アーティスト:Official髭男dism
予想レベル:9
予想レベル:9
作詞・作曲:藤原聡
想定歌唱範囲:落ちサビ〜ラスサビ
地声最低音:mid2C(愛する君の声が、どんな歌より)など
地声最高音:hiD(なんてステキな恋なんだ!、恋する僕×2)
地声最高音:hiD(なんてステキな恋なんだ!、恋する僕×2)
デビューミニアルバム「ラブとピースは君の中」に収録されている曲。ちなみにこの曲は髭男のインディーズ時代にリリースされた曲だが、YouTubeでは約3000万回再生されている。
地声最低音がmid2Cということもあり、全体的にキーが高く、特にmid2GやhiAが超頻出である。
落ちサビでは頭からいきなりhiAで始まり、さらには「君の声が」と「恋するだけの僕は」の2フレーズの最後は両方ともhiAのロングトーンとなっているため、落ちサビの時点で体力が削られてしまうだろう。
ラスサビからも勿論キーが高く、「心がお↗どりだす」のようにmid2CからhiA#への跳躍もあるため注意しよう。
その後には「なんてステキな恋なんだ!」のhiDとhiCを含んだ超高音フレーズが訪れるという高音が終わったらさらに高い音がくる鬼畜仕様となっている。
さらにその直後に訪れる「あいするきみのこえはメロディ」と「こいするぼく刻むメモリー」のフレーズではmid2G#とhiAが交互に来るのに加え、前者は1音だけだがhiA#も出てくる。しかもその高音地帯を超えると「恋する僕刻むメモリー」のhiDとhiCを含んだ超高音フレーズが再び訪れるという容赦の無い仕様となっている。
その後には、再び上と同じ歌詞が繰り返されるが、後半では「愛する君の声はメロディー」等のフレーズの音程が変化するため気をつけよう。
その後には「なんてステキな恋なんだ!」のhiDとhiCを含んだ超高音フレーズが訪れるという高音が終わったらさらに高い音がくる鬼畜仕様となっている。
さらにその直後に訪れる「あいするきみのこえはメロディ」と「こいするぼく刻むメモリー」のフレーズではmid2G#とhiAが交互に来るのに加え、前者は1音だけだがhiA#も出てくる。しかもその高音地帯を超えると「恋する僕刻むメモリー」のhiDとhiCを含んだ超高音フレーズが再び訪れるという容赦の無い仕様となっている。
その後には、再び上と同じ歌詞が繰り返されるが、後半では「愛する君の声はメロディー」等のフレーズの音程が変化するため気をつけよう。
このように全体的にキーが高く、全て地声で歌おうと思うと間違いなく体力が無くなるどころか歌い切ることすら難しいだろう。