atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
時喜海地方 データベース
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
時喜海地方 データベース
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
時喜海地方 データベース
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 時喜海地方 データベース
  • 新花影高速鉄道
  • [I]香里本線

[I]香里本線

最終更新:2022年12月21日 11:43

katemato000

- view
メンバー限定 登録/ログイン
[I]香里本線 "Kōri Line"
管轄 新花影高速鉄道
駅数 28駅
電化方式 全線電化
最高速度 135km/h(地上線)
185km/h (高速線)

路線図


路線概要

 香里本線(こおりほんせん)とは、新花影高速鉄道(NKT) 仮屋駅から、新香里駅、杉戸駅を経て、栢雷神社駅を結ぶ幹線である。ナンバリングは[K]、ラインカラーは黄色である。
  特急霊鳥 の時間短縮化のため、花影地区東部に新しく敷設した。霊鳥号を通すため、南仮屋駅から新香里駅間に、単線かつ最高速度185km/hの高速専用線が並走している。
 香里本線の基点となる仮屋駅は、花影地区北部にあるターミナル駅であり、臨海本線、七緒線、金城急行電鉄の海峡線が接続する。仮屋駅から線路を伸ばすと、仮屋車両センターを横目に南東方向へ延び、南仮屋駅。南仮屋駅で高速専用線と分岐をする。高速専用線は、ほぼ直線で山を貫き、新香里駅へと延びる。

 南仮屋駅からさらに南下をすると、千葉峠に入り、山間部を線路が走る。山間部の中にある町を転々と通り、山麓部にある千葉黒川駅まで延びる。千葉黒川駅は鉄道が開業する以前から人口が多い地域である。そして千葉黒川駅を境に、沿線人口が増える。また、快速や快速急行等の優等列車が定期的に走るようになり、その中には花影本線へ直通する列車もある。

 千葉黒川駅からさらに南下し、少しばかりのトンネルを通りながら線路は新香里駅へと延びる。新香里駅で南仮屋駅から分岐した高速専用線と合流する。新香里駅には香里本線の車両が所属している花影車両センター香里支所が併設されており、きさらぎ線と花裏電鉄の路線、泡羽急行の路線と接続するターミナル駅である。NKTは花裏電鉄との連携をしており、千葉黒川方面から花影方面への通勤がやりやすくなる接続や、割引キャンペーン等を展開している。

 新香里駅から南下し、新瀬駅を経て花影本線と接続する杉戸駅、栢雷駅へ行く。この区間は花裏電鉄、泡羽急行と競合する区間である。特に泡羽急行は、線路が繋がっている花影本線とも競合している関係上、所要時間争いで併走している姿がよく見られる。

 杉戸駅や栢雷駅で快速急行等の優等列車は花影本線の優等列車と接続するようになっている。栢雷駅を出ると栢雷神社駅へと分岐する。なお栢雷から栢雷神社駅間は、花影本線の支線であった栢雷支線の線路を複線化して再利用している。

使用車両

通勤型

  • N2400系

近郊型

  • N2400系1000番台

特急型

  • N11000系( 特急霊鳥 )
  • KJ11000系( 特急霊鳥 )

駅一覧

駅名 よみ 備考
至 臨海本線 都島・神山・巡方面
仮屋 かりや 臨海本線・文々線・七緒線・金城急行海峡線と接続。
特急霊鳥は折り返して海峡線へ行く。
南仮屋 みなみかりや 高速専用線が分岐する。
白又 しらまた
北田淵 きたたぶち
今井海岸 いまいかいがん
千葉今井 ちばいまい
千葉國見 ちばくにみ
新黒川 しんくろかわ
千葉黒川 ちばくろかわ ここから優等列車が多い区間となる。
千葉矢代 ちばやしろ
藤本 ふじもと
新上村 しんかみむら
上村 かみむら
石崎 いしざき
北香里 きたこおり
新香里 しんこおり きさらぎ線・花裏電鉄東西線・東方線・泡羽急行榊野本線と接続。
有佐 ありさ
門倉西田 かどくらにしだ
山田 やまだ
北新瀬 きたにいせ
新瀬 にいせ 花裏電鉄東方線・泡羽急行榊野本線と接続
江戸桜田 えどさくらだ
高椅 たかはし
北杉戸 きたすぎと
杉戸 すぎと 花影本線と接続。
栢雷 はくらい 花影本線・花裏電鉄東方線と接続。
公園北口 こうえんきたぐち
栢雷神社 はくらいじんじゃ 泡羽急行榊野本線と接続。

施設

車庫・工場

名称 最寄り駅 詳細
仮屋総合車両センター 仮屋本所 仮屋 検査施設がある上、回送する手間もかからないため香里本線の車両の検査はここで行っている。
花影総合車両センター 香里本所 花影 香里本線所属のN2400系は全て此処の所属である。
花影総合車両センター 花影本所 杉戸派出所 杉戸 主に花影本線の車両が入る。小規模。

電留線等

名称 最寄り駅 詳細
千葉黒川留置 千葉黒川駅 仮屋方 2線 10両対応。

その他

名称 最寄り駅 詳細
千葉黒川信号所 高速専用線 南仮屋-新香里間 構内副本線が5kmと長いため、高速走行しながらのすれ違いが可能である。
また、千葉黒川駅への連絡線もある。

小ネタ

 花影本線へ直通する優等列車はほぼすべてが千葉黒川駅で杉戸方へ折り返すが、一往復だけ仮屋へ行く。特に、早朝の仮屋始発の快速急行は、千葉黒川駅まで高速線を走行する。(高速線内にある千葉黒川信号所で千葉黒川駅へ分岐する。)この快速急行は、早朝の遠距離通勤輸送と共に、高速線の霜払いを兼ねている。

元ネタ

  • 香里有佐(声優)
「[I]香里本線」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • (地形図)香里本線.png
時喜海地方 データベース
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 開発地区一覧
  • 時喜海地方って?


執筆者向け

  • テンプレート集
  • リンクメモ集(ログイン必須)

リンク集

  • @wikiご利用ガイド
  • 架空鉄道デザイン系ポータルサイト「かてまと」

本日の閲覧数 -
昨日の閲覧数 -
全閲覧数 -
全ページ閲覧数 -

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 626日前

    新花影高速鉄道/[K]花影本線
  • 627日前

    新花影高速鉄道/[車両]N3200系
  • 630日前

    新花影高速鉄道/[車両]N2000系
  • 658日前

    新花影高速鉄道/C特急(花影本線)
  • 957日前

    新花影高速鉄道/[B]文々線
  • 957日前

    新花影高速鉄道/[I]香里本線
  • 969日前

    金城急行電鉄/[KK]海峡線
  • 969日前

    新花影高速鉄道/[車両]N2400系
  • 974日前

    新花影高速鉄道/特急もみじ
  • 983日前

    金城急行電鉄
もっと見る
最近更新されたページ
  • 626日前

    新花影高速鉄道/[K]花影本線
  • 627日前

    新花影高速鉄道/[車両]N3200系
  • 630日前

    新花影高速鉄道/[車両]N2000系
  • 658日前

    新花影高速鉄道/C特急(花影本線)
  • 957日前

    新花影高速鉄道/[B]文々線
  • 957日前

    新花影高速鉄道/[I]香里本線
  • 969日前

    金城急行電鉄/[KK]海峡線
  • 969日前

    新花影高速鉄道/[車両]N2400系
  • 974日前

    新花影高速鉄道/特急もみじ
  • 983日前

    金城急行電鉄
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. 英傑大戦wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.