アーティスト:スピッツ
予想レベル:2
予想レベル:2
作詞・作曲:草野正宗
地声最高音:mid2E(疲れ果てた なにもかもほろびてなど頻出)
地声最低音:mid1E(疲れ果てた、ダークブルーの)
地声最低音:mid1E(疲れ果てた、ダークブルーの)
予想歌唱範囲:1番フル
スピッツの3枚目のアルバム、「惑星のかけら」収録曲。
メロの頭から「疲れ果てた」の潜り込むような低音(mid1E)が出現するため、出鼻を挫かれないように。音程のタイプとしては「流星」と似ているか。
潜り込む低音を越えると、mid2Eが頻発するゾーンに突入する。この辺りの音域は地声で安定させたいところだが、苦しいなら裏声を使っても良いだろう。
潜り込む低音を越えると、mid2Eが頻発するゾーンに突入する。この辺りの音域は地声で安定させたいところだが、苦しいなら裏声を使っても良いだろう。
サビでは、mid2Eロングトーンが頻発。正確にはサビのフレーズを2回繰り返す事となるが、息を切らさないようにロングトーンを伸ばし切る技術が求められる。
総評としては、キーが高いスピッツの楽曲としては比較的取っ付きやすい部類に入ると思われる。mid2Eなどの中音〜中高音域をロングトーンとして安定させたい人にはピッタリの練習曲となるだろう。