    >※本愚作は、くろべえさんと

    そのくろべえさんとこの本家サイト閉鎖されたみたいです。
    これも時代の流れですかね。

65 :名無し三等陸士@F世界:2010/03/10(水) 02:49:33 ID:qfPFe4.M0
    嬉しい戻ってきたんだ。
    乙です。

66 :名無し三等陸士@F世界:2010/03/13(土) 11:00:19 ID:hsesVDVo0
    周りがほぼ全て敵という状況がひっくり返るのはいつなのか、とwktk

79 :<平成日本召喚>:2010/03/18(木) 00:41:05 ID:Zt8xpDxk0
     空気を読まずに大召喚

    ※本愚作は、くろべえさんとここまで読んださんの両作品の3次創作です。
     が、ご本家が消えてしまったのは残念です。
     まぁ時間の流れですかねぇい………

     着地点は、まぁ皆様のご意見にチョイと気楽に考える事にしました。
     後、チョイチョイと時間も飛ばしながら行きたいと思いました。
     だって、吾が輩の執筆速度だと洒落にならん事がががが

    >>46
     どもーです。

     <大協約>側の諜報機関も動くと思いますが、日本側も色々と一から作る羽目になりますんで、ええ。
     Dエルフ族って、没落してますからねぇい………
     それでも、アドバンテージは凄いですが(苦笑

    >>47
     だって、ねぇ(苦笑

     後、ageられて(*/▽\*)イヤン (凄く待て俺 

    >>48
     あらゆる意味において壁です、悲惨です(苦笑
     やっと追いついたと思ったら………

    >>49
     お待たせしましたm(_ _)m

    >>50
     お待たせしましたm(_ _)m

    >>51
     いえいえ、お待ちして頂き、有難うございます。

    >>52
     ありがたい事です。
     今後は、Wiki収録を前提に、書式を調整しようかなぁとは思いますです、はい。

    >>53
     有難うございます。

     ウィ>レーベンスラウム確保で〆
     只、輸入する資源に対する対価として、何を提供出来るか、するのかって部分が問題かと。
     で、個人的には、そゆうシステム的な部分の構築が好きだったりする訳で(www

     まぁ適当に頑張りやっす。

    >>54
    >外伝としての後日談
     ですねぇい。
     努力しやっす。

    >>55
     つか、日本の食料自給率とか、実は切り詰めると結構、良い数字になるんで、なんとか成ったと言う面が>元帝国貴族の商人
    つttp://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E4%B8%96%E7%95%8C5%E4%BD%8D%E3%81%AE%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E5%A4%A7%E5%9B%BD-%E5%A4%A7%E5%98%98%E3%81%A0%E3%82%89%E3%81%91%E3%81%AE%E9%A3%9F%E6%96%99%E8%87%AA%E7%B5%A6%E7%8E%87-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%EF%BC%8B%CE%B1%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E6%B5%85%E5%B7%9D-%E8%8A%B3%E8%A3%95/dp/4062726386
     って、URLなげー(www

     まぁ平和路線のアレでナニはこれからのお楽しみと云う事で1つ(お

    >>56
     まぁ適当に(ww

    >>57
     超ありーです

    >>58
     うい。
     つか、神州島開発だけで食糧問題は解決出来るでしょうから、問題は資源ですやねぇい。
     当座は都市鉱山で凌ぎつつ、辺境諸国の掌握を、ですかねぇい………

    >>59
     おまち^^

    >>60
     タダイマ

    >>61
     残念なお話ですやねぇい。

    >>65
     そう評して頂けるだけでも、吾が輩も嬉しいですヨ♪

    >>66
     世界を征服する日?
     まぁ統治に掛かるコストの問題がありますからねぇい。
     後、本土への難民なんかの流入問題とかを考えますと、色々と、ええ。
     色々と(邪悪
+ タグ編集
  • タグ:
  • <平成日本召喚>
  • あとがき
ウィキ募集バナー