atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Juteline's Ball-Room
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
Juteline's Ball-Room
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Juteline's Ball-Room
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Juteline's Ball-Room

Juteline's Ball-Room

最終更新:2005年11月18日 15:41

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

昨日
今日
10/31/2005~
メロメロパーク

社交ダンスという言葉は
人によっていろんな意味に使われていますね
社交ダンスは
Social Dance の訳語ではありません
社交ダンスは イギリス語の
Ballroom Dance の訳語なのです

当時の日本には
ボールルームがなかったので
社交と云う字を
Ballroom に当て字したのです

ですから 社交ダンスとは
ボールルームダンスの意味なのです

日本語の社交ダンスは
イギリス式の正統派の
ボールルームダンスの意味です

現在まで 日本には
ソウシャルとしての社交用のダンスは
全く普及していません
日本には 社交の場で
ソウシャルダンスを踊ると云う
社会的習慣が ありません

社交ダンスは
ボールルームで踊るダンスであり
ステージダンスではないと云う意味です

パーティーで踊っても 社交ダンスですし
競技会で 踊っても 社交ダンスです

パーティーで
空いていれば 思いっきり動き回り
混んでいても うまく衝突回避します

パーティーには
パートナー同伴が 原則でしょう
シングル参加の方が 失礼なのです

下手なダンスは 他人に迷惑をかけます
他人に迷惑かけたくないから
上達に苦労しているのです

音楽が 好きだから 踊りたい
貴女が 好きだから 踊りたい

私は 2004年2月から ブログを始めて
ブログ記事でいろいろと
社交ダンスに関しての問題点を
提示してきました

社交ダンスに着いての偏見と誤解を
取り除いて
若い人たちに
正しい認識を持って
社交ダンス界に参入して欲しいと
望んだのです

リズム音痴ルンバを
手踊りする公民館サークルは
社交ダンスを勘違いしていて
困った底辺拡大です

アマ競技会は
リズム音痴の審査員もいるし
リード&フォローのないカップルを
落選させない審査員もいるし
下手な人が評価されている一面も見える

出場回数が重なり
力のある先生の教室の生徒が
有利に評価されるみたい

アマ選手のダンスを見ると
間違いレッスンを信じ込んでる欠点も目に付く

以上のような事を
ブログで アピールしてきました
批判するべきところは 批判しないと
勘違いばかりして
上達の妨げになるのが
手に取るように分かるからです

 一般人の悪いクセで
 肩書きをショっての意見じゃないと
 耳を傾けないという傾向がありますね

 肩書きある人が
 同じ意見を述べていないのか と探したら
 なんと  元世界チャンピオンが
 同じ批判を述べていました

 私は
 アマノービス級やD級C級ぐらいしか
 見てないので
 アマ中レベル以下について 言及したのです

 スティーブンヒリアさんは
 もっとハイレベルのコンペも見たうえで
 批判しているのですから
 アマに対するレクチャーを
やってみての 感想ですけれど
 やはり 
上層階級にも 欠点を感じているのだろうと
 思われます

スティーブンヒリアさんの
日本ダンス界の評価



出典
 ダンスファン 2004年6月号
  18ページ


発言者
 元世界チャンピオン
  スティーブンヒリア さん(男子)
  ジェニファーヒリア さん(女子)


 『競技の中で培われてきた
 CBMやフットワークなど
大切な点は 原型として残り
 コリオグラフィーは廃れている』

 『多くのダンサーに望むことは
 ベーシック部分を大切にし
 もっとタンゴの持つ内面を
理解すべきだと
思っています』

 『タンゴは
 ライズアンドフォールがないので
 他の種目に比べて
 ある意味で簡単なのですが
 タンゴを誤ったイメージのまま
踊っているダンサーを 多く見かけます
 間違ったイメージを
 払拭することが 一番でしょう

 ワルツやスローフォックストロットは
 見た目と大きく違い 力強いダンスです
 それに比べると
 タンゴは ソフトなダンスです

 足を柔軟に使い 
ボディーパーツを
 上下左右にセパレートすることにより
 ボディーが開放され
 絶妙なバランスを作り
 メリハリの利いたタンゴを
 踊ることが出来ます』

 『レクチャーをやってみての感想は
 ボディーセパレーションが 無いために
 男子は女子を振り回しています

  男子に比べて
 女子のレベルが低いように感じます

 リードを受けた時に
 速やかに
良い反応を起こすことが 大切です』

 『日本のコーチャーは
 男子ばかりを教えていますね』

 『正しい教えを
 受けるチャンスが
 少なかったのでは?
…と
 思うカップルも居ます』

 『何事も最初が肝心
  始めから
良いコーチャーを
見つけなさい!』

 『日本では
 エデュケーションに
 問題を感じます』

 『不幸にして間違った事を
 覚えてきた人は
 それを捨て
 正しい教えを受けて下さい
』

  『競技に勝つために
 ホールドをガンと張って
 ボディーを固めて踊れ!
…などと現在も
教えるコーチャーが居る
と聞きましたが
 言語道断な話です』

 『60年に渡って
培われてきた
 基本原理を学び
 正しいテクニックを
身に付けた者が 勝つのです
 又 そうした審査が
 なされなければなりません』

 『選手・コーチャー・審査員が
 一丸となり もっと視野を広げ
 知識を得ることに 貪欲になって
 正しいものを
見極める力をつければ
 強くなれるでしょう』

BBS
ホームへ戻る

LINE
シェア
Tweet
Juteline's Ball-Room
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • ページの左側

For Lady

  • グラマラス・バストの誘惑
  • メイクのプロ技が動画で見られます
  • もて脚になるウォーキング・テク
  • ジーンズパンツ
  • 一緒にお風呂入るのやめさせたら

Terms

  • バカなコンビニ用語マニュアル
  • チームワークの意味
  • ダンスにまつわる日本語
  • おかしな言葉
  • 般若心経訳本のミス
  • 先生ちょっと まくっていいですか

Essay

  • ネクタイの結び方を知らない人って多いね
  • リヴァースタイ
  • 細身のタイ
  • ワイシャツのすそ
  • 米倉涼司のネクタイ
  • 見ても見えないものは
  • 電車のカーブ走行は
  • 社交ダンスのもう一つの先生
  • 社交ダンスって知ってますか?
  • ソシアルは 無いよ
  • シングル参加は失礼なのよ
  • ウソを教わらないように
  • 先生により異なる教え方
  • 元世界チャンプも日本社交ダンス界を批判してるよ
  • 未経験者に必要な知識
  • ステップの時計解釈法
  • さとみマジックにトリックあり
  • 時代劇がリアルじゃなくて良かった
  • 野球はベースボールじゃない

Music

  • リズム音痴のクイックステップ
  • 社交ダンス業界のリズム音痴対処法
  • リズム音痴のクリニック
  • 桐忠式リズム練習法くつがなる
  • 桐忠式リズム練習法カラスのあかちゃん
  • 桐忠式リズム練習法二人の大阪
  • 桐忠式リズム練習法チャチャくつがなる

  • ヤングに分からない歌詞
  • 日本語ダンスパーティーを作った歌
  • 3拍子でブルースをやる人の原因
  • みちづれ は3拍子じゃない
  • 火の接吻
  • つぐない
  • よこはまたそがれ?
  • 珍しい3拍唄い出し
  • ウソの童謡
  • 子供に歌わせたくない赤い靴
  • 子供に歌わせたくないシャボン玉

Videoclip

  • マジックヴィデオ
  • たまには社交ダンスヴィデオも見てね
  • クラシックとダンスのコラボレーション
  • アメリカンインターナショナルモダン
  • アメリカンインターナショナルスタイル
  • アメリカンスタイルのタンゴ
  • アメリカンソウシャルのルンバ
  • 練習風景

Animation

  • 素晴らしいアニメ
  • できないだなんて思はないで
  • ウォーキングCGがかなりリアル
  • CGアニメ歩行シーン
  • 変なボールルームダンス

Movie

  • こんなダンスも踊ってみたい
  • Shall we ダンス? 珠子先生のミス
  • ダンスムーヴィー

Photo

  • この足でダンスしたら
  • おもしろ画像

Joke

  • Joke Vido
  • めでたいもの
  • 手ざわり
  • アダム
  • 花子ちゃんの筆
  • ダブルピドリング
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
最近更新されたページ
  • 6001日前

    社交ダンスって知ってますか?
  • 7145日前

    銀座の恋の物語4拍子1拍唄い出し
  • 7145日前

    つぐない4拍子2拍唄い出し
  • 7145日前

    リズム音痴と気遣い
  • 7145日前

    ブログ作成テスト
  • 7297日前

    トップページ
  • 7308日前

    テスト投稿3
  • 7308日前

    テスト投稿2
  • 7308日前

    テスト投稿
  • 7312日前

    ページの左側
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6001日前

    社交ダンスって知ってますか?
  • 7145日前

    銀座の恋の物語4拍子1拍唄い出し
  • 7145日前

    つぐない4拍子2拍唄い出し
  • 7145日前

    リズム音痴と気遣い
  • 7145日前

    ブログ作成テスト
  • 7297日前

    トップページ
  • 7308日前

    テスト投稿3
  • 7308日前

    テスト投稿2
  • 7308日前

    テスト投稿
  • 7312日前

    ページの左側
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. PC版Webサカ@ ウィキ
  2. 作画@wiki
  3. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. グノーシア台詞集 @ ウィキ
  6. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  7. 戦隊・ライダー:装備@ ウィキ
  8. グランツーリスモWiki
  9. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  10. 固めまとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  10. 小松勇輝 - 作画@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.