タグ:
レア度2 山道 警戒標識 高速道路 黄地黒記号
交通量が多めの場所や山道、高速道路などにある
警戒標識で、この先に下りの急勾配があることを示している。
右向きの直角三角形とその中に右下を向く矢印が描かれており、その上にある数値は勾配の水平面に対する傾きを表している。この数字は100mの間で何m下るかを示している。例えば下の画像の「11%」の場合、100m進むうちに11m下るという意味である。
「
上り急勾配あり」とは向きが違う。
(管理人撮影)
コメント
最終更新:2024年10月31日 21:54